• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月03日

8/30 久々の遠出(?)(^^♪



皆さん、こんばんわ(^^♪


昨日、組合の集まりの2次会で\13,000-とサヨナラしたakira1212です(--〆)

今月、既にヤバくなってきました^^;






さて…




タイトル通り、先日の日曜日のお出掛けです(^^♪



















この日は、久しぶりに“ETC1000円ツアー”に出掛けることに…(^^♪












始まり始まり~!! (^^♪















う~ん、イマイチ…














この日は、けっこう空いていて、目的地に着くまでは渋滞無しで快適ドライブでした(^^)

















「ポ~ン…


ただ今の料金は\2350-です…」





えっ!?

\1000-じゃないの…




料金表示の上に書いていることに期待します…^^;














やって来たのは福井県の敦賀…











ココでチョット休憩…






さてココから20分程の所…













なかなかキレイな所です\(^o^)/




絶景パシャパシャ大会を行っていると…















景色には、興味なしです…^^;







  
  






福井県の


「三方五湖」に来ました(^^♪






以前にも何度も来たことがありますが、久しぶりに…(^^)




京都からだと、下道でちょうど良いドライブコースですが、さすがに神戸からだと…



チョットあります^^;













望遠鏡を見つけると、必ず見たがりますが、まぁ、30秒で飽きてます…^^;










ちなみに100円入れると、この様に…^^;















山頂公園にはロープウェイとケーブルカーの2つがあり、共に往復800円^^;











当然、湖と言うものは知らず、海だと思ってます…













そして始まりました…
















「The 暴走」…^^;













とっ捕まえて、ケーブルカーに乗りました(^^♪














「けっこう高い…」^^;













少年T…、誰に似たのか、高い所は苦手の様ですw












山頂に着くと、いきなりアイス…




この日は、この山頂は少し肌寒い程でしたが…^^;












「おお~!! 絶景!!」\(^o^)/













こんな所もあり…











とりあえず、お祈り…^^;












しかし天気が…


寒くなってきた…^^;












鍵だらけ…



「誓いの鍵」というものですが、10年前に付けたことがありますが、
見つかりませんでしたwww






そしてまたまた…





  
  






何度も行ったり来たりして呼びにくるので、何かと思えば


ショベルカー…














天気が良ければもっとキレイに見えたのでしょうかね…^^;














数分後には…













すぐ飽きます…(--〆)












またまたアイス…




ソフトクリームもアイスですwww








ぼちぼち帰ることにして、レインボウラインを下りている途中で、













お猿を発見!(^^)!



4匹いましたが、直ぐに逃げて行ってしまいました…^^;












ココで、ウチの奥様から恐ろしい提案が…















「ノンビリ下道で帰ろっか~(^^♪」








akira1212: 「200Km以上あるから9時くらいになるけど…」


  奥様: 「高速ってずっと景色が一緒やから何かねぇ…
            昔は下道で何処でも行ってたやん(^^♪」




そうでした…



以前は、高速でドライブなんてしたことがなく、
京都から福井、石川、富山まで下道でノンビリ走ったこともありました。


元々、“何処でも下道派”でした^^;







「行ってやるよ、コノヤロー!!」























とりあえず、ドライブのお供、「ジョージアの微糖」を買ってもらい、

敦賀から27号線で舞鶴まで、そこから175号線で福知山経由で家へと向かうことに…^^;













当然、朝から大暴れの少年Tはグッスリです^^;













福知山から175号線に入った時には、すでに真っ暗…





予想より少し早く、8時半に家に到着…^^;




ワンコ2匹はカンカンに怒ってましたw












この日の走行距離は474.3Km…



普段1日22Kmしか走りませんが、久しぶりに長距離(?)でした(^^♪







今月の連休はどうしようか検討中です(^^)v





ブログ一覧 | お出掛け | 日記
Posted at 2009/09/03 23:36:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Youは何しに福島へ?
blues juniorsさん

普通の男の子に戻ります!
アーモンドカステラさん

祝・みんカラ歴11年!
ホンドコリさん

Good bye &Thanks! ...
福田屋さん

10月のおはせとへ。😃
TOSIHIROさん

Pro Staff CCウォーター ...
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

2009年9月3日 23:56
三方五湖・・・懐かしいです。
付き合い出して間もない頃に嫁と行ったなぁ。。。もちろん下道派だったので、えらく時間が掛かったのは言うまでもありませんが・・・
ご苦労様でした。^^
コメントへの返答
2009年9月4日 19:07
こんばんわ(^^♪

kurokuroさん、お久です(^^)

大阪からでも…
神戸からと変わりませんね^^;

いや~、遠かった…
2009年9月4日 0:14
鍵見つけてくれました?

去年台みたいなとこの左側に付けたやつ♪(笑)
コメントへの返答
2009年9月4日 19:09
こんばんわ(^^♪

えーと…
ちま。さんの鍵は、見つかりませんでしたw

関西の皆さんは
行ったことがあるんですね(^^♪
2009年9月4日 6:28
三方五湖ってあるんですね。

ほんと絶景そうでいつかは行ってみたいものですね!!
コメントへの返答
2009年9月4日 19:10
こんばんわ(^^♪

キレイな所ですよ(^^)

鳥取からだと9号線と27号線で行けますよw
2009年9月4日 7:07
絶景よりタイヤ・・・有望ですね☆
コメントへの返答
2009年9月4日 19:11
こんばんわ(^^♪

ハイ!!
ABの前を通ると、叫んでおります^^;

あとGSと…^^;
2009年9月4日 7:43
絶景よりタイヤに (^0^))☆爆笑☆((^Q^)v
下道ロングドライブもたまにはいいかも。
僕も絶景ポイントにいこうかな~~
力作blog ありがとうございました。
コメントへの返答
2009年9月4日 19:14
こんばんわ(^^♪

何故か、工具とタイヤに反応します…^^;

長野にも絶景ポイントは多そうですね(^^)

お隣の岐阜の伊吹山なんてどうでしょう。
過去3回行きましたが、いずれも霧でした…

2009年9月4日 9:03
タンクローリーに車体を映し込んでウットリ!
キューブに映すのは止めましょう
自分の車が超不細工になり、愕然とします
「恋人の聖地には」  やっぱり! 何度も・・・
「誓いの鍵」 ・・ 10年前  ・・ 勿論 ・・・・
コメントへの返答
2009年9月4日 19:16
こんばんわ(^^♪

みんカラでよく、タンクローリーに映されてる方がいらっしゃるので、やってみましたが…
高速では怖くてコレが限界でした^^;

ハハハ…
勿論、今の奥様ですよ~^^;
2009年9月4日 17:25
こんにちわ
自分のブログの昔のやつを見てたら(昔っても1年前ですが)最初にコメントくれたのは
akraさんなんでお邪魔させていただきました。
ETCの休日1000円は本当に適用されてるのか不安ですよねーw
しかし1日で474キロって凄いですねw
コメントへの返答
2009年9月4日 21:17
オグリさん、こんばんわ(^^♪

納車前でしたね。
私も今、拝見しておりましたよ(^^)v
また遊びに行きま~す(^^♪

今までは、出口の表示が「\1000-」でしたが、今回は…^^;

5月に和歌山に行った時は1日で600Kmちょっとでしたよ(^^)v
2009年9月4日 21:48
三方五湖か〜。
9年くらい前に、行ったことありますね〜。

どこで高速を降りたかわからないけど、
大阪に近い当りから京都辺りまでは
別料金だから、1000円はないよ。

▽1000円ではない高速道路

■大都市近郊区間

〔東京近郊〕
東北道(川口JCT〜加須IC)
常磐道(三郷IC〜谷田部IC)
東関東道(湾岸市川IC〜成田IC)
新空港道(成田IC〜新空港IC)
関越道(練馬IC〜東松山IC)
圏央道(八王子JCT〜川島IC)
東名高速(東京IC〜厚木IC)
東京外環道(大泉IC〜三郷南IC)
中央道(高井戸IC〜八王子IC)

〔大阪近郊〕
名神高速(大津IC〜西宮IC)
中国道(中国吹田JCT〜西宮北IC)
近畿道(吹田IC〜松原IC)
阪和道(松原JCT〜岸和田和泉IC)
西名阪道(天理IC〜松原IC)
京滋バイパス(瀬田東IC〜久御山淀IC)
第二京阪道路(巨椋池IC〜枚方東IC)
コメントへの返答
2009年9月4日 22:09
こんばんわ(^^♪

京都にいる時は、よく行ってました(^^)v

えっ!?
関西圏では阪神高速以外の大きい高速は
\1000-かと思ってた…^^;

敦賀で下りたので、
見事に大津は超えてますw

下の表はコピーだな…
2009年9月5日 9:34
おはようさんです!

既に大口径派なT君に遺伝子を感じざるをえませんww

重機にロマンを感じますかwしかもショベルちっさw軽そうだから軽機?

高速は確かに目的地ほぼ直通で便利ですが、意識するのが車間とレーダーだけになって退屈なんですよね。
下道がやっぱり楽しいです(^^)・・が春先は工事工事で激しく後悔する事多数ですがw
コメントへの返答
2009年9月5日 18:44
こんばんわ(^^♪

とにかく、何でかタイヤ好きですw
確かにこのショベルは小さい…
ウチの裏が工事中で毎日何倍も大きい
タイプが見られるのですが…www

そうなんです。
ドライバーも暇です^^;
下道は…
いつでもコンビニに寄れるのが、私にとって
非常に捨てがたい魅力ですwww
2009年9月5日 10:12
おはようございま~す!

ちなみに僕はETC装着後、今だに使用した事ありません^^;
ちゃんとバー開くかな!?
コメントへの返答
2009年9月5日 18:46
こんばんわ(^^♪

私も取り付けて、
1ヵ月は使ってませんでした^^;

1度使うと…
やたらと遠出したくなってきますよ(^_-)-☆
2009年9月5日 12:58
こんにちは(^o^)/

料金所の料金表示って「ほんとか?」って疑う時あります。

うちの場合「たまにはのんびり・・・」なんて言ってても、遠出するときは必ず行き帰り高速です。
「なぜ」って?
喧嘩が始まるからです┐( -"-)┌
コメントへの返答
2009年9月5日 18:54
こんばんわ(^^♪

初めて「\1000」っと出た時は
「おお~!!」っと感動してましたが…
最近は\1000-以上だとガックリです^^;

ハハハ…
短時間で家に…ってヤツですか^^;
喧嘩しないようにしましょう(^_-)-☆
2009年9月5日 22:24
こんばんわ♪

料金表示でそんなのもまだあるんですね~
ちょっとだけ心配ですが…

こちらの方だと、大都市近郊なんちゃらって奴があるので、1000円では無いんですよ~~

T君もそうとう元気ですね(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2009年9月5日 23:41
こんばんわ(^^♪

↑のアルズさんのコメ通り…
1000円じゃないようです(--〆)

コチラも大都市近郊なんちゃらで、先ずは200円から始まり、そこから1000円ツアーです。
淡路にちょこっと行く時だけ、ウチから気分良く1000円ですwww

少年T…
運動不足の様で、
外に行くと大はしゃぎです^^;
2009年9月6日 3:33
家族サービス零のポルンガですw
最近、車は日曜しか乗っておらず
走っても4、50km程。。。
燃費も上がらないですwww

コメントへの返答
2009年9月6日 8:54
お早うございます(^^♪

家族サービス、今日しましょう(^^♪
イイ天気ですよ\(^o^)/

やっぱり長距離だと燃費伸びますね。
ポルンガさんのマネッコで鳥取砂丘でも
行こうかなぁ…

でもこの季節は砂浜を歩くのと変わらないから却下だな…
暑すぎる…w

プロフィール

「ようつうMAX (^o^;

何シテル?   07/18 12:25
兵庫県神戸在住の初期型ストリーム乗りです。 “team OSA-N”所属ですw 基本的に車イジリはDIY派でしたが、最近はプロにお任せも多いです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

西神カークリニック 
カテゴリ:いつものプロの店
2011/08/28 13:58:34
 
Kameuchi 21 
カテゴリ:Sporty / Eco Drive
2011/08/28 13:54:17
 
TEAM OSA-N 勝手に公式ブログ 
カテゴリ:TEAM OSA-N
2010/08/06 19:56:01
 

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
13年式RN2です。 初めての新車ということもあり、 「あまりいじらず、長く乗る!!」 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation