• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月13日

10月10日 DOA 車載(^^;

ちょっと遅くなりましたが
DOAのときの動画をアップします(^^)
※ブレが結構激しいです。酔う方は注意です(^^;






動画のアップ方法がわからずに四苦八苦していましたが
よく調べてみると、
ビデオについてたソフトで超簡単にアップできることがわかりました・・・(^^;


しかしながらこの動画、ぜんぜん広角に撮れていないため
コースの具合などが非常にわかりにくくなっております。


この理由ですが・・・


家に帰ってからわかったのですが・・・


ワイドコンバージョンレンズをつけていたにもかかわらず
狭い視野になってしまっていた理由が・・・



…まさか、ズームが効いていたためだったとわ…(核爆)



…あまりにしょーもない理由に体から力が抜けてしまったさかな屋death…(^^;


次は気をつけんとあかんな…
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2010/10/13 22:42:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

仮面ライダー四方山話…🤭
伯父貴さん

GGOC_Fes2026ヴェゼル名 ...
かずポン@VEZELさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

慣らし運転がてら、大黒へ‼️仲間と ...
ケイタ7さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2010年10月13日 23:32
タカスと比較すると
コーナーも多いですし確かに難かしそうですね。
コメントへの返答
2010年10月14日 22:23
コーナーの多さは
おわらほどじゃないですがね(^^;

ただ、立体交差のあとのS字みたいに
切りかえしが続くコーナーは
あんまり走ったことがないですね。
2010年10月13日 23:46
おおー!!

思い出すzzz

でも、こんなに早くなかったな・・・(笑)
コメントへの返答
2010年10月14日 22:24
楽しんでいただけましたか?

この動画を見るたびに
「スパ西行きたい病」を発症している
さかな屋です・・・(^^;

2010年10月14日 0:47
1コーナーへの突込みがしびれますね~
私はビビリなので、ここまでいけません(^^;

ところで、動画で後の方で「トンテンコロリン」と鳴ってるのはなんでしょう?
すごーく気になりましたw
コメントへの返答
2010年10月14日 22:28
基本的に単細胞(←アホとも言うw)なので
人から聞いたことを
そのままやろうとするんですよね~(^^;

今回も
「速い人たちは50m看板過ぎからブレーキしてるよ~♪」
なんて聞いちゃったから・・・(^^;

「トンテンコロリン」は
猫さんがピンポンダッシュしてるのかと思ってましたが…( ̄▽ ̄)?
2010年10月14日 14:14
撮影シーン…完全に失敗ですね(笑)


広角の意味が…(´Д`)


次回は設定を確定ですね!

By兄
コメントへの返答
2010年10月14日 22:29
完璧な失敗作です(笑)

我ながら
よいネタに・・・(爆)

次回は要注意で行きます(^^)
2010年10月14日 17:59
1コーナーは3速で抜けて行っていたのですね。
次回、僕も試してみます。

猫さんもおっしゃっていますが「トンテンコロリン」←ナイス表現ww
って音が何の音なのか気になります。
コメントへの返答
2010年10月14日 22:53
謎ピカさんにヒントをいただきまして
いろいろ2速も3速も試してみたんです。

ブレーキで車速を落としすぎずに
高回転を保って3コーナーに
アプローチできるようになると
4秒台が見えてきそうです♪

「トンテンコロリン」の正体ですが・・・
トランク内で行方不明になった
スタッドレス用のナットだと思われ・・・

20個無いといけないのに
4個しか見つからなかった・・・(^^;



2010年10月14日 18:03
よ…酔った…|電柱|ヽ(_ _|||)))) オェェェ!!!笑

私も走りに来たいです。
来年はスパ西、行けるかなぁ~?
コメントへの返答
2010年10月14日 22:34
これで今日の酒代は浮きましたね♪(違)

ぜひとも今度は一緒に逝きましょうね♪
来年といわずに今年・・・(^^)
2010年10月16日 12:36
超元気な走りですね~
1コーナーも凄い所まで入っていってますね。

全体的に、もうちょっと早めにステアを切り始めると
良いかなぁ~って思います。
立ち上がりが苦しそうなのでブレーキングをチョイ手前にして
早めに向きを変えてアクセル踏んでいける様になれば
サクっとタイムアップ出来そうですね♪
コメントへの返答
2010年10月16日 21:56
現地では貴重なアドバイスを頂き
ありがとうございました♪

またまた貴重なアドバイスを
ありがとうございます!

>立ち上がりが苦しそうなので
やっぱりわかりましたか?
やはりブレーキングで突っ込みすぎてますね・・・

>早めに向きを変えてアクセル踏んでいける様になれば

次回はブレーキをがんばりすぎずに
アベレージスピードを上げて行く方向で
がんばって見ますね♪

プロフィール

「超ご無沙汰してます。
23日(土)はアイスペック走行会に参加しまーす♪
どなたかご一緒しませんか?」
何シテル?   10/17 00:26
数少ない国産スポーツセダンである、アルテッツアを愛する者の一人です。 2015年3月6日にタカスサーキットの1コーナーにてクラッシュ アルテッツァは廃車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年も行って来ました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/11 14:24:30
また春江 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/02 20:09:03
86動かします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/26 19:21:01

愛車一覧

トヨタ 86 白身ざかな号 (トヨタ 86)
新さかな屋号です♪
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初めて買ったクルマです。 意外と瞬発力があって面白いクルマでした♪ マフラー、むき ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
町乗りにも、サーキットにも、とコクシされているわが愛車。走行距離も伸びに伸び、12万キロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation