• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akira1212のブログ一覧

2009年04月14日 イイね!

4/12 プチオフ…“カメウチ21”へ(^^♪

皆さん、こんばんわ(^^♪

ついに今日、職場の工場内の室温が30℃を超え
暑さのためにバテたakira1212です^^;




昨日4/12、プチオフと言うことで、“カメウチ21”へ行きました(^^)v

今回の参加は…



アルズさんポルンガさんyasuto@RN-Sさんnippyさん

そして、私の5名でした(^^)





集合AM11:00に明石PAでしたが…































時間に気付かず、



「遅刻の予感」…







まぁ、なんとか間に合いまして、前日にはいつの間にか決まっていたように、
私が先頭に…






























yasuto号(^^)






























nippy号(^^)





































っで、到着(^^♪





まぁ、途中で2台ほどマイてしまいましたが…^^;

5台で連なって走ると危ない場合もありますので…
っと言い訳してみる…<(_ _)>


































“グリーンハウス”


先月、このレガシィを運転させて頂いたのですが、
スゴイ車です!(^^)!































早速、ポルンガさんが「本日の目的モノ」を試すことに…


一緒にお試しドライブデートに行ってきました(^^♪


コースは私がカメウチ社長に連れて行って頂いた、
サロンパスのお試しコースです(^^)




























ブツはコレです(^^)


スイッチonで走ると…

クルマが軽くなった感覚が!!
変速のタイミングが変わった!!
回さなくても走る!!


等々…!(^^)!





























nippyさんは“B-Pass Line”3本追加です。計5本に…(^^)





そのnippy号ですが、


























キレイなエンジンルームです。赤系で統一されてます(^^)

あっ、タワーバー一緒だ\(^o^)/



























足廻りはこんな感じです。
同じく赤系で…
あっ、タイヤも一緒だ!!


なんとなく、センスの良さが覗えるお車…(^^)































yasuto号もお試しから御帰還…

なんとなくニヤついた表情がwww



そのyasuto号ですが、去年にお会いした時からの大きな変更点ですが、





























ご本人のブログにもupされてから、だいぶ経ちますが、

このリア廻り!(^^)!




アウディのリアフォグ、カッコイイ!!

マフラーは2本出しですが、ショップのアドバイスにより(?)
タイコ無しです^^;


やるなぁ…




























エアーインテークが装着されてますが、この後…


「蛇」3本が装着されました\(^o^)/

































ポルンガさんは、E-Drive装着の為に、ヒューズから電源を取れる
3連ソケットを装着していました。アルズさんもお手伝い(?)…^^;




























っで、装着!!(^^♪











アルズさんですが、ついに…





























この時が来ました\(^o^)/




























こんな物を…


イイなぁ…


要らなくなったら、
  いつでも言ってください(^_-)-☆




試走後のご感想は、


「チョット怖くなった…踏めない…」


とのことでした!(^^)!






さて…




最後に私ですが…



今日の目的はサイレントパッドでした。


























コレは不思議という感じのものですが、効果は絶大です!(^^)!
まぁ、ちゃんと理論上で作られたものでしょうが、
やっぱり不思議ですwww




























久しぶりに車内のモノを総出し…


宝とゴミが混ざってますwww

出した理由は“ガラクタ市”ではなく…





























サイレントパッドのリア廻りの装着のためです(^^)

基本12枚コースでしたが、社長が

「ココにも貼りたい」とのことで+2枚の

14枚を今回は貼って頂きました<(_ _)>


「このクルマはもうやりたくない!!」

とも言われましたが^^;








それと前回に来た時に「次のオススメ」としてススメられていた




























“Mini-Snake”\(^o^)/





社長がおっしゃるには、フィーリングが良くなるとのことでしたが
試走時に感じたことは、アクセルを踏んだ時の反応が早くなったのと、
走っているとなんとなく「スーッ」と前に行こうとするのを感じました。
社長は「なんとなく押されている感じ」ともおっしゃっていました。







あと…



























いつの間にか知らないうちに、ショップのステッカーが…






以前から欲しいなぁと思っていましたが…






























買っちゃいました(^^)v































ポルンガさんも\(^o^)/







最後、イイ時間になったので、帰りにお茶だけして帰ろうということで…






























アルズ号先導で…





























「お茶会場」(^^♪






いや~、今回も充実したプチオフとなりました(^^♪


今回は、皆さん、装着・追加で、満足されたようでしたが…



「次は何時?」という声もwww




貯金しなくては…^^;







今回はアルズさんから




























こんな物を頂きました<(_ _)>


明日にでもインストールします。
せっかくなので使えるようにならなくては…




それとポルンガさんから横浜のお土産を…




























パッケージを見るだけでも美味しそうです(^^)


コレも明日、頂きます<(_ _)>





お二人、有難うございました。

このお礼は必ず!!
何時になるか分かりませんがwww





参加された皆さん、お疲れ様でした(^^)


また行きましょう(^_-)-☆
2009年04月12日 イイね!

またまた淡路に行ってきました(^^)v




皆さん、こんばんわ(^^♪




昨日、画像のニューボトルが入り…


























飲んでるうちにフォトギャラupでダウンしたakira1212です^^;






昨日のことですが…

































お出掛け準備中…(^^♪


































天気も良く、

今年度初のエアコンon^^;































「行くぞ~!!」































毎度おなじみの明石海峡大橋を渡って淡路へ…


今回は最初にインターを降りて…



































“国営明石海峡公園”\(^o^)/
































ココはチューリップで有名の様です。
入るとこんな感じ…
































急にやる気を見せる男…^^;































園内、広いです!(^^)!






























天気が良すぎて、暑い…^^;































「ココがエエと思うわ!!」





そうですか? 一番奥で遠そうですが…































そして…




暴走開始^^;































「花見の庭」とやらが催されていました。



ココは温室内にいろいろあるようですが…





























こんな感じです(^^♪































1名、反対側を見てますが…^^;





































































随所に見られる




「暴走する子と、
  それを追いかける母」










そして行き着いた所は…





























階段マニアの少年Tが見つけてしまった階段のフルコース…































「えっ!?
行くんですか!?」…^^;




































“百段苑”!(^^)!
































御覧の様に、階段尽くしです(--〆)



































「うぉ~!!」



「危ないよ~!!」







しかし、この暴走後…



































「アカン…
   バテてきたわ…」










っと言うことで…






帰りはゲートまで




























“夢ハッチ号”\(^o^)/






























「コレ、楽でエエわぁ(^^)」










そして、出口ゲートの真横にある広場を見つけて…





















































「うぉ~!!」







最後の暴走…




































当然、こうなります^^;




































公園を出て、更に南下…


以前にも、何度か来たことはありましたが、
やはり10年もすると、知らないお店もあれば消えたお店もありますね^^;







そして着いた所は、

































「道の駅 うずしお」






























“大鳴門橋”です\(^o^)/




























「うん、コレやったらイケるわ!!
     チョット食べにくいけど…」







ソフトクリームは初めてでした(^^)































遠くに風力発電(?)っぽいプロペラがいっぱい…










帰りは島の西岸沿いを下道で…


































「慶の松原」と通り…































この道は「淡路サンセットロード」と言われ、
キレイな夕焼けを見ることが出来ます\(^o^)/
































「ナンバープレート…
       素敵やわぁ…」





明石海峡大橋の下までやって来ました。





























帰る頃には、橋のライトアップの電球も点灯し始めました(^^)




今回は“1000円ツアー”ではなく、往復の“2000円ツアー”でしたが、
十分に楽しめました(^^)v



淡路、イイ所です(^_-)-☆
Posted at 2009/04/12 21:52:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2009年04月09日 イイね!

記録更新と教科書5月号(^^)v

皆さん、こんばんわ(^^♪

若い頃は、ブリーチやヘアカラーを使ってましたが、
最近はそれらが、

“白髪染め”

変更されたakira1212です^^;


ついさっきも、ヘルフカット後、白髪染めを行っておりました^^;



































4/9 「本日の夕焼け」ですが…




ちょっと明るすぎた…^^;







昨日、燃料警告ランプが点灯しましたので、































いつものGSへ…
































走行462.2Km…




今回は高速道はちょうど100Km程なので、高速使用率約22%…

先日のお出掛けで、渋滞の2号線で80Km程走りましたが、
気温が上がってきたせいか、なかなかの距離を走ってくれました\(^o^)/





























給油40.1ℓ…





っで…




約11.5Km/ℓ\(^o^)/




記録更新です(^^)v





マフラー換えてから上がってきてるのが「?」ですが…^^;










さて…



今回から、またハイオクを入れ始めました。


っというのが、先日、みん友のm-toshiさん が来られて少しお話させて頂いていたのですが、20万Kmオーバーのプレリュードに乗っていらっしゃって、ハイオク使用とのことでした。やはりメリット多しのようですね(^^)





プロもハイオク…





20万Kmオーバーを目標とする私にとっては、
コレは同じ様にしたくなります(^^)



ハハハッ!!

単純…^^;








そして…






























“教科書5月号”(^^♪




今月は…



「節約DIYメンテの極意」




・オイル、プラグ、消耗パーツの限界見極めHOW TO
・バッテリーを長持ちさせるためのヒント
・燃焼室クリーナーでエンジンをリフレッシュ



等々です(^^♪




今回は私も含め、初心者の方にも役に立つ内容じゃないかと思います(^^)




2009年04月06日 イイね!

4/5 花見不発後にお出掛け(夜版)






皆さん、こんばんわ(^^♪

今日、仕事で配達中に満開の桜を発見し、
昨日は何だったんだろうと思ったakira1212です^^;

さて、昨日にupしたブログ通り、花見が不発に終わり、
家に帰って来ましたが…

お出掛けを不発に終わらせるakira1212家ではありません(^^)v





っと言うことで…

































暗くなってからお出掛けです^^;































「行くぞ~!!」






夜の明石海峡大橋を見に行こうと

命令 提案が…





垂水から入って、トンネル内で、



























「このクルマは!!」







































「お~っと危ない…
    パトカー…」^^;





後ろからは、




「あ~!!」




































淡路に上陸!!\(^o^)/





























夜の明石海峡大橋です(^^)



何枚か撮りましたが、コレが限界(?)でしょうかね^^;

もう少しクッキリ撮れればイイんですが…





























イイ匂いの根源…




「やき鳥」(^^♪





2本買ってしまった^^;






























飲み物調達!!(^^♪







続いてハイウェイオアシス経由で上りPAへ…






























ココからも1枚…




先程とは、また色が変わってます!(^^)!




























「うん、真っ暗や…」









っと言うことで、


「“夜の明石海峡大橋”観覧ツアー」  




無事に終了いたしましたが…




遅くなったので夕食は







 























「マクド」…




























「あ~…
   落ち着くわ~…」



Posted at 2009/04/06 23:37:20 | コメント(8) | トラックバック(1) | お出掛け | 日記
2009年04月05日 イイね!

記録更新と4/5お出掛け(^^♪

皆さん、こんばんわ(^^♪

花見に出掛けられた方も多いかと思いますが、
まだ早かった様で、満開の桜を見ることが出来なかったakira1212です(;一_一)




金曜日のお話ですが…


いつものGSへ…


















先週の日曜日に赤穂まで行きましたが…

























距離、少し伸びました\(^o^)/



走行446.5Km…


























給油39.9ℓ…




@103円、少し下がりましたね(^^)





走行446.5Km÷給油39.9ℓ≒11.190…Km/ℓ


















約11.2Km/ℓ\(^o^)/




記録更新しました(^^)v



446.5Kmの内、高速道は160Km程の約36%…



マフラーが換わった割には、
まぁまぁ、イイ方じゃないかと…(^^♪



意識すれば、もう少し伸びそうですが、
最近ストレスが溜まるため、上り等ではけっこう回してます(^^)v



次はどうなる事やら…








さて…



本日、4/5のお出掛けですが、
花見に行こうと思い、昨日からイロイロ調べていましたが、
なかなか満開情報がない状態でしたが…


とりあえず行ってみることに…





























お出掛け準備中…





「カード…ヨシ!!」






























とりあえず、ドリンク調達です(^^)








今日は三木まで行ってから山陽道で…






























「行くぞ~!!」









先週に引き続き、今日も赤穂方面へ…































「赤穂御崎」 へやって来ました\(^o^)/





実はもう少しだけ離れた所で“桜まつり”たやらが、催されていたのですが、
人、車で溢れていまして、駐車場は満車…


入れない車がアチコチに路駐していて、ソレも停める所が無い状態でして…


1Km程離れたココへやって来ました。































ご覧の通りですが、まだ少し早かった様ですね^^;



























一応アップ…


































早速、お弁当に…




今日、初めて気付きました…





「我が家にはレジャーシートが無い…」





お弁当を包んでいた新聞紙で代用です^^;





























「おお~!!
ヤル気、出てきた!!」






…も、束の間…






ココは、ハッキリ言えば他に何もない所で、
直ぐに帰りたいと言い出しました…^^;




まぁ、仕方ないですね(^^)
































帰りは海沿いを下道で、のんびりドライブでしたが、後ろから…






「zzz…」






眠かったようです(^^)






































「姫路城」 に寄ってみましたが、やはり周辺の駐車場は大渋滞…



1時間ほど身動きが取れず、諦めました^^;
































ココは加古川沿いです。



このまま、家まで下道で帰って来ましたが、
今日はイマイチお出掛けで、納得出来ないらしく、
今も横から、お出掛けの催促をされています^^;


Posted at 2009/04/05 19:00:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記

プロフィール

「ようつうMAX (^o^;

何シテル?   07/18 12:25
兵庫県神戸在住の初期型ストリーム乗りです。 “team OSA-N”所属ですw 基本的に車イジリはDIY派でしたが、最近はプロにお任せも多いです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    123 4
5 678 91011
1213 1415161718
192021 222324 25
2627 282930  

リンク・クリップ

西神カークリニック 
カテゴリ:いつものプロの店
2011/08/28 13:58:34
 
Kameuchi 21 
カテゴリ:Sporty / Eco Drive
2011/08/28 13:54:17
 
TEAM OSA-N 勝手に公式ブログ 
カテゴリ:TEAM OSA-N
2010/08/06 19:56:01
 

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
13年式RN2です。 初めての新車ということもあり、 「あまりいじらず、長く乗る!!」 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation