• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とアル青さかな屋のブログ一覧

2011年04月26日 イイね!

ゴソゴソゴソゴソ何注入?

ゴソゴソゴソゴソ何注入?先週、ヤ○ギシをブラブラしていて
急に思いついてあれこれ買って
ゴソゴソしてました( ̄∀ ̄)

いちおう出来上がりましたが
実戦では未使用なので
どんな風になるのか楽しみです♪

さて…どうなるのか…
Posted at 2011/04/26 21:49:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマいぢり | 日記
2011年04月09日 イイね!

やっと…

やっと…タカ走会の走行会で負傷したブレーキ関係の修理が
ようやく終了しました(^o^)


カンペキに亡くなったリヤだけでなく
フロントも一緒にパッド交換しました♪

リヤはローターも一緒に交換しました(^_^;)


コレで足元の不安は解消~♪

また走れるよーになりました(^^)

…と言いたいところですが…


今度はタイヤがお亡くなり寸前…(-"-;)

もうサイフはとっくにお亡くなりになってます…(ToT)

そろそろ気温も上がってタイムアタックシーズンも終わりそうだし
春の走行は自粛の方向になってしまいそーです…(ToT)


…しかもまたまた不具合が…(号泣)
Posted at 2011/04/09 20:48:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマいぢり | 日記
2011年02月17日 イイね!

もう…耐えられません…(≧ε≦)

もう…耐えられません…(≧ε≦)今年に入ってまだ一度もサーキットを走ってないさかな屋です…(>_<)


エエ加減、禁断症状が出てきました…(;´Д`)ハアハア


も~~~…あの方ぢゃないけど
ガマンの限界が越えてしまいました…(^O^)


来週月曜日、タカス走ります(^o^)/


今日はその準備のために愛仕様にて
夏モードの車高に変更してきました(^^)

冬モードよりも2センチ下がって少しかっこよくなったかな…( ̄▽ ̄)?


ついでにブレーキの残量もチェ~ック!

充分な残量だったのでOKです♪


後は当日にタイヤを交換するだけでOK!


今のところ、週間天気予報は悪くないので
なんとかこのまま雨が降らないといいなぁ…(*´∇`*)


がんばってきま~す(^o^)/
Posted at 2011/02/17 20:25:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマいぢり | 日記
2011年02月14日 イイね!

今日は盛りだくさん(^^)

今日は盛りだくさん(^^)先日、エンジンフラッシングプラグ交換を行ったいましたが、
どうも燃調がおかしい…( ̄へ ̄|||) ウーム


ということで、CPUのリセッティングを行いました(^^)



アルテッツァのリセッティングの方法ですが
むかーし「レッツ アルテッツァ」というHPにあった方法では…

① エンジンを完全に冷やす(8時間以上エンジンをかけない状態にする)

② バッテリーの端子をはずして15分以上間をおく

③ 端子をつなぎエンジンをかけ、アイドリングする。このとき、オーディオ、エアコン、ルームランプはオフにしておくこと。

④ 電動ファンが回るまでアイドリングする


こんな手順で行うとCPUのリセッティングが出来るそうです。


早速、今朝やってみました(^^)


完了後に試運転に出かけましたが…


お♪調子いいんじゃな~い?(^^)


フラッシング後におきていた、3000回転付近のノッキングが全くなくなってる!
 ワーイ♪♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪♪ワーイ 


これでこれからも安心して乗って逝けます(^^)


一時はどーなるかと思ったけど
なんとかなってよかった~
C=(^◇^ ; ホッ!



ちなみに、写真は本文とは全っっっっっっっっっっっっっっく関係ありません
…が、想像はできるかと…(笑)
Posted at 2011/02/14 20:57:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマいぢり | 日記
2011年02月13日 イイね!

その間、約5万キロ…

その間、約5万キロ…先日、点滴を行ったんですが…


そのあとからエンジンのフケがなんかおかしい…( ̄へ ̄|||) ウーム




本来、エンジンがリフレッシュしてフケがよくなるならわかるんですが
3000回転付近でノッキングを起こすようになってしまいました・・・
Σ(T▽T;) ぐわわぁぁ~ん!



この原因が何なのか、自分なりに原因を考えてみましたが…

どうもフラッシングでインジェクターがきれいになったため
燃調が合わなくなったのではないか?
と思っています。


こないだいつもの愛社長のとこへ行ったときに
「調子どう?」って聞かれたので
かくかくしかじかでノッキングが…
という話になったときに
社長が一言…

「プラグが原因かもしれんね。大丈夫?」


ヽ(~~~ )ノ ハテ?


ぜんぜん交換した記憶がないんですが…( ̄▽ ̄;)


というわけで調べてみると…


最後にプラグを買った記録が残っているのが


2009年11月…( ̄▽ ̄;)


そのときの走行距離が…
およそ150000キロ…


で、今の走行距離は…


198900キロ………( ̄▽ ̄;)



ど…

どんだけほったらかしなんだ~(爆)

Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン




…というわけで、早速交換しました(^^;


ちなみに、はずしたあとのプラグがコチラ。


よーく見ると、「焼けた」というより「錆びた」感じになってます…

スポーツプラグが、よく5万キロ近くももってくれたもんだなぁ…( ̄▽ ̄;)





皆さん、愛車のメンテナンスはお早めに!(おぃっ)







Posted at 2011/02/13 21:54:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマいぢり | 日記

プロフィール

「超ご無沙汰してます。
23日(土)はアイスペック走行会に参加しまーす♪
どなたかご一緒しませんか?」
何シテル?   10/17 00:26
数少ない国産スポーツセダンである、アルテッツアを愛する者の一人です。 2015年3月6日にタカスサーキットの1コーナーにてクラッシュ アルテッツァは廃車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

今年も行って来ました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/11 14:24:30
また春江 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/02 20:09:03
86動かします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/26 19:21:01

愛車一覧

トヨタ 86 白身ざかな号 (トヨタ 86)
新さかな屋号です♪
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初めて買ったクルマです。 意外と瞬発力があって面白いクルマでした♪ マフラー、むき ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
町乗りにも、サーキットにも、とコクシされているわが愛車。走行距離も伸びに伸び、12万キロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation