• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こんけんのブログ一覧

2014年07月22日 イイね!

チックショ~!!

高すぎだよ!

ここ数年上がりすぎ・・?

20数年前の車になんでこんな値段つくんだか・・

先日出てたのはちょっと程度悪かったけど、迷っているうちに終わってしまったし・・

63,000円。

部品取りとしては買ってもよかったけど、京都じゃ陸送代もバカにならないし・・

いまあるのは34万。

ローンなら買えなくはないけど競馬で大穴でも当てないと今の自分のお小遣いでは・・

1年に1台出るか出ないかのRS-S、先週は2台も出ていて心ゆらゆらでした。









Posted at 2014/07/22 23:53:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月06日 イイね!

RS-S

RS-S久しぶりに同じRS-S遭遇してしまいました。

自分が購入してから2度目です。

昨日筑波サーキットのほうに遊びにいったのですが帰ろうとしたら駐車場に・・

写真をちょっと撮らせてもらっていたらちょうどオーナーがきたのでちょっとだけ話しをさせてもらったのですが、何と!!同じRS-Sをもう1台所有しているとのこと。

それももう1台は紺色!!

RS-Sマニアここにもいました。

RS-S以外にもマーボーF5Aツインカムターボ仕様もあるとか。

サーキット会場にいた超高額、超希少な車達よりも自分的にはなによりの収穫でした!

Posted at 2013/05/06 20:29:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月29日 イイね!

1/27 お台場 今年も行ってきました!

NYミーティング、なにか違う車?が・・

ユーチューブで見てもらえばわかると思うのですが、年々昔の族車が多くなっているような感じです。

昔の族車、不法改造旧車、古いノーマル車。

古い車自体好きなので族車でも見るのはいいのですが、こんな感じでは今後警察の介入も・・

昔のCARBOY的な車の不法改造車でも警察の取り締まりが厳しくなったらここには自走ではこれなくなってしうような気がします。

自分的には、駐車場内では多少やりたい放題でもいいかもしれないけど、公道にでたら竹ヤリ等は取って警察を挑発しないようにおとなしく出て行くみたいなほうが昔のやんちゃな大人としてはいいのかなと・・

昔のゼロヨン族、ローリング族、暴走族、どこが違うの?って感じでしょうか・・

http://www.youtube.com/watch?v=_yT5KlhuLZM



Posted at 2013/01/29 22:57:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月28日 イイね!

事故には気をつけましょう!当たり前のことですが・・

今朝常磐道三郷で死亡事故がありました。

追い越し車線にパンクで止まっていた大型トラックに大型トラックが追突したようです。

追突したトラックのほうはキャビンがめちゃくちゃだったとか・・

今日、自分はちょっと遅めの早朝の3時くらいに会社の駐車場を出発して常磐道に入ったのですが、いつもは自分が出発する早朝の2時半ぐらいに事故は起きたみたいで正直自分が起こす可能性はなくもないかと思ってしまいました。

もしハザードも付けずに追い越車線に止まっていたら・・

いつもギリギリまで寝て、時間にも追われながらの仕事なので高速も常にアクセルは全開なので、これからはやっぱり「想定外」もありえるので気をつけなくてはと思ってしまいました。

たぶん誰しも事故は小さからず経験はしていると思うのであらためて事故には気をつけて運転楽しんでいきたいですね。
Posted at 2012/11/28 00:38:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月25日 イイね!

事故に遭遇したら・・・

今朝、雨の首都高で事故がありました。

今日はちょっと寝坊してしまいいつものように常磐道から首都高へと走っていたら右カーブ途中に人がいて「なんで?」と思いながらカーブを曲がっていたら前方の大型トラックが急に減速・・

カーブ途中で事故った車が左車線に2台いてそれを避けて車線変更して追い越しざまに見えたトラックがなんと自分と同じ会社の支店は違う同僚のトラックでした。

あわてて先の合流レーンの左に車停めて、とりあえずその同僚の携帯に電話したのですが応答はなく、社長に連絡してその場は離れました。

通りすがりに見えた感じではフロントが少しへこんでる程度でたいしたことはないだろうと思いながらも携帯に出ない状況を心配しつつも自分も寝坊していたので現場に向かってしまったことなど考えてしまいました。

結局あとで社長のほうには連絡があったらしく、カーブでスピンした車にぶつけられたとの事でした。

まあ、事故ってすぐの状況だったみたいなので警察、保険などでパニくっていて電話にもでられなかったのかなと・・

首都高で道路に降りるのは危険だけど仲間の事も心配、でも自分も寝坊して時間もない。

結果的にたいした事故ではなかったのでその現場を後にしたことは正解だったのだと思うけど、そのときの判断は・・?

正直、年上の同僚なのですが落ち着いたら電話ぐらい自分にもしてこいよ~って思いました。



Posted at 2012/09/25 23:40:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@カゲカロ」
何シテル?   08/18 20:36
昔懐かしい車大好きです。  友達にも妻にもRS-Sのカッコよさがわからずバカにされてますがやっと手にいれた車なので一生持っていたい車です。   パチン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
10年間?探し続けてやっと見つけた希少な初期型ワークスのシンプルバージョンRSーSです。 ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
ツアラーVがまた欲しくなり、結婚後に予算の関係で買ったツアラーSです。
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
初めて新車で買った車で、 一番長く8年間所有したマニュアルです。 結婚資金作るため泣く泣 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
やっぱ家族持ちにはこの車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation