• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akira1212のブログ一覧

2011年05月29日 イイね!

梅雨入り→梅雨明け→夏~!!…夏前メンテ(^^♪

  皆さん、こんばんわ(^^♪


   今日は10:00頃に仕事を終わらせ…

    その後、西神カークリニック

               ほぼ1日籠っていたakira1212です(^^)v




 




   っと言うことでakira号ピットイン!! です(^。^)y-.。o○




  オイル交換ついでに、夏の準備の為です(^^)




  



   今回もPRO-Sですが、前回 S-FV を入れたからか
  走行3000Kmでイイ色でしたwww







    





     去年も入れましたが、今年も引き続きパワーエアコン注入です(^^♪





   そして、今まで一回も換えたことがない冷却水…


     ボンネット裏には「11年、20万Kmまで触るな!!」的な事が書いてますが… 




  




    気になっていたので、とりあえず「クーラントブースター」なるモノを…





   



       300ml程抜いて…




  




    入れるだけです(^_-)-☆









    さて…


     この日のメインイベント…w




 




   2回目の点滴です\(^o^)/




   去年の10月にRECS施工しましたが、それから1万km…


   先日、ウチの職場の社用車にも施工した…




 




  バーダルの“D-A-C”



  施工は負圧で吸い込ませて、燃焼系の洗浄をすると言う、
   
    RECSと全く同じなんですが…




  RECSは排気量で、点滴量が変わりますが、
    
    D-A-Cは、1本いっちゃいますwww




   施工開始から5分間ほど経っていましたが…




     




   このくらいの回転数キープで…






 




 





  写真では判りにくいですが、もわ~…  


     けっこう出ましたwww





 




   施工は40分程でした(^^)




   施工後、近所のバイパスもどきを使って一回り…




  軽さ・吹け上がりの良さがup!! \(^o^)/

    雨でしたので、窓が曇ってきたのでエアコンon!!


   パワーエアコンの恩恵もありますが、パワーのロスがだいぶ軽減されました!(^^)!




  コレでこの夏も快適に乗れ、S-Tuningをフルに発揮出来そうです(^^♪






   個人的にはRECSと比べ、より効果がある様に感じます。




   バーダル製品の取り扱いですが、いまのところ、

     関西圏ではココ、西神カークリニックさんonlyです!!




   気になる方は、是非一度、お試しください(^^)










   


    
2011年05月22日 イイね!

食すOSA-N…“B-1グランプリin姫路”(^^♪

食すOSA-N…“B-1グランプリin姫路”(^^♪皆さん、こんばんわ(^^♪



あぁ、休みが終わる…

次の休みが待ち遠しいakira1212です(^^)v




  図は、近所のホームセンターのアウトレットコーナーで材料をなんとか集め

     先日完成したミニッツ専用「akiraサーキット」です(^^)v





 



  ついでに、少年Tに取られたインプも新たに作り、あとは墨入れすれば完成です(^^)








  さて…




    

  



  今日は朝から雨でしたが…




  



   お決まりの場所でポルンガさんと待ち合わせし、アルズさんと合流…





   “TEAM OSA-N”オフです\(^o^)/


     他のOSA-Nの都合により、3人だけですが…w




   やって来たのは姫路…




      





   





    「B-1グランプリin HIMEJI」






  今回は近畿・中国・四国地区の震災復興支援大会…




  




    先ずは、イベントチケットの購入です(^^♪


      話し合いの結果、\2,000-分…(^^)v




  かなりの行列の為、3人で並んでも一つ食べれば時間が…



   分担して3人分買うという、3品同時入手作戦が執行され…




  



   私akira1212は、責任を持って60分待ちの“富士宮やきそば”を入手!! (^^)v




 



   お店の方の腕のテーピングから、重労働度数が伺えますΣ( ̄ロ ̄lll)





   そして3人合流…




 



  ポルンガさんgetの“石巻焼きそば”\(^o^)/



    



    ほほぉ~…




  コチラは被災地から特別出展ですが、普通に美味しい(^^)



  卵の黄身をブチュッとすれば、また別の味が楽しめます(゜.゜)






  




   コチラは“富士宮やきそば”…


    カメウチさんで何度となく御馳走になってますが、この食感にハマっている私は

    コレが食べれれば、ほぼ満足だという逸品…(^^♪





  




   コチラはアルズさんgetの“今治焼豚玉子飯”…


     コレが、見た目の通り、期待を裏切らない味で…

     家でも似たようなモノは出来そうですが、メチャ旨でした\(^o^)/





  一人残金800円分で計算して、OSA-N会議後、第2弾入手作戦執行ですwww





      




   汁モノは一人で3人分は持てないと判断して、ポルンガさんと2人買いだし…


    アルズさんは単身で買い出しに行ってくれました<(_ _)>





  




   コチラ、明石焼き…

  
      実は子供の頃から、コレがタコ焼きだと思ってましたw

   今も、この方が好きなんですが、
     ソース・青海苔等が掛かっているモノは大学に入って京都に住みだしてから
        初めて食べましたwww

     
     うーん、普通でした…^^;
   
      家から徒歩5分圏内に何軒もお店があるんですが、ソッチの方が…^^;




  




   コチラはアルズさんgetの“備後府中焼き”\(^o^)/


    コレが私の中でかなりのヒットで…


     よくあるソバ入りお好み焼き、広島焼きって言ってイイんですかね?

     家でもよくするんですが、やっぱり旨い…(^^♪



  投票時にも、最後まで私を迷わす美味しさでした^^;





      





    迷った結果、最終は“今治豚焼玉子飯”に投票しました(^^)v






 




  会場はこんな感じ…


    第1会場だけですが、やっぱりかなりの数の人です!(^^)!



   外壁工事中の姫路城も見えます。


    


  5食で、食欲は完全に満たされ…



   会場を後にし…




 





   缶ジュースでゆっくり出来る所と言うことで、SAB姫路で数時間…w



  今回はコレでお開きとなりました(^^♪




   あっ、投票の結果、グランプリ等はコチラ…





   今回も「食オフ」でしたが、ハッキリ判ったこと…



   食オフは、公共機関で行きましょう!!




   駐車場ウンヌンよりも…




     ビール抜きはツライ…www


Posted at 2011/05/22 23:29:50 | コメント(13) | トラックバック(0) | TEAM OSA-N | グルメ/料理
2011年05月08日 イイね!

ここ数日…(^^♪


  皆さん、こんばんわ(^^♪



  





  昨日は朝から仕事をするつもりで、職場にいましたが…

  バカらしくなってきて、myスト、母号、社用車と3台洗車しながら、

   ラジコンのボディ塗装をしていたakira1212です(^^)



   スト以外の2台は、勿体無いと思いながら…


    結局3台共、 “Defense” 仕上げで…



   夜に雨が降り、今日は洗う前と変わらない様になってましたwww





     




     連休から、どんどん暖かくなり、暑い日も…

          エアコンonの方も多いのではないでしょうか? ^^;



   下の子が生まれて以来、ココ数週間は、少年Tと2人でお出掛けも増えてきましたが



     



    
    パーツを買いにラジ天やジョーシンに行くと、

       サーキット走行してるのをよく見てます(^^♪
 
 

   ココまでの本格的なモノは買えませんが、

      家のフローリングでは滑ってまともには走らないので…




  
     
    
    


  タイルカーペットを買ってきて敷いてみましたが、なかなか走らせやすくなりました\(^o^)/



   




   自宅ミニサーキットの第一歩ですwww











     





    今日は、近所の天文科学館に…





  




     GWわくわくフェスタの最終日…





  




   今日は、記念撮影が出来る日で…

     「星」には、まったく興味がない様ですが

            


          この為だけに行ってきましたwww




  
Posted at 2011/05/08 22:13:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | 今日の私 | 日記
2011年05月04日 イイね!

'11.05.03 少年T、「緑の小屋」デビュー\(^o^)/

&#39;11.05.03 少年T、「緑の小屋」デビュー\(^o^)/皆さん、こんばんわ(^^♪

明日は連休最終日…

何をしようか
思案中のakira1212です(^^)





  図はお出掛けになると、元気になる5歳児です^^;







  さて…





 




  タイトル通り、少年T、

   ついに「グリーンハウス」デビューしました\(^o^)/




    



    軽く食事を頂きながら…






  




   今回は、Super-R/C…



  


 




  ミニッツレースの日です(^^♪


  トイラジコンでは不満そうなのと、確かに操縦もしにくい…



   前日に、チビ専用マシンを作っての参戦です(^^)v





 

 



  チビの好物責めのお昼に、「富士宮」を使ったあんかけ焼きそば(^^♪


   コレがまたイケる!!







 




   大はしゃぎでドコ行ってたんだ??




 



  当然の様に、インプは壊し、マシンチェンジ…^^;






    




     何してるのかと思ったら…



 




     並べてた…^^;





 




   決勝は6台…



    akiraNSXは、快調に飛ばし何と1位~!!




    チビがうるさいので、
      ゴールして直ぐにマシンを取って、チビの所に行ってましたが…



    結果、カウントミスで1周足りなかった… _|\○_




   リタイヤ扱いになってしまいましたwww










 



  常連さん達も、S-Tuningテスト(?)の結果…



 




    当然、増えましたwww







 



    今回も…



 




     1日中、遊ばせて頂きました<(_ _)>





  
  


  その後、話の流れで…

   チビにお土産が…^^;





 




   夜中まで遊んでました…(^。^)y-.。o○






   カメウチさん、今回もお世話になりました。
   チビもまた行きたいと言っています。


      有難うございました。




Posted at 2011/05/04 23:32:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | ラジコン | クルマ

プロフィール

「ようつうMAX (^o^;

何シテル?   07/18 12:25
兵庫県神戸在住の初期型ストリーム乗りです。 “team OSA-N”所属ですw 基本的に車イジリはDIY派でしたが、最近はプロにお任せも多いです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

123 4567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

西神カークリニック 
カテゴリ:いつものプロの店
2011/08/28 13:58:34
 
Kameuchi 21 
カテゴリ:Sporty / Eco Drive
2011/08/28 13:54:17
 
TEAM OSA-N 勝手に公式ブログ 
カテゴリ:TEAM OSA-N
2010/08/06 19:56:01
 

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
13年式RN2です。 初めての新車ということもあり、 「あまりいじらず、長く乗る!!」 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation