皆さん、こんばんわ(^^♪
前回ブログで申し上げたように、長編upに失敗しましたので
手堅く分けてupすることにしましたakira1212です^^;
昨日、4/18ですが、少しだけ仕事を進めておこうと思い、
職場に行きましたが…
イイ天気~!!\(^o^)/
こんな天気のイイ日に、自ら進んで仕事するakira1212ではありません(^^)v
予定変更!!
軽く洗車しました(^^)v
っで、先日、
プチオフ時に、買わせて頂きましたステッカーを…
ステッカーを剥がして、スッキリさせる方が多い中…
akira1212は逆に増えつつあります…^^;
まぁ、好みの問題と言うことで…(^_-)-☆
足廻り、E/GルームもOK!!
先日から、
もなみさんからメッセージを頂いてまして、
道意にてオフ開催と、お誘い頂いてまして…
行ってきました、SAB道意(^^♪
私が到着した時には、皆さん、既に来られていまして…
kurokuroさんが、グリル交換の作業中でした!(^^)!
その他、ウイポジの配線の接触不良があるようでして…
手直し後、無事、点灯(^^♪
ちまさん、 相変わらず低い…
前より低くなってません??
今回が初めましての、
みわさん(^^)
今後とも、どうぞヨロシクです<(_ _)>
あっ、マフラー、チタンだっ!!
そして、本日の主催者、もなみさんですが…
「カッコイイ~!!」
“ACURA TL typeS”
え~…
高級です^^;
一生乗れない…
コチラもストリーム同様、これから手が加わっていくようです(^^)
その後、いつもの(?)ビックリドンキーで食事して、kurokuroさんと私は失礼しました。
後で、皆さん、作業されたようですね。
参加された皆さん、お疲れ様でした<(_ _)>
その後、私は職場に戻ったのですが、
先日、退職されたパートさんが来てくれていました(^^)
体調不良のため退職されたのですが、本調子とはいかなくても
元気そうで一安心でした(^^)
いつも職場の雰囲気を明るくして下さっていた方ですから、
時々、遊びに来てくれると嬉しいです(^^♪
さて…
家に帰る前にもう一か所…
特にお約束してたわけではないのですが、
まぁ、いらっしゃるだろうと…
m-toshiさん の所に来ました(^^♪
っと言っても、車だと、ウチの職場から2~3分ですが(^^)
以前からお聞きしてたのですが、ついにマスタングが入りました!(^^)!
ソレ目的に、もうひと方、来られていました(^^)
マフラー左右サイド出しです^^;
イロイロ付いてます^^;
ノートPCまで…
データーを取るための様です!(^^)!
リアタイヤ、太い!!
295/35/18
こんなサイズは見たことないです^^;
E/Gルームもエライことになってます!(^^)!
ドライサンプ方式になってます^^;
その他、諸々…
オーナーさんの手が加わった箇所が、かなり多いクルマの様です\(^o^)/
何もしなくても、コレはコレでカッコイイのですが…
このクルマが数か月後には…
いや~、楽しみです(^^♪
Posted at 2009/04/19 21:31:01 | |
トラックバック(0) |
ストリーム・車イジリ・工具等 | クルマ