
皆さん、こんばんわ(^^♪
相変わらず久しぶりの投稿…
前回以降のウロウロも溜まってますが
今回はウロウロシリーズはお休み…
久しぶりのOSA-Nオフです(^^)
しかも、時間を気にしなくても良いお泊りオフ!(^^)!
参加者は、
・今回の予約・段取りをして下さったポルンガさん
・バイクを買ってから、週一ツーリングにハマってるホンスポさん
・接待ゴルフ帰りに参加のnippyさん
・車ネタは皆無なので、みんカラ放置ぎみ、FBばかりのakira1212
以上の4人です(^^)
↑図は、姫路バイパス快走中のポルンガ号の車内から…
今回は三日月町を通過して…
佐用町の山中へ…
ここは、先月、ポルンガさんがキャンプに来た所なんですが
今回は、ペンションをお借りすることに…
もちろん、キャンプ場なのでテントサイトもあります。
椅子の数からして、12人対応…!(^^)!
広いリビングに洋室1部屋、和室が2部屋…
バスルームもメチャクチャ綺麗です。
それもそのハズ、今年で来たばかりで、我がOSA-N’sが3組目の様でした。
これで、一泊 \15,000-…
人数が多いほど、負担額は少ないですが、今回は4 OSA-Nなので
15,000円÷4人= 一人3750円です。それでも安ーい!! (^^)
nippyさんが17:00頃の到着と言うことで、それまで周りを散策することに…
松とススキが多く、その他は何があったか覚えていないくらい…w
住んでる明石と比べて、空気が澄み切っていることがよく分かります。
ペンションに戻り…
始めるOSA-N's www
nippyさんが来た頃には2本目に…(^^)
ポルンガシェフに焼き物オーダー!! w
葡萄の油ってあるのね…
初めて知ったけど、なんか体に良さそう…
大活躍の“風まる”…w
外でも全然OK!!らしいです。
趣味も、そこそこのレベルになってくると…
そこそこのモノが欲しくなってきますよね。
よく解ります(^。^)y-.。o○
某オクで、超安物を探す時もありますが
やっぱメーカー不明は気分が乗りません(^^;
気が付けば夕陽も落ちて…
出来合いモノも買ってきてたので、ソレらと焼き物メニューで…
OSA-N飲み会スタート!! w
TV観ながら、ワイワイやっておりました…
そして、ポルンガさんのカメラも準備され…
今回の目標の一つ、星空撮影タイムですw
今まで、星空撮影なんて家の近くでしか撮ったこと無く、
今回の様な明かりの無い所は初めてで、感度上げても空が白くならないのは
ちょっと不思議な感覚でした。
いつもだとISO400以上だと空は白くて、
星まで とんでしまうんですw
今回も広角レンズで絞りは開放から2段絞り…
結局最後は開放 f 4.0で…
SS 30秒は、なぜか拘りで変えず、ホントは20秒くらいがイイのかも知れませんが…w
人生初の天の川 w
コレが撮れただけでも、今回の撮影は満足です(^^)
その後、寝るまで呑んでましたwww
目が覚めると、外は明かるい…
いつもなら あり得ませんが、2時まで呑んで、6時半前に起きたw
佐用町でも雲海が見れると言うのを、何かで見てたので
今回は、ソレも期待して外に出てみる…
うん、霧だ…w
ものすごく前向きに考えて、雲の中だwww
とりあえず、散策してみる…
周り、何所見ても水滴だらけ…
便利ズーム1本で来たことを後悔しました(^^;
帰っても、皆、起きてきてなかったので、再寝…w
ポルンガシェフによる、モーニングセット…(^^)
家でも、こんなの出てこないですw
その後、外でまたまたカメラ練習…
霧により、芝生や葉っぱに水滴が…
こういうの見ると、撮りたくなるんですよ(^^)
帰る前にとりあえず一杯…
あっ、コーヒーですよー(^。^)y-.。o○
今回、キャンプ場内の移動の為、お借りしたフォレスター!!
受付までは、まぁ、超車高短でない限り行けますが
そこからは急勾配+凸凹+砂利道…
4駆でないと進みませんw
akira号、コソで4駆ですが、下回りつっかえて進まないでしょうwww
オーナー様が、4駆車、何台も用意して下さってる所なので
誰でも安心して行けますよ(^^)
「ポパイテン」と言う所ですが、キャンプ場としては出来たばかりで
まだネットでも場所と電話番号くらいで、詳細は出ない部分もありますが
OSA-N会議では、定期的に行こうという話が出ております。
もしかしたら新年会もソコで…という説が…w
Posted at 2014/10/23 00:00:17 | |
トラックバック(0) |
TEAM OSA-N | クルマ