• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akira1212のブログ一覧

2011年05月29日 イイね!

梅雨入り→梅雨明け→夏~!!…夏前メンテ(^^♪

  皆さん、こんばんわ(^^♪


   今日は10:00頃に仕事を終わらせ…

    その後、西神カークリニック

               ほぼ1日籠っていたakira1212です(^^)v




 




   っと言うことでakira号ピットイン!! です(^。^)y-.。o○




  オイル交換ついでに、夏の準備の為です(^^)




  



   今回もPRO-Sですが、前回 S-FV を入れたからか
  走行3000Kmでイイ色でしたwww







    





     去年も入れましたが、今年も引き続きパワーエアコン注入です(^^♪





   そして、今まで一回も換えたことがない冷却水…


     ボンネット裏には「11年、20万Kmまで触るな!!」的な事が書いてますが… 




  




    気になっていたので、とりあえず「クーラントブースター」なるモノを…





   



       300ml程抜いて…




  




    入れるだけです(^_-)-☆









    さて…


     この日のメインイベント…w




 




   2回目の点滴です\(^o^)/




   去年の10月にRECS施工しましたが、それから1万km…


   先日、ウチの職場の社用車にも施工した…




 




  バーダルの“D-A-C”



  施工は負圧で吸い込ませて、燃焼系の洗浄をすると言う、
   
    RECSと全く同じなんですが…




  RECSは排気量で、点滴量が変わりますが、
    
    D-A-Cは、1本いっちゃいますwww




   施工開始から5分間ほど経っていましたが…




     




   このくらいの回転数キープで…






 




 





  写真では判りにくいですが、もわ~…  


     けっこう出ましたwww





 




   施工は40分程でした(^^)




   施工後、近所のバイパスもどきを使って一回り…




  軽さ・吹け上がりの良さがup!! \(^o^)/

    雨でしたので、窓が曇ってきたのでエアコンon!!


   パワーエアコンの恩恵もありますが、パワーのロスがだいぶ軽減されました!(^^)!




  コレでこの夏も快適に乗れ、S-Tuningをフルに発揮出来そうです(^^♪






   個人的にはRECSと比べ、より効果がある様に感じます。




   バーダル製品の取り扱いですが、いまのところ、

     関西圏ではココ、西神カークリニックさんonlyです!!




   気になる方は、是非一度、お試しください(^^)










   


    

プロフィール

「ようつうMAX (^o^;

何シテル?   07/18 12:25
兵庫県神戸在住の初期型ストリーム乗りです。 “team OSA-N”所属ですw 基本的に車イジリはDIY派でしたが、最近はプロにお任せも多いです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

123 4567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

西神カークリニック 
カテゴリ:いつものプロの店
2011/08/28 13:58:34
 
Kameuchi 21 
カテゴリ:Sporty / Eco Drive
2011/08/28 13:54:17
 
TEAM OSA-N 勝手に公式ブログ 
カテゴリ:TEAM OSA-N
2010/08/06 19:56:01
 

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
13年式RN2です。 初めての新車ということもあり、 「あまりいじらず、長く乗る!!」 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation