• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月13日

5/10 カタログ値超えドライブ(^^)v

皆さん、こんばんわ(^^♪


今日は、今年1番の暑さだったんじゃないでしょうか…

仕事中に、あまりの暑さに気分が悪くなったakira1212です^^;



昨日から、画像の複数upが、今までの様に出来なくなってまして…



「なんで!?」



っと言うことで、いつもとは違う方法でupしております。

一応、画像をクリックして頂ければ、
大きな画像が別窓で出ると思います^^;









さて…






先日の日曜日の事ですが、お出掛けに…



今回は、遠出の為、ガソリン満タンで出掛けないと
無給油では帰ってこれない…



ウチは、ワンコ達の世話の関係から、朝一番から出掛けるということは、
なかなか出来ないので、出発はいつも遅いです。

それまでに、満タンにして、今回は家のすぐ近くから
“ETC堪能ツアー”を始めることに…



















少年T、前席にきました(^^♪








いつものGS






















まだ、残ってましたが、ココまでは



10.9Km/ℓ(^^)




通勤と買い物だけでしたら、こんなもんなんでしょうかね(^^)






一度、家に帰ってから、お出掛け準備です。


















家を出てから、まずはドライブのお供を調達です。



















前日にみん友のm-toshiさんに頂きました、
スナップオンのキャビネット等が載っているカタログを熟読してます^^;















今回は、ウチから1Km程のインターから…




“ETC堪能ツアー”始まりです(^^♪




















関空に行くと、“新型インフル”にかかるかも…



っと、チョット不安になり、今回はパス…



今回、確信したことは、「関空って近い…」












阪和道もスイスイでした(^^♪


和歌山インター手前のPAで休憩しましたが、
高速道路バッカリだと、単調で面白くないのか
少年T、グッスリです^^;



家から、ココまで1時間半…



意外と早い…\(^o^)/






















しかし、今回のお出掛け…


何が良いって、




「天気がイイ!!」





もうエアコンoffでは乗れません…^^;








今回のお出掛けの目的地なんですが…



数週間前に買った、1000円ドライブの本に載っていました

「白浜の千畳敷から見た夕焼け」



もの凄くキレイな夕焼けなんですが、年に何回見られるだろうか?っと言うほどの
真っ赤っかの夕焼け…




GW中に行きたいとウチの奥様から言われていたのですが、
その間は渋滞して当たり前なので、GWは外そうとなってました。



っと言うことで、今回のお出掛けです(^^♪


まぁ、普通は“南紀白浜”と言えば、
少なくとも、一泊して、ゆっくり周る所だと思ってましたが…



日帰りで決行!!(^^)v





ところが、予想に反して、到着は1時半…


3時間で着いてしまい、夕焼けまでは待てません…



















地図を見ながら、コレまた1000円ドライブの本にあったようですが、



「那智の滝」





嫁様   :「ココ行ってみたい(^^♪」

akira1212:「ココから那智まで100Km以上あるで…
       下道やし、帰ってきたら夕焼けが夜景になるで…」

嫁様   :「え~、ムリ…?」





もともと、“遠出”、“休憩なし耐久ドライブ”が好きな私…




「行ってやるよ!! コノヤロー!!」





















白浜から那智の滝までは、海沿いの42号線で…





「橋杭岩」とやらがありました(^^)




あっ、観光地だったのね…^^;










そして、ついに…














到着~^^;



























「ハイハイ…行きますよ~(^^♪」



















133mって見ると、やっぱりスゴイです\(^o^)/


世界遺産なんですね。
知らなかった…^^;



































「もうエエわ!!
次、行こう!!」







クルマに関係ないと、すぐに飽きます…(--〆)





滞在時間、わずか30分…





















石段も長いです。
またココを、今度は上がらないと…



















なんとか上がりきり、クルマまで行く途中…










「抱っこ~(^^)」



























少年T、作戦成功の様です^^;






















“那智の滝”を出た時は、すでに家から300Km超え…




ここから、白浜の千畳敷を目指します(^^♪
















“那智の滝”を出たのは4時30分…


2時間はかかるとして…




「陽は落ちるなぁ…」


















白浜まで30Kmの時点でこんな感じ…





でも、まぁ、真赤な夕焼けって陽が沈まないと…




チョット期待…










到着は7時前…











「なんやココ…
  歩きにくい…」




























「あ~、チョット遅かった…」






画像では暗いですが、もう少し明るかったです^^;















“千畳敷”…


不思議な感じがする所です!(^^)!



以前は、すぐ近くの“三段壁”と共に、
学生の頃に来たことがあるのですが、あの頃は見ても


「ふーん…」




でしたが、今の私くらいの歳になってくると、
それらをジックリ見て、何か感じたり、
また来てみたいと思うようになります(^^♪







今回はココで帰路につきましたが、また来たいです(^_-)-☆









この時点で7時すぎ…




ぶっ飛ばして帰らなければ、
ワンコ2匹が怒り狂います…^^;









ところが阪和道では…




















9Km渋滞…(--〆)








「そりゃぁ、ないぜ
  ベイビ~!!」























来る時と同じ所で飲み物調達…















湾岸線はガラガラ…


ポートタワーが見えると、帰ってきた感じが強まります(^^)






家に着いたには、11時でした^^;

















朝の給油後…















今回のお出掛け走行距離…










612.6Km\(^o^)/








けっこう走りました(^^)v



ガス欠の心配で、ドキドキしましたが…^^;










次の日、仕事での配達中に給油…










2日連続で…



















走行654.1Km÷給油46.0ℓ≒14.21…Km/ℓ







高速は往復350Km、高速道使用率は約54%ですが、
下道も信号が少なく好条件が揃い…






カタログ値(13.6Km/ℓ)超え、
     達成\(^o^)/







好条件揃いながら、今までは、いくら遠出しても絶対に出なかった数字…





“カメウチマジック”




証明出来ました(^^)v



ブログ一覧 | お出掛け | クルマ
Posted at 2009/05/13 00:49:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

応援しています。ファイト!
のにわさん

恒例のサマーロング(古都嵐山探訪編)
tom88_88さん

ウサピョン2、まさかの立ちゴケ…( ...
nobunobu33さん

8月最後の猛暑ツーリング🏍️💦
ボッチninja400さん

千葉へドライブ🌴
R_35さん

本日発売‼️新製品【ピットブル ハ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

2009年5月13日 9:13
やっとカタログ超えを達成しましたね
これからの持続が大変です?
連休の影響か週末は意外と空いていましたね
少年Tくんに世界遺産はまだ無理です
この爺でも3時間走行3分見物と病院並みになります。
コメントへの返答
2009年5月13日 19:15
こんばんわ(^^♪

かなりの好条件でしたので、ついに…

こんな長距離は数年に一度あるかないかです^^;

ハイ…その様です(^^)
チョット早すぎました^^;
2009年5月13日 20:26
こんばんは!
ご利用は計画的に?的なスケジュールでw
それにしても凄まじく燃費伸びますねぇ
こういった太陽が沈んだ後の風景は何かのんびりしたくなります。
コメントへの返答
2009年5月13日 22:58
行き当たりバッタリで、アチコチ…

昔からのスタイルですwww

いえいえ、がすをさんも18Km/L台に
のってましたよ!(^^)!

そうですね。ノンビリしたくなりますが…

大急ぎで帰りました^^;
2009年5月13日 21:53
すごい!カタログ越えおめでとうございます!
あやかりたいっ
それにしてもフリーダムな少年T(^^)v

お疲れ様でしたm(__)m
コメントへの返答
2009年5月13日 23:09
こんばんわ(^^♪

まぁ、高速で長距離ドライブ…
無理やりですが、念願のカタログ値超えでした(^^)v

奴は自由ですwww
2009年5月13日 22:19
こんばんわ♪

す、スゴイデスネ^^
ワタシがストリーム乗ってた時、遠出しても確か10キロチョットが限界だったような気がしてますヽ(´Д`

それにしても、良く走りましたね^^
往復600キロ超えると、オシリ痛くありません??
コメントへの返答
2009年5月13日 23:14
ついにイキました(^^)v

そうですね。私も、以前はどんなに頑張っても11Km/Lはムリでした^^;

え~、今回は12時間半のお出掛け…
10時間半は乗ってましたwww

オシリは大丈夫でした^^;
2009年5月14日 1:50
凄い燃費ですね!
つーか自宅から那智まで・・・
ウチの帰省ルートですよ^^

那智の滝見るのに歩いたんじゃないですか?
ウチは親戚がいるので滝の近くや本堂まで車で上がっていけます
あっ・・・自慢です(笑

和歌山でも那智勝浦や新宮は温泉も素晴らしいので
今度は宿泊で行ってみて下さい。

コメントへの返答
2009年5月14日 7:35
お早うございます(^^♪

記録更新です(^^)v

あっ、もなみさんのご実家のの方でしたか!(^^)!

そうですね、5分程歩きました。
ホントは石段のすぐ近くまで、車で行けるようなんですが、最初に止めた所が有料だったので、そのまま…
なんで近い方がただなんだ…^^;

以前は、太地によく初日の出を見に行って、帰りは新宮から山を抜けて、奈良方面へ出て、京都に帰ってました。
あっ、それも夜中出て、そのまま帰ってましたがwww

那智、新宮方面はとにかく海がキレイ!!
せめて1泊で行きたいです(^_-)-☆
2009年5月14日 22:27
カタログ値越えおめ~!!!!
いや~ついに達成出来ましたね~!
24日以降落ちたりしてw

那智の滝あたりまで行ったのなら、
マグロ!クジラ!を食わない手は無い!
旨かったよ~!!!冬はクエ!!!!

コメントへの返答
2009年5月14日 22:44
ついに達成しました(^^)v

まぁ、あまりの好条件ですし、
次はないかもwww

マグロ…
食いたかった…
串本辺りは、爆走素通りでしたwww
2009年5月14日 23:07
カタログ値越えおめでとうです♪
念願の記録ですねぇ(  ̄ー ̄)

今度はハイブリッドカー越え目指して
頑張りましょう♪

燃費は良くなってますがガソリン代は
確実に増えてるでしょうww
コメントへの返答
2009年5月14日 23:18
有難うございます(^^)

ハイブリッド超え…
乗り換えしかありませんwww

ガソリン代ですが、以前の…
「倍」です!! www

Gハウス行きの件、しばし、
お待ち下さいませ<(_ _)>
2009年5月16日 1:38
玉津インターから1kmですか・・・行ったことあります。このインターのヤマダとか八千代とか(わら)

しかし休憩無しのぶっ飛ばしドライブ、私にはできない技ですね~

カメウチマジックに興味出てきた・・・
コメントへの返答
2009年5月16日 9:25
電器や巡りでしたか(^^)

最近こそ、あまりしませんが、学生の頃はから、クルマの走行距離を伸ばすのが好きで、しょっちゅう遠出してました。その頃から、仲間内では、
休憩なし耐久ドライブですwww

カメウチさんの商品はホント凄いですよ。
エコ、スポーツ両対応です\(^o^)/

プロフィール

「ようつうMAX (^o^;

何シテル?   07/18 12:25
兵庫県神戸在住の初期型ストリーム乗りです。 “team OSA-N”所属ですw 基本的に車イジリはDIY派でしたが、最近はプロにお任せも多いです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

西神カークリニック 
カテゴリ:いつものプロの店
2011/08/28 13:58:34
 
Kameuchi 21 
カテゴリ:Sporty / Eco Drive
2011/08/28 13:54:17
 
TEAM OSA-N 勝手に公式ブログ 
カテゴリ:TEAM OSA-N
2010/08/06 19:56:01
 

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
13年式RN2です。 初めての新車ということもあり、 「あまりいじらず、長く乗る!!」 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation