• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月02日

10月1日 アイスペック走行会参加!

というわけで、昨日のことになりますが
愛スペック走行会に参加してきました♪


でも…
先日のブログにもあるように
ブレーキに不安を抱えての参加に…
一応前日の夜に、急きょ車の点検をしてもらい
10キロでABSが出る症状は改善してもらいました(^^)


で、走行会が始まって1本目。
ピットアウト後に影山で思い切りブレーキを踏んでみると…
ブレーキがフカフカで
いつも通りのきき方をしていないような感じが…

しかも踏み始めで一瞬ABSがかかって
そのあとに踏み込んでいくと奥のほうでまたABSが…
奥のほうでのABSはいいとしても
踏み始めで一瞬かかるABSが効くのが
なんか気持ち悪い…



というわけで1本目はピットイン後
即・ピットアウト…ハァ━(-д-;)━ァ...


その後にどうすればいいかあれこれ話をしていて
とりあえず結局ABSをキャンセルしてみようかという話に…



…不安だ…( ̄▽ ̄;)



ふりかけさんに手伝ってもらいながらヒューズを探していると…

…どこ???…見当たらん…



……

………あった!


でも…
…抜けない…



…そうこうしていると2本目の時間が来たので
結局ABSキャンセルはやめました…


結局、ぼちぼち様子を見ながら走ることにしました。


どこまでブレーキが効くのかがよくわからずに走るのは
不安だったですが走ってみると
思っているよりも普通にブレーキが効きました(爆)

結局、2本目は
1:07:522で終了。


3本目は完全に普段通りに走行。
だんだんと感覚も戻ってきて、ブレーキングも普段通りに(爆)
で、この日のベストが
1:06:583
自己ベストの0:4落ちとなりました。


まぁ、約3か月ぶりの走行にしては上出来かと思います(^^)

しかし…
この日は前日からのブレーキトラブルでテンションが上がらず
いろいろとズボラな走行会にしてしまいました(^^;


どうズボラだったかというと…

① ガソリンを完全に満タンで走行会に参加
② 減衰力も最初は最弱、3本目も真中までしか上げず
いつもよりも大分フニャフニャで走行
③ 空気圧も一度も減圧せず…
冷間で2.3だったのでたぶんマックスで3.0くらいまで上がったまま走行
④ データロガーも持ってきてたのに使用せず
⑤ カメラ3台も持ってきてたのに動画どころか写真すら撮影せず



…どこまでズボラなんだ…(; ̄ー ̄A アセアセ・・・



というわけで結構いいタイムが出たのに
なんか消化不良で終わってしまいました。

今度の走行ではもうちょっときっちり準備しておこうと思います(核爆)


当日参加された方
また、見学に来られていた方々
お疲れ様でした(^^)


ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2011/10/02 23:41:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアスペンサー。
8JCCZFさん

山へ〜
バーバンさん

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2011年10月3日 3:00
ブレーキに関しては、もう一度チェックしたほうが良さそうですね。

3ヶ月鰤にしては、いいタイム出ましたね。
さすがです。
コメントへの返答
2011年10月5日 20:33
まぁ、何ともなかったので
とりあえずそのまま行きます。

久し鰤の割にはよかったです♪
2011年10月3日 8:05
お疲れさまでした~♪
ブレーキは単に当たりが付いてなかったとかいう話しもありましたが・・・
まあ誰かさんみたいに車壊してリタイヤよりはマシかと(笑)
コメントへの返答
2011年10月5日 20:34
お疲れ様でした~♪

当たりの件は原因のひとつですね~
実際だんだんと症状が気にならなく
なっていったので…

そうですな!誰かさんよりは軽傷ですな!(苦笑)
2011年10月3日 8:13
お疲れ様でした。

6秒台ですか?わたしも逝きたい

6秒台に!

さかな屋さん前走って~!!
コメントへの返答
2011年10月5日 20:40
久し鰤で疲れました~

円走会で6秒台めざして
頑張ってください!

さかな屋は参加できないので
脳内変換で私を前に走らせてください(爆)
2011年10月3日 9:11
準備は大事
ガス満タン空気圧適当でも6秒出せる所がgoodですね!

私もこの前走りましたがパッドをノンアスのまま・・・
まぁいいっか・・・
制動距離が長~~~い
ABSなんてかかる様子も無く・・・
7秒2がいっぱいいっぱいでした。

美浜は何とか行けそうですのでその時はよろしくです!
ノンアス⇒メタルにしておきます(笑)
コメントへの返答
2011年10月5日 21:12
実はこのほかにも…
GTウイング外しっぱなしとか…
オイルチェックしなかったりとか…
とにかくズボラが大爆発でした…(爆)

美浜は残念です…
また、どこかほかのところにでも
一緒に行きたいです♪
2011年10月3日 9:14
いろんなことがあったんですね、今回の走行会は(笑)

次は万全でいきましょう!円走会で会えるかな?
コメントへの返答
2011年10月5日 21:13
ほんとにいろいろありましたね~(^^)

円走会は見学組
しかも大遅刻確定です(^^;

2011年10月3日 20:34
オイラも不安と緊張でいっぱいおっぱい・・・(誤爆


ε≡'`ァ'`ァ≡o(;*´Д`)o【興奮中】  (゚Д゚;ノ)ノ
コメントへの返答
2011年10月5日 21:20
円走会の準備もようやく整ってきたようですね♪

緊張でおっぱいいっぱいに妄想しといてください(爆)

2011年10月3日 21:01
ABSを撤去しましょう (笑

その方が安全かな???

by兄
コメントへの返答
2011年10月5日 21:21
結局何ともないような…
何ともあるような…

乗り手が鈍くて
よーわからんです…(^^;

でも、一度ABSをキャンセルしてみようとは思ってます♪

プロフィール

「超ご無沙汰してます。
23日(土)はアイスペック走行会に参加しまーす♪
どなたかご一緒しませんか?」
何シテル?   10/17 00:26
数少ない国産スポーツセダンである、アルテッツアを愛する者の一人です。 2015年3月6日にタカスサーキットの1コーナーにてクラッシュ アルテッツァは廃車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年も行って来ました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/11 14:24:30
また春江 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/02 20:09:03
86動かします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/26 19:21:01

愛車一覧

トヨタ 86 白身ざかな号 (トヨタ 86)
新さかな屋号です♪
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初めて買ったクルマです。 意外と瞬発力があって面白いクルマでした♪ マフラー、むき ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
町乗りにも、サーキットにも、とコクシされているわが愛車。走行距離も伸びに伸び、12万キロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation