• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月09日

11月4日 自己ベストの動画

のせておきます(^^)



皆様の暖かいツッコミ、お待ちしています・・・(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2009/11/09 20:11:50

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

フィアットやりました。
KP47さん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

伏木
THE TALLさん

この記事へのコメント

2009年11月9日 20:30
パソコン無いので見れませ~ん!
きっとベスト更新したのは私がつけた〇ュー図のおかげ~♪(笑)
コメントへの返答
2009年11月9日 20:56
イヤ、だから・・・
そういうツッコミじゃなくて・・・( ̄▽ ̄;)

○ゅー頭はサーキットじゃ
よくわからなかったなぁ・・・

でも、中低速では若干トルクが上がったよーな・・・(^^)
2009年11月9日 21:03
コーナー、ボクよりずっとはやい・・・。
今度、追いかけさせてください。
よろしくです!!
コメントへの返答
2009年11月11日 20:46
走り始めたころに比べると
グリップエンドは速くなったと実感してます(^^)

さかな屋は平日限定だから、今度有給とってください♪
2009年11月9日 22:40
1コーナー後と、景山コーナー後に1回づつ、僕の車よりシフトチェンジ多いですね♪
いそがしそう(^^
コメントへの返答
2009年11月11日 20:49
ファイナルを変更したから忙しいッス~(;^_^A

変更前はホーム&バックストレートで3速に入るだけの
セミオートマ状態でした(^^;

今はおかげで2コーナー&ゲッチャンが苦手です…(;^_^A
2009年11月9日 23:07
さすが走り慣れてるね!

最終コーナー、スタートと、

タイムアタックの時はライン変えてるのね!

まだいけるんでは?タイヤとか部品も必要かも(笑)

明日は鈴鹿です。ではでは^^)
コメントへの返答
2009年11月11日 20:55
今回の動画は連続周回中のものだったのですが
最終コーナーはラインを変えて走ってみました。

完全にアタック用の侵入はまた全然違う入り方ではいってます(^^)
そろそろタイヤとパッドがアヤしくなって来たので
来期の仕様を考えることにします(^^)
2009年11月9日 23:10
1コーナーと最終コーナーですが早めにインに付いていますね。自分は多分?外から入っておくのCPを通っているような気がしますが見た事が無いので正直判りません・・・
ファイナル4.7だとシフト回数多いですね!自分はバックストレートで4速に入るだけです。この前の40タイヤは別として、これには参りましたが(笑)。
コメントへの返答
2009年11月11日 21:00
いろんなラインを試した結果
小回りはタイムに直結してくることがわかってきました。

最初は窮屈な感じがしましたが慣れるとそうでもないですよ(^^)

ファイナルはやりすぎたかも…(^^;
忙しくて大変…(>_<)
2009年11月9日 23:49
こんばんは(^^

1コーナーとグリップエンドが僕のラインとは違いますね(^^;

2コーナーとゲッチャンは一緒かな~♪

最終は僕の方が大回り気味・・・・

ここらを改善すれば僕ももう少し早くまわれるかなぁ~
コメントへの返答
2009年11月11日 21:08
ラインですが真後ろでみた感想も
確かにそんな感じでしたね。

コーナーは基本的にせせこましくまわっております(笑)

あまりパワーもないし下手くそなので
コーナリングスピードも稼げないしで
いつの間にか小回りになりました…(^^;

小回り、一度お試しください♪
2009年11月9日 23:49
ライン取りが非常に参考になります!特にバックストレッチ前のコーナーの進入・脱出が参考になりました。複合コーナーの1コーナーのコーナーリングが非常にスムーズに見えます。当方の場合は、外に膨らんでしまって、コースが足りない感じです・・・。

ご馳走様でしたm(_ _)m
コメントへの返答
2009年11月11日 21:13
1コーナーは昔オーバーラン&クラッシュした場所で
怖くて外回りできなくてあんな感じになっております(爆)

昔は2回曲がるイメージでしたが
今は1回で曲がるイメージですね(^^)

操作が楽になりましたよ~(^^)
2009年11月10日 9:38
ライン取りも綺麗でスムーズな走りですね。
ツッコミ所がありません!

あと必要なのは縁石カットやクラッチ蹴り多用など
思い切りの良さでしょう(笑)
コメントへの返答
2009年11月11日 21:16
お誉めの言葉、ありがとうございます!

クラッチ蹴り&ポール跨ぎなどの思いきりは私にはムリッス(;^_^Aアル意味反則ですがな~( ̄▽ ̄;)
…まさか、コチラからツッこむことになるとは…(笑)
2009年11月10日 9:53
毎度さんです。

いや~いい走りです。

年に2回くらいしか行かないサーキットなんで

走る前にまた見よっと。

最終コーナーは結構コンパクトに走られるので

参考になります。
コメントへの返答
2009年11月11日 21:18
ありがとうございます~!

参考になれば幸いです♪

で、いつコソ練に来られるのでしょうか(笑)
2009年11月10日 14:35
めっちゃ上手いですね。すごく参考になりました。
操作が丁寧だと思います。

このままだとおいてかれちゃう(既においてかれてたりして)…

精進します。
コメントへの返答
2009年11月11日 21:26
ありがとうございま~す!

最近は自分なりに丁寧なステアワークを心掛けて走ってます(^^)

丁寧だといわれたのはホントにうれしいです♪

Stefi8jpさんもタカス走ってまだ日が浅いので
練習すればすぐにさかな屋のタイムを抜けますよ♪

お互いに頑張って行きましょう(^^)
2009年11月10日 17:41
ウマイ…(|||- -)ガックリ…

最終コーナーは20メートル看板から踏むと、超面白いですよ。でも、一歩間違えればあちらの世界に…汗
コメントへの返答
2009年11月11日 21:30
に…20メーター!?
そんなカミカゼアタック、姐さんしかできませんよ…(-_-;

さかな屋がやったら日本海まで逝きそう…(^^;

もしくはタカス史上最速のピットインができそーな予感…(笑)

プロフィール

「超ご無沙汰してます。
23日(土)はアイスペック走行会に参加しまーす♪
どなたかご一緒しませんか?」
何シテル?   10/17 00:26
数少ない国産スポーツセダンである、アルテッツアを愛する者の一人です。 2015年3月6日にタカスサーキットの1コーナーにてクラッシュ アルテッツァは廃車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年も行って来ました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/11 14:24:30
また春江 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/02 20:09:03
86動かします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/26 19:21:01

愛車一覧

トヨタ 86 白身ざかな号 (トヨタ 86)
新さかな屋号です♪
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初めて買ったクルマです。 意外と瞬発力があって面白いクルマでした♪ マフラー、むき ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
町乗りにも、サーキットにも、とコクシされているわが愛車。走行距離も伸びに伸び、12万キロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation