• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とアル青さかな屋のブログ一覧

2015年10月26日 イイね!

タカス初走行の感想

えー…
動画を編集しようと思ったら
久し鰤すぎて忘れてしまっているさかな屋で~す(^-^;


というわけで、86での初走行の動画はしばらくお待ちくださいね~(;´Д`A ```


…というわけなので、86での初走行の
感想を…(^^)


とはいっても、さかな屋はプロドライバーではないので
これから述べる感想については
個人の感想であって効用・効能を示すものではありません
ので、その辺りは考慮してくださいませ~(爆)


大きな感想をいえば…
少なくともアルテッツァよりは基本的に曲がる性能が高いクルマだと感じました。
コーナー進入時にステアリングを切りこんだ時のレスポンスは
アルよりもダイレクトな感じがします。(あくまで個人の感想です…w)

おそらく、水平対向エンジンや、シャシー全体の低重心設計などが
そういった曲がる性能の高さにつながっているのだと思います。
曲がるという部分での基本性能ではアルテッツァでは
全くといっていいほど勝負にはならない気がしました…(あくまで個人の感想…w)


ノーマルサスの状態でも
車高調を入れていた先代のさかな屋号よりも
乗り心地は良くありません。
そのかわり、踏ん張りがかなり効くと感じました。
ただ、しなやかな感じはあまりしません。

知っている範囲で乗り心地を例えると
乗り心地の悪い順に
DC2タイプR>86>CL7ユーロRって感じかな?



次にエンジンについてですが…(^^)
アルテッツァよりも基本的には伸びがないです…
もともとのパワー(カタログ値)が
アル…7600rpm/210hp
86…7000rpm/200hp
と、アルテッツァのほうが高回転型・ハイパワーなので
ここは予想通りですね~
86にも、アルテッツァのようなトルクの谷が
3500~4000rpmあたりに存在するのですが
この辺りはサーキット走行時にはあまり気にならないかもしれません。
7000rpmからシフトアップすることで
この辺りの回転よりも上のほうでシフトアップすることができるので
フル加速中に限ればトルクの谷は関係ないかも…
ただ、低速からの加速時にはモロに影響が出ますが…(あくまで…←しつこいw)



そして…
86ではよく話題に上がるウワサの電子制御の介入についての感想ですが…


走行会では3本の走行のうち、1本目は
VSCのみをカットした状態で走ってみたんですが…


各コーナーで異常なほど介入しました(^^;


コーナーの侵入で本来ならアンダーが出るはずのところで
イン側のタイヤに無理やりブレーキをかけてるのか
「ゴゴゴゴゴォ~」って音がしました…
ホント…壊れたのかと思ったくらいデカい音がしましたよ…(^^;


VSCが介入したときにはイン側にクルマが少し飛ばされるような錯覚を起こすほど
クルマが本来起きるはずの挙動を無視した動きをします(゚Д゚;)
まぁ、それはそれで非常に安全ではあるのかもしれませんが
さかな屋の感覚としては違和感がありまくりでした…


2本目・3本目にはVSC・TRCともに解除する、いわゆる「全切り」
状態で走ってみましたが
コーナーの立ち上がりでアクセルを踏み込んだ時に
まれにTRCが介入してくることがありました(-_-;)


それって…


全然切れてないじゃん!


…ただ、感覚的にはこれ以上頑張ってアクセルを踏んでも
横に滑ってしまうときに介入してくる感じがします。
つまり、TRCが介入する、ってことは
その時は早く走れない走りをした
という風にとらえることができる気がします。


…ということでさかな屋的86インプレッションは終了でーす(^-^;


しつこいようですが…


あくまで個人の感想であって効能・効果を保証するものではありません
のでご了承の上でのご購入・ご使用をおススメしまーす(火暴)


Posted at 2015/10/27 00:26:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「超ご無沙汰してます。
23日(土)はアイスペック走行会に参加しまーす♪
どなたかご一緒しませんか?」
何シテル?   10/17 00:26
数少ない国産スポーツセダンである、アルテッツアを愛する者の一人です。 2015年3月6日にタカスサーキットの1コーナーにてクラッシュ アルテッツァは廃車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
4 5678 910
1112131415 1617
1819 20 2122 23 24
25 26 2728293031

リンク・クリップ

今年も行って来ました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/11 14:24:30
また春江 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/02 20:09:03
86動かします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/26 19:21:01

愛車一覧

トヨタ 86 白身ざかな号 (トヨタ 86)
新さかな屋号です♪
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初めて買ったクルマです。 意外と瞬発力があって面白いクルマでした♪ マフラー、むき ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
町乗りにも、サーキットにも、とコクシされているわが愛車。走行距離も伸びに伸び、12万キロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation