• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とアル青さかな屋のブログ一覧

2019年02月16日 イイね!

昨日のベストラップ時の動画♪

昨日のベストラップ時の動画でーす♪




ベストは出たものの…
最終コーナー立ち上がりがもったいなかった…( ̄▽ ̄;)


あとコンマ3.5秒縮める走り方
誰か教えて下さい…( ̄▽ ̄;)
Posted at 2019/02/16 22:59:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2019年02月15日 イイね!

冬の晴れ間は貴重なので…?( ̄▽ ̄)

冬の晴れ間は貴重なので…?( ̄▽ ̄)今日は晴れたので
タカス行って来ました~♪

今年初のタカスでした♪

実は…
年末の走行時にはどオーバーで話にならなかったので
鈴鹿の時に新調したタイヤで走りたくて
ウズウズしてました(笑)


結果は・・・??



無事にベスト更新しました!


(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ!



タイムは
1:06:848
3年前にインチキタイヤで出したタイム
ついに更新できました~♪

(*’ω’ノノ゙☆パチパチパチ♪


今日は気温も低く
タイムアタックには最高のコンディションだったので
なんとかベストを出したいと思っていたので
ホントにうれしいです♪


ただ…


今の仕様のままで6秒5が出したいと思ってるんですが
このハードルはエゲツナイ高さになってるなー・・・
…と他人事のよーに思っている今日この頃…( ̄▽ ̄;)


誰か今より速く走る走らせ方教えて下さい…( ̄▽ ̄;)
Posted at 2019/02/15 21:32:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2019年01月23日 イイね!

タカスズカのロガーデータ

タカスズカのロガーデータ先日のタカスズカの時の
ロガーデータを見ていたところ…

最高速202.6キロでした~♪


基本ノーマルのエンジンで
200キロを越えるってのは
なんか嬉しい気がしますね♪
でも…なんかあったらヤヴァイ速度ですが…( ̄▽ ̄;)


もうひとつデータを比較してみました♪

田中哲也プロの同乗走行の動画です♪



インラップ→アタック→ピットインの
3周の走行で2周目のタイムが2:38:615…



さかな屋のベストと田中プロのロガーデータを
重ねてみました。

緑がプロ
茶色がさかな屋です。


見ると前半セクションはさかな屋がリード
後半のハイスピードセクションで一気に詰まっているのがわかります( ̄▽ ̄;)


これには明確な理由がありまして…


前半のテクニカルセクションは登りが多いので
助手席に超重たい重りがあると
影響がデカイんですよね~…( ̄▽ ̄;)


後半のハイスピードセクションは
鈴鹿数回のドシロートがプロ並みに速いわけはないので
重りがあろーがなかろーがさかな屋の方が速いわけはないので
アドバンテージはさかな屋にはあるはずもなく…( ̄▽ ̄;)


この結果だけ見ても
後半がプロの走りに近づけられれば
ベストはまだまだ縮まりそーですね♪
…ただ、命も縮まる恐れあり…( ̄▽ ̄;)


次に鈴鹿を走るときには
ホドホドに頑張って
ベスト更新したいですね!

Posted at 2019/01/24 00:58:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2019年01月15日 イイね!

1月13日 タカスサーキット鈴鹿研修走行会参加♪

1月13日 タカスサーキット鈴鹿研修走行会参加♪ぁ、画像は帰り道で達成した
60000キロでーす( ̄▽ ̄;)


日曜日の事ですが
タカスサーキット鈴鹿研修走行会に参加してきました~♪


今年は去年と違って福井も雪はなく
鈴鹿も快晴と絶好のコンディションでした♪


足周りを入れた状態では
初めての鈴鹿、、、

年末のタカスと美浜でのオーバー祭りの後だけに
かなーり不安でしたが…( ̄▽ ̄;)


ベストラップは
2:38:211でした!

無事にベスト更新♪


( ノ^ω^)ノバンザーイ!( ノ^ω^)ノバンザーイ!



↓ベストラップの動画です♪



うーん…
相変わらず雑な操作が多いなぁ…( ̄▽ ̄;)
もっとキッチリ走れてたら
今の仕様とタイヤのままでも後2~3秒は
タイムが縮まる気がする…( ̄▽ ̄;)


今回はタイヤも新調して行ったんですが
それが良かったようで
S字などのアクセルオンで曲がるコーナーでも
オーバーは出ずに
ある程度安心して走れました♪

足が変わっているのも
しっかり実感できました!

全体的にロールも少なく
踏ん張りながらコーナーを抜けてくれるので
純正足の時と比較しても
アクセルを踏める時間が長く取れるようになったことも
タイムが縮まった要因だと思います♪


年に一度の遠足のために
あれやこれや色々と
投入した甲斐がありました♪( ̄▽ ̄;)
これでタイムが伸びんかったら
どっかでヤケ食いしてるとこだった…( `д´)



色々と知っている方ともお話しできたし
タイムも更新できたし楽しかった♪
また来年も参加したいですなぁ~♪


当日参加された方々
お会いした方々
お疲れ様&ありがとうございました!
Posted at 2019/01/15 22:31:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2019年01月13日 イイね!

タカスサーキット 鈴鹿研修走行会参加♪

タカスサーキット 鈴鹿研修走行会参加♪とりあえず帰宅しました~♪

ひっでぇ疲れた上に
明日は早朝から仕事なので
今日はこれだけでご勘弁を…( ̄▽ ̄;)


おやすみなさーい♪
(´ω` )zzZ
Posted at 2019/01/13 22:30:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「超ご無沙汰してます。
23日(土)はアイスペック走行会に参加しまーす♪
どなたかご一緒しませんか?」
何シテル?   10/17 00:26
数少ない国産スポーツセダンである、アルテッツアを愛する者の一人です。 2015年3月6日にタカスサーキットの1コーナーにてクラッシュ アルテッツァは廃車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

今年も行って来ました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/11 14:24:30
また春江 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/02 20:09:03
86動かします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/26 19:21:01

愛車一覧

トヨタ 86 白身ざかな号 (トヨタ 86)
新さかな屋号です♪
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初めて買ったクルマです。 意外と瞬発力があって面白いクルマでした♪ マフラー、むき ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
町乗りにも、サーキットにも、とコクシされているわが愛車。走行距離も伸びに伸び、12万キロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation