• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月16日

最近想うこと…

よく言われることですが
わが町・福井は運転マナーが悪いといわれています。


さかな屋はここ2・3年、特にマナーが悪くなっていると感じています。


簡単に例を出すと…


ウインカーを出さずに曲がっていく車をほぼ毎日1台以上は見ていたり…
また、ウインカー出して曲がっている車でも
ブレーキを踏んでから交差点に差し掛かる寸前(あるいは曲がってる最中)に
無理やり出して曲がっていく車が多かったり…


停止線を無視して、大幅に行き過ぎて止まっている車があったり…


ハイビームのまま街中を走ってくる車があったり…
逆に無灯火だったり…


簡単に思いつくものでこれくらいはあります。



ウインカーを出さない人…
ウインカーは周りの人に対して次にどう動くかを教えるための動作なので
何も出してない人はまっすぐその道を走るはず。
ところが急にブレーキを踏んで曲がって行ったりすると
当然真後ろの人は…危ないですよね。
前との車間を詰めて走る癖のある人(それも問題だが)だったら
ウインカーを出さなかった車に追突する恐れもあるし
それをよけようとして対向車と正面衝突する恐れもある。
それが解っていないんですか?



停止線を守らない人…
大型車が前の交差点から侵入してくる時に
停止線の手前で止まっていないと
大型トラックとかが曲がれないってことが解っていないんですか?



ハイビームで街中を走る人…
対向してきた人が目がくらんで
それが原因で事故が起きるとか
考えたことがないんですか?
自分がされたらどう思いますか?
それが解らないんですか?



無灯火の走行も…いうまでもなく言語道断です。
そんな忍者みたいな走り方で
だれにも気づかれずに人をはねたりしても知らないですよ?
全部あなたが責任を負うんですよ?
それが解っていないんですか?



長く、しかも愚痴っぽくなってしまいましたが
少しでもわが町・福井のマナーが良くなるように願いながら
このブログを書かせていただきます。



また、これは自分に対しての戒めでもあると思います。
もしもさかな屋がマナー違反をしているのを見かけたとき
それを注意していただければ幸いです。












ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2012/02/16 22:35:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

(恐怖)久しぶりのアクアライン♪
Highway-Dancerさん

日向ぼっこ・・・⛱️🌞
よっさん63さん

日めくるも今年の蝉は静かなり
CSDJPさん

朝の一杯 8/5
とも ucf31さん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

この記事へのコメント

2012年2月17日 2:01
あるあるです(^-^;
ワタス敵に許せんのはセンターライン割ってお気軽に走る輩です(-_-;)
最近多すぎで:-)
コメントへの返答
2012年2月17日 20:42
この前なんて春江の空港道路(1車線だけど道幅広くて普通車なら2台ギリで並べるくらいの道)で
夕方ラッシュで渋滞してるところを
センターラインをまたいで
豪快にマクっていった軽がいました…
道が少し狭くなるところまで
たぶん200mくらい爆走してました…
みんな我慢してとろとろ走ってるのに…
2012年2月17日 10:47
この時期、道路に雪をまく人もいるので、出来ればやめて欲しいです。道路に雪があるだけで滑りやすくなるし、夜は凍るので危険なのに…泣

走行会のレースではハイビームOKですか?笑
コメントへの返答
2012年2月17日 20:44
雪をまくのは昼だけにしておいてほしいですよね~(^^;
朝晩はまだまだ凍るし危ないので…

でも、滑る道の運転も
なかなかオツなもんですよ?(^^)

パワパフさんの後ろからのハイビーム・・・
トラウマになりそーなので
やめていただけないかしら…(笑)
2012年2月17日 11:20
毎日そんな車に10回は遭遇しますが・・・
さすがに何も合図出さずに勢いよく割り込んでくる車には殺意さえ感じますが・・・
本人は真っ直ぐ走りたいのに地面凍ってて車が勝手に曲がって行くのはどうすればいいんでしょうか?(笑)
コメントへの返答
2012年2月17日 20:50
10台・・・そんなには遭遇してないですなぁ~

いきなり割り込まれた時には
確かに殺意を覚えます
…ぁ、相手から感じるのか…(笑)

まっすぐ走らないのは…
クルマかタイヤを買いかえれば解決することでせう~(^^)
2012年2月17日 12:53
わっ。言われると思い当たる事ばかり。(滝汗)

改めて、気をつけます。
コメントへの返答
2012年2月17日 20:52
自分も停止線については
守れていないときもあると思います。
でも、何もないときに大幅に行き過ぎたりは
しないようにしてるつもりです。

ただし、追い抜きは普通の人より
多めなのはご容赦願いたいところです…(^-^;
2012年2月17日 15:25
・・・・俺じゃねぇけど (汗

福井県のマナーの悪さを京都でアピールした記憶があるわ (笑

過去の事は忘れよう

by兄
コメントへの返答
2012年2月17日 20:55
基本的に走り屋さんは
マナーがいいほうだと思ってますよ(^^)
34兄さんはどうかは知りませんけど…(^^)

私も学生時代に奈良で
福井の交通マナーの悪さをアピールした記憶ありです…(^^;

観光地のクルマのマナーの良さに感心したものです。
あれを見習えたらいいですね♪
2012年2月17日 21:23
今日の朝…停止線の手前で止まりたかったのですが、路面が凍ってて…超えてしまいました。

気をつけます…。
コメントへの返答
2012年2月18日 21:43
そういうトラブルは仕方ないと思いますよ…

さかな屋も早朝出勤なので
凍結路面で交差点で曲がりきれずに
ウインカーを出したまま
やむを得ず直進してしまったことがあります…(^^;

でも、スリップは危ないので
気を付けてくださいね♪
2012年2月17日 22:10
初コメかも(^^;
明日は我が身。 石川県民も同じように言われてると思います。自分だけは気を付けていると思っても、他から見ればマナーが悪いと思われているかもしれません。

改めて気を付けないとね(^^
コメントへの返答
2012年2月18日 21:46
たぶん初コメですね♪
いらっしゃいませ♪


石川にも時々行きますが
それほどひどい車に出会ってはいません。
福井のほうが車の数も少ない割には
そういう車が多いと思います。

ホントに悲しいと思った時は
8号線でウインカーも出さずに
クルマの間を縫うように
走り去っていったクルマがいると思ったら
福井ナンバーだった時です…
2012年2月17日 22:54
石川県には右折は小回り、左折は大回りというマナーの悪いご当地ルールがあります。直角なカーブで両者が対抗し合うとぶつかります。
コメントへの返答
2012年2月18日 21:47
そのご当地ルールは
頂けないですね…(^^;

せめて私たちだけでも
お互いが気持ちよく走れるように
考えながら走りましょう♪

プロフィール

「超ご無沙汰してます。
23日(土)はアイスペック走行会に参加しまーす♪
どなたかご一緒しませんか?」
何シテル?   10/17 00:26
数少ない国産スポーツセダンである、アルテッツアを愛する者の一人です。 2015年3月6日にタカスサーキットの1コーナーにてクラッシュ アルテッツァは廃車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年も行って来ました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/11 14:24:30
また春江 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/02 20:09:03
86動かします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/26 19:21:01

愛車一覧

トヨタ 86 白身ざかな号 (トヨタ 86)
新さかな屋号です♪
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初めて買ったクルマです。 意外と瞬発力があって面白いクルマでした♪ マフラー、むき ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
町乗りにも、サーキットにも、とコクシされているわが愛車。走行距離も伸びに伸び、12万キロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation