• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akira1212のブログ一覧

2009年04月28日 イイね!

4/26 灘の酒蔵巡り…飲み歩きオフ(^^♪

皆さん、こんばんわ(^^♪


またまた月曜日…
土曜日まで憂鬱なakira1212です( 一一)




昨日は…






































5年ぶりくらいに、クルマを置いて外出…




アルズさん、 ポルンガさん と…




“灘の酒蔵探訪” に行ってきました(^^)v




今回は初のクルマ無しオフです^^;





ハッキリ言います!!



買い物もありますが…


試飲が目的です!!(^^♪


































今回は酒蔵巡りのループバスに乗りました。
1日限りですが、乗り放題で200円は安いです\(^o^)/




























期間限定のイベントのせいでしょうか?

意外と人も多かったです。


え~、バスガイドさんですが…


パンフレットを下さいっとお願いしたのですが、
チョット無愛想に渡されました^^;


もしかしたら、200円の乗り放題チケットと一緒に、
お客さんに渡す段取りだったのかなぁ…^^;









先ずは…





























“沢の鶴資料館”




























早速、スタンプラリーも開始です(^^)


3か所分で、抽選で豪華協賛商品プレゼントらしい!(^^)!



結果的に、私、ウチの奥様、少年T(25歳登録w)の名前で3枚出しました(^^)v





























資料館ですが、昔からの製法や、使ってた道具が展示してありました。





























昔は船で、こうやって運んでたんですね(^^)




せっかくですから、いろいろ見ましたし、写真も撮りました(^^)



…が、





目的は…








































コレです(^^♪






っと言うことで、早速…







コレは“たる酒”でして、ほのかに、檜の香りが…



原酒との2本セット、買ってしまいました^^;



普段は日本酒は苦手な私も、コレは美味しいと感じました(^^)v








続いては、先日、アルズさんと来ました…

































“神戸酒心館”





ココの“発泡梅酒”ですが、前回に来た時はネット販売メインで、
ココには無いと聞いていまして…




実は、集合時にアルズさんから「そごう」に売っていると聞き、
先に買ってきたのですが…




3本セットが売ってました(--〆)




まぁ、気を取り直して、ココでも何杯か…(^^)v



あっ、「何杯」と書きましたが、「何口」かです^^;






続いて…





























“瀧鯉蔵元倶楽部酒匠館”





ココは、原酒をその場で詰めて頂け、更に…





























チョット楽しい企画が…



1名、その楽しい企画にノリました(^^♪






























オリジナルのラベルが作れます\(^o^)/



贈り物なら、一言メッセージを書いてもイイですね(^_-)-☆






もちろん、ココでも一口、二口…



原酒というのは、初めて知ったのですが、
普通に売ってるモノよりも、アルコール度が少し高いのです。


当然、「イイ気分指数」も高まってきます(^^♪






























“泉勇之介商店”




ココは残念ながらお休みでした…^^;

せっかくなので、スタンプだけ押させて頂きました(^^)v











続いては…




























“白鶴酒造資料館”




ココもイロイロと展示していました。







「師匠、お願いします!!」














































「男は黙って…」w




























こんな感じです(^^)


































見学者が多いのか、皆さん、真剣です!(^^)! www































そして、お決まりの「きき酒コーナー」\(^o^)/


この辺りから、かなり「イイ気分指数」が高まってきましたwww





























日本酒シャーベットの作り方がありました。


チョット苦手ですので、飲めなくなってきたらコレに挑戦します^^;








続いては…





























“菊正宗酒造資料館”





ココは、製造工程や道具等の説明をして下さる方がいらっしゃるようでして…





























ちょうど団体様(?)に混じって…


一緒に廻ってました(^^)v




昭和天皇・皇后もいらっしゃったようで…






























その様子をパシャッと撮るポルンガさんを、偶然パシャッと出来ましたwww









続いては…































“櫻正宗記念館”







ココまでくると…



当然の様に「試飲実施中」です(^^)


































ココは、記念館ということですが、キレイな所でした。

喫茶スペースもあります\(^o^)/




ココで、スタンプラリーのスタンプを押した直後のアルズさんの一言…




「すみませ~ん…
  スタンプラリーのスタンプって
            何処ですか?」







一口ってのも、重なってくると…


“イイ気分MAX”に近づいてきますwww







続いて今回ラストですが…





























ココも先日、アルズさんと来ましたが…




“浜福鶴吟醸工房”





































「へぇ~…」





ココでの試飲ですが…



何種類か頂いたのですが、

「ちゃんと飲む順番がある!!」



とのことで、その順番通りに頂きました。



味の違いが判り易いのでしょうかね(^^)



ココでは、先日買った、黒糖梅酒と梅酒ゼリーを買いました(^^)v





酒蔵巡りは、以上の8か所、
まぁ、1か所お休みでしたから実際は7か所ですが、
1か所目から最後までは、ループバスの運行時間の関係上
すべて歩きで回りました。
このバスですが、あんまり頻繁には運行されてませんので(当り前か…)
待ち時間が長くなってしまうのです^^;

小さいお子様がいらっしゃる場合は難しいかも知れませんが、
文字通り、「飲み歩き」の方がイロイロ廻れます(^^♪

普段、一度に300m以上は歩かない私でも、、楽しく廻れました(^^)v





今回の酒蔵巡りですが、歩いている途中では、食事が出来るような所が
見当たらず、結局、最後まで、何も食べずに廻ってました^^;


最後の「浜福鶴」から、三宮駅までのバスの待ち時間に
たまたま見つけた“ファミマ”で少しだけ空腹を満たしてから
三宮でやっと、まともな食事しました^^;


その後、ポルンガさんの以前のブログにありました、

“mochiCREAM”


で、お二人はお買い物\(^o^)/





「ウチのチビは食べないだろうなぁ…」っと思い
私は、今回は見送りました…^^;




その後、解散となりました。
私とポルンガさんは、最寄駅が同じの為、ご一緒させて頂きました。




お二人共、お疲れ様でした<(_ _)>




このみんカラで知り合った方々ですから、当然(?)、クルマが関わっているのですが、
今回は、お酒がらみと言うことで、


「クルマ無しオフ」



っと、なりました。


コレはコレで、面白いです(^_-)-☆


「有り!!」です(^^)




私は、ちょうど6年前に、京都から、今、住んでいる神戸に戻ってきたのですが、
友達と言えるのは、皆、京都にいますし、高校の時の仲の良かった友達も地方にいます。



今回は、普段、会って遊ぶ友達がいない私にとって、
本当に楽しい日になりました。

このイベントを立ち上げて下さったアルズさん、
お付き合い下さったポルンガさん、



お疲れ様でした。



有難うございます(^_-)-☆














さて…



今回の私の買い物です(^^)v






























コレは、ループバスに乗る前に買った



“神戸発泡梅酒”





























白鶴酒造資料館で買った



“和風スパークリング さざめき”


っと、そのおまけ(^^)
































沢の鶴で購入…



「原酒」と「たる酒」の2本セット































以前にも買いましたが、浜福鶴での、






“黒糖紅梅日和”






同じく、ココで




























“梅酒ゼリー”







以上です(^^)v




昨日から開けて飲んでますが、
感想は後日…






家に帰って、コレらを冷蔵庫に入れたりしてたのですが…





































何て言うんですかね…



瓶を保護するパッキンで遊ぶ



“飲まない酔っ払い”






お出掛け出来ずに不機嫌でしたが、コレでご機嫌モードになってました^^;






Posted at 2009/04/28 01:10:56 | コメント(11) | トラックバック(0) | 本日のイベント | 日記
2009年04月25日 イイね!

記録更新、買物、お出掛け…(^^♪


皆さん、こんばんわ(^^♪


明日の「クルマ無しのプチオフ」が楽しみで、
今から飲み始めたakira1212です(^^)v

感のイイ方なら、すぐにお判りだと思いますが、
明日は、神戸は灘方面の酒蔵巡りオフに行って参ります(^^♪

あ~、楽しみ…
他の二人に迷惑掛けないようにしないとwww




今日の神戸は、1日雨でしたが、


























4/22 イイ天気でした(^^)

今週は、ウチの職場の工場内は30℃まで上がる日が数回あり、
急に暑くなってきたので、体がついていきません^^;




この日は、いつものGSへ…






























最近は、暖かくなってきたのと、ETC割引のため、
遠出のお出掛けが増えてきまして…


通勤だけなら3週間に1度の給油も、週一以上になって来ました^^;































走行486.7Km÷給油41.0ℓ≒11.870…Km/ℓ



今回も、厚かましく、小数点第二位で四捨五入…




11.9Km/ℓ\(^o^)/




まぁ、関空ツアーで高速は160Km程使いましが、エアコンon状態日が多かったので、
イイ方じゃないかと…!(^^)!




しかし…
12Km/ℓの壁は厚いです。工具類を全て降ろせば、簡単だという説もありますが^^;





























夜はヒラキに買い物に…




























閉店5分前のマクドは、お客さんは一人もいなくて貸し切り状態…

待ち時間の間、暴走しておりました^^;










昨日は仕事終了後に




























ABにてオイル交換に行ってきました(^^)


今回もカストロールの“EDGE”




ココは、家に近所のABよりも1000円ほど安いのが不思議ですが…^^;











さて…





本日4/25ですが、珍しく朝から一人で仕事をしておりました(^^)v
連休前と言うこともあり、やはり、いつもよりは仕事が多いのですが
来週月曜日からの事を考えると、どう考えても、少しでも進めておかないと
エライことになるかなぁと思いましたので…^^;


まぁ、晴れていたら、仕事どころではないですが…^^;





























家に帰ってきて、夕方からお出掛けすることに…





今日は…






























“サンシャインワーフ神戸”(^^♪





ウチの奥さまは100均の“ダイソー”へ…

私は100均で必要なモノは全くないので…






























少年Tと一緒に“SAB店内散策ツアー”に行きました(^^♪
































「コレがエエと思うわ!!」














































あの~…


触らない方がイイかと…





























その後、ヤマダデンキにて…



少年T、トミカシリーズの



“交番”をget!!







私は…



























ブチルクリーナーと制振ペイント






























デッドニングキットを2セット(^^)v




SABで、限定25セットが激安で売っていまして、
某オクでドア4枚分のモノよりも安かったので、とりあえず買っておきました。


実は、最近の私は、クルマではTVかFMを流してるだけでして、
「音が良くなれば…」という思いはあまりないのですが、

・車外の音を遮断して快適空間にしたい
・ドアを閉めた時の音をワンランク上のクルマに近づけたい

ただコレだけの理由ですが、
ちょこちょこ進めていきたいと思っています(^^♪







家に帰ってからは…





























大好物の“マクド”を無視して、

遊んでおります…^^;



このシリーズでオートバックスもあり、今回はかなり迷っておりましたが
次はABが欲しいと言っております^^;

2009年04月22日 イイね!

4/19 お出掛け(^^♪



皆さん、こんばんわ(^^♪



明日からでもGW突入賛成のakira1212です(^^)v

あー、休みたい…





今日の朝のことですが…




























朝から、大渋滞…





ココはいつも、ほとんどのクルマが80Km/h程で走ってる所なんですが…
































事故でした…



オーナーさんは、お怪我無しでしょうか…




雨の日や、雨上がりは、ココは事故が多い所なんですが、
明日は我が身…


皆さん、安全運転に努めましょう(^_-)-☆




























今日、入ったニューボトル\(^o^)/




横で少年Tが、ウチの奥さまのPCで…



































最近、お気に入りの



“ナイトライダー”



鑑賞中です(^^)




どうも、クルマが飛ぶのが不思議の様ですが、
トミカも空中を行き来してます^^;









さて…





先日の4/19(日)の事ですが…






























イイ天気~!!





























やる気満々…^^;



誰のマネだ…

































行くぞ~!!




5号湾岸線です(^^♪




























途中で休憩しつつ…






























飛行機!!\(^o^)/





今回は「関西空港」に来ました(^^♪





























暑い…




まぁ、でも天気がイイのは嬉しいことです(^^♪

































先ずは、



「関空展望ホール」





























離陸シーンはよく見えます!(^^)!





























暴走…始りました^^;





























しかし、さすが関西空港です。


いつも行ってる神戸空港とは規模が違います!(^^)!









ココの建物はアニューズメントフロアーなるものがありまして…






いろいろシュミレーター等もあるのですが、身長制限で
まだダメなようでして…






























貸衣装コーナーで借りてきました(^^)v



ココに来たならば、パイロットだろうと思いましたが、



「コレ!!」





レスキューです…^^;






最初は固まってましたが…






























ノッて来ました(^^♪






その後、旅客ターミナルの方へ…




























ココなら、もっと近くで飛行機が見えると思ったのですが…




全く見ることが出来ませんでした(--〆)




飛行機を見るなら、先程の展望ホールしかないようです…^^;































チョット休憩…










それからターミナル内を散策…



飲食店はかなり多いですね。
その他、100均やユニクロ等もありましたが
外国人の方が好まれるようなモノや、日本のお土産になりそうな
“侍”“忍者”“風”等の文字が入ったモノが多かったような気が…





要りません…^^;







いろいろ歩きまわってから昼食に…








































マクド以外のハンバーグ…




美味しかった…(^^♪
































その後、帰路につきましたが、



























手元に駐車券が…^^;



機械に入れなくてもバーがウイ~ンと開きましたので、そのまま出てきました。
まぁ、事前精算で先にお金は払っていたのですが、何か不思議な感じです^^;





後ろからは…






























「zzz…」






サングラスが反対ですが…^^;





























帰りもドリンク調達がてら、SAに入りましたが
ココで緊急会議が…




少年T、飛行機が見たくて、何日か前から楽しみにしていたようですが…




「飛行機、あんまり見れていない…」









akira1212家、夫婦で親バカぶり発揮です(^^)v














































ついでに寄ってみました(^^)v



いつもの神戸空港です(^^)
































「おお~!!
  よく見えるわ~」







飛行機目的なら、ココの方が近くでよく見えます^^;




































「あ~!!」




見つけたのは消防車でした^^;






























なんだかんだ言っても、やっぱり


「クルマ好き」…^^;































帰りの2号線も渋滞…





途中で、



「海見たい!!」




っと言う命令提案が…






























っが、しかし、いつも行く海岸の公園の横にディスカウントスーパーが…



大渋滞…







ココでデジカメのバッテリーが切れました^^;



っと言うことで携帯にチェ~ンジ…































明石の松江海岸に来ました(^^)v
































雲のため、キレイな夕焼けを撮る事は出来ませんでした^^;





























バーベキューをされている方も多かったです。































お出掛け好きの少年T…



公園やテーマパーク、空港、何処に行ってもご機嫌です(^^)



ショッピングモール以外…^^;




この日は終始ご機嫌でした(^^♪







関空の衣装貸し出しで借りた、レスキューは今も着たいと言ってますが…^^;
Posted at 2009/04/22 01:03:01 | コメント(10) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2009年04月19日 イイね!

4/18 プチオフ2連発(^^)v

皆さん、こんばんわ(^^♪


前回ブログで申し上げたように、長編upに失敗しましたので
手堅く分けてupすることにしましたakira1212です^^;


昨日、4/18ですが、少しだけ仕事を進めておこうと思い、
職場に行きましたが…




























イイ天気~!!\(^o^)/




こんな天気のイイ日に、自ら進んで仕事するakira1212ではありません(^^)v






予定変更!!





























軽く洗車しました(^^)v






っで、先日、プチオフ時に、買わせて頂きましたステッカーを…






























ステッカーを剥がして、スッキリさせる方が多い中…


akira1212は逆に増えつつあります…^^;


まぁ、好みの問題と言うことで…(^_-)-☆































足廻り、E/GルームもOK!!






先日から、もなみさんからメッセージを頂いてまして、
道意にてオフ開催と、お誘い頂いてまして…




























行ってきました、SAB道意(^^♪





私が到着した時には、皆さん、既に来られていまして…





























kurokuroさんが、グリル交換の作業中でした!(^^)!




その他、ウイポジの配線の接触不良があるようでして…





























手直し後、無事、点灯(^^♪































ちまさん、 相変わらず低い…



前より低くなってません??
































今回が初めましての、みわさん(^^)




今後とも、どうぞヨロシクです<(_ _)>


あっ、マフラー、チタンだっ!!








そして、本日の主催者、もなみさんですが…

































「カッコイイ~!!」






“ACURA TL typeS”

































え~…



高級です^^;






一生乗れない…





コチラもストリーム同様、これから手が加わっていくようです(^^)









その後、いつもの(?)ビックリドンキーで食事して、kurokuroさんと私は失礼しました。

後で、皆さん、作業されたようですね。




参加された皆さん、お疲れ様でした<(_ _)>







その後、私は職場に戻ったのですが、
先日、退職されたパートさんが来てくれていました(^^)

体調不良のため退職されたのですが、本調子とはいかなくても
元気そうで一安心でした(^^)

いつも職場の雰囲気を明るくして下さっていた方ですから、
時々、遊びに来てくれると嬉しいです(^^♪











さて…




家に帰る前にもう一か所…


特にお約束してたわけではないのですが、
まぁ、いらっしゃるだろうと…






























m-toshiさん の所に来ました(^^♪


っと言っても、車だと、ウチの職場から2~3分ですが(^^)





以前からお聞きしてたのですが、ついにマスタングが入りました!(^^)!


ソレ目的に、もうひと方、来られていました(^^)
































マフラー左右サイド出しです^^;
































イロイロ付いてます^^;


ノートPCまで…

データーを取るための様です!(^^)!































リアタイヤ、太い!!



295/35/18




こんなサイズは見たことないです^^;






























E/Gルームもエライことになってます!(^^)!


ドライサンプ方式になってます^^;

その他、諸々…



オーナーさんの手が加わった箇所が、かなり多いクルマの様です\(^o^)/





























何もしなくても、コレはコレでカッコイイのですが…


このクルマが数か月後には…








いや~、楽しみです(^^♪



2009年04月19日 イイね!

記録更新とスタイルワゴン(^^♪

皆さん、お早うございます(^^♪

昨日の夜から長編upのため、頑張っていましたが…


全部、消えました(--〆)



画面上のポインターがわけのわからない所にあった時にリターンキーに
触れたようでして…

編集画面に戻った時には、「時、すでに遅し…」




戦意喪失中のakira1212です^^;




小出しのオンパレードはあまり好きではないのですが、
今回は少しずつ小出しでいきます<(_ _)>




























4/15…

いつものGSへ…




































先日の


“淡路ドライブ”


“カメウチ21さんでのプチオフ”




この2大イベントでけっこう距離が伸びました。





高速道使用は140Km程ですが…




走行480.0Km÷給油41.2ℓ≒11.650…Km/ℓ




厚かましく、四捨五入すると…




11.7Km/ℓ\(^o^)/






記録更新です(^^)v




淡路では市街地、山道が多い上、不本意ながらE-Driveのスイッチを切っていたので
まぁまぁ、イイ方だと思います(^^♪










さて…




先日の、この方のブログ




























買っちゃいました(^^♪
































載ってます\(^o^)/





ご本人のブログではお名前載ってましたが、
一応、伏せておきます^^;




イイなぁ…







我が家では、今日はお出掛けですので
今日の夜からちょくちょく小出しupになりますが、
皆さん、お付き合いくださいませ<(_ _)>



プロフィール

「ようつうMAX (^o^;

何シテル?   07/18 12:25
兵庫県神戸在住の初期型ストリーム乗りです。 “team OSA-N”所属ですw 基本的に車イジリはDIY派でしたが、最近はプロにお任せも多いです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    123 4
5 678 91011
1213 1415161718
192021 222324 25
2627 282930  

リンク・クリップ

西神カークリニック 
カテゴリ:いつものプロの店
2011/08/28 13:58:34
 
Kameuchi 21 
カテゴリ:Sporty / Eco Drive
2011/08/28 13:54:17
 
TEAM OSA-N 勝手に公式ブログ 
カテゴリ:TEAM OSA-N
2010/08/06 19:56:01
 

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
13年式RN2です。 初めての新車ということもあり、 「あまりいじらず、長く乗る!!」 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation