• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月18日

謎の現象発生!

謎の現象発生! 今日、仕事をおえてさかな屋号のところへ向かい帰宅しようとしたら…


いつもどおりにキーレスが作動してドアを開けて、と…


乗り込んで、ドアを閉めて、と…


キーを差し込んで右にヒネって、と…



…シーン…

…ん…???


エンジンがかかんない…
∑(`□´/)/ ナニィィイイイ!!


しかも、セルも回る気配すらない…
まるでゲーセンでバトルギアの鍵型メモリーを回してるかのよーな手ごたえの無さ…(爆)



いったい何が!?
(T.T )( T.T)おろおろ




大混乱のさかな屋はボンネットを開け、トランクを開け
隣に止まっていた会社の先輩に
「バッテリーがあがった見たいです、助けて~」と泣きつきました…



…ん???…
ここでさかな屋は気がつきます。


そーいえば…
キーレスで鍵が開いたよなぁ…

ルームランプは!?
チェックしたら、ちゃんとつきました…

…ってことは…
バッテリーじゃない…



ダメもとで、もう一回かけてみたところ…


無事始動ε=( ̄。 ̄;A フゥ…


ホントに何事も無かったかのように
普段どおりにエンジンがかかりました…(爆)


いったい誰なんだ…


さかな屋号にのろいをかけたヤツは…(誤爆)



…ジョーダンはさておき、いったい何が原因なのか
首をヒネるばかりです…( ̄ー ̄?).....??
どなたか、原因がわかる方、お教えくださいませ

∩( ´∀`)∩ドォゾ (っ´∀`)っ))ヨロスィク




ちなみに写真は本文に全ッっっっっっっっっっっっっっっっく関係ありませんが
鈴鹿サーキットピット裏のレストランの
カツカレー大盛です…(爆)
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2011/02/18 22:05:03

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

愛車と出会って10年!
シン@009さん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

雨色の残像
きリぎリすさん

これで完璧にしてみたいです・・(。 ...
トヨタ大好きAさん

この記事へのコメント

2011年2月18日 22:18
一瞬寝て夢の中だったんでは(笑)
お疲れ様です!

リレーがヤバいとかどうでしょう?
コメントへの返答
2011年2月20日 22:15
冬眠から覚める季節になってきてるんですが…

原因が判明しました!

ホントしょーもない理由です…(^^;
2011年2月18日 22:45
:・(`▽´)・: ケケケ…
一人で走りにいこうとするからだぁ~。嘘爆
コメントへの返答
2011年2月20日 22:16
ココにいたのか!?
呪術師は…(嘘爆)

明日はモンキーで走るんですよね…( ̄▽ ̄)?

がんばってくださいね(爆)
2011年2月18日 22:45
じつは 鍵穴に刺さってなかった(笑)

刺さってたら、リレーかな(;´Д`A?
コメントへの返答
2011年2月20日 22:17
なるほど!
それはない!(笑)

実は原因が判明しました…
2011年2月18日 23:13
リレー劣化じゃないですか?

または接触不良?
セルが回らないならそれが可能性大です。
コメントへの返答
2011年2月20日 22:17
リレーではなく
接触不良の模様です…
2011年2月19日 0:30
私も寝てたんだと思う~(^^
コメントへの返答
2011年2月20日 22:20
バッテリーの配線が
一瞬居眠りしてたよーで…(^^;
2011年2月19日 2:44
ここは、ボケが欲しいですかね?(笑)

多分、推測すると、
リレーの劣化・接触不良
セル配線の接触不良
キーシリンダー側の接触不良

得に、キーシリンダーなんですが、例えば、ディフィのメーターコントロールユニットとかは、常時電源線はキーシリンダーから取っています。
それが、悪さすると、トラブルになる可能性がありますよ。

早いトラブル解消を。
コメントへの返答
2011年2月20日 22:21
ボケが入ると
どこまでも止まらなくなる
可能性が高いので
やめといてください(笑)

バッテリーのマイナス端子に
原因がありそうです(^^;
2011年2月19日 3:29
たんなるセルモーターのかな?オーバーホール時期でしょう(#^.^#)


By兄
コメントへの返答
2011年2月20日 22:22
どうも端子がやせてきて
接触不良を起こしてるようです…

ドライバーは
やせねぇのに…(爆)
2011年2月19日 12:04
きっと20万キロ走ったんだから永眠させろ~って言ってるんですよ。(笑)
私の車が2年前によく似た症状出たときはバッテリーのターミナルの接触不良でしたよ。
何の手応えも無しにキーシリンダが回ったならキーシリンダが悪いか鍵が減ってるだけとかいう可能性もありそうですね。
これは近々乗り換え?
FT86期待してますよ~♪
コメントへの返答
2011年2月20日 22:25
20万まであと500キロ切りました(^^)

永眠はさせないよ、まだまだ…(笑)
35万キロ走ってるアル乗りの方も
いらっしゃるようなので…(驚)

昨日、タカスへ行ったら
また発生して帰れなくなるかと思いました・・・(^^;

原因はバッテリー端子の異常のようです。
2011年2月20日 16:24
多分セルの電磁スイッチでしょう、経験あります。
回らない時はハンマーでセルを叩くとスイッチ入りました。
もしくは…誰か乗ってたのかも(怖)
コメントへの返答
2011年2月20日 22:26
いろいろ情報ありがとうございます。
原因がわかりました!

バッテリーの異常です。

見ただけでわかるほどの
異常でした…(^^;

プロフィール

「超ご無沙汰してます。
23日(土)はアイスペック走行会に参加しまーす♪
どなたかご一緒しませんか?」
何シテル?   10/17 00:26
数少ない国産スポーツセダンである、アルテッツアを愛する者の一人です。 2015年3月6日にタカスサーキットの1コーナーにてクラッシュ アルテッツァは廃車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年も行って来ました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/11 14:24:30
また春江 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/02 20:09:03
86動かします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/26 19:21:01

愛車一覧

トヨタ 86 白身ざかな号 (トヨタ 86)
新さかな屋号です♪
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初めて買ったクルマです。 意外と瞬発力があって面白いクルマでした♪ マフラー、むき ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
町乗りにも、サーキットにも、とコクシされているわが愛車。走行距離も伸びに伸び、12万キロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation