
皆さん、こんばんわ(^^♪
風邪でダウン…
昨日から寝てばっかりのakira1212です(^_^)v
近々車検なので、地上高9cm確保のため車高上げて
前回忘れていたリアのアッパーアームも交換して…
車検のついでに放置していた所有権解除のための書類をそろえ
構造変更で5人乗りへ…
先月のエアコン故障を機に乗り換えも考えましたが
やっぱり乗ることにしたので、それなりに準備も…
ですが、1週間ほど前に…
仕事が終わって家に帰る時に
チカチカチカッてチラついて左のヘッドライトが切れました^^;
アララ、バーナー死んだと思い、手持ちで交換しようと思ったのですが
よく考えると、まともに光るモノで検対品が…
10000Kと12000Kしか無い…w
次の日、ABに買いに行きましたが欲しいものが35000円…(;一_一)
前にセールで22000程だったのに…
バカらしくなってきて、オクでポチッ!!
19000円でしたが、この値段の差は理解できませんwww
BELLOFの6700KからPIAAの6600Kに…
明るい時が良かったので、昼休みに交換しましたが、
嫌な予感が…
点かなくなった方のライト裏のHIDのカバーが開いてました…^^;
ここ、バーナー交換時に取る所なんですが、以前にコロンっていってしまい
代替え品にしてたんですが、前回とりつけ時に甘かった感じ…??
まぁ、気をつけようと思い、バーナー交換してバッテリー積んで接続…
スイッチon!!
やっぱ、点かん…( ̄O ̄;)
あっと思って、ヒューズ見たら切れてたんで
「なーんだ、そりゃぁ点かんわ」と思いヒューズ交換…
スイッチon!! で「プチッ」って音とともに、やっぱ点かない…_|\○_
コレ以上続けてもヒューズが勿体ないのでとりあえず作業終了とともに
オク徘徊…www
洗車すると、短い時間ですが曇ったりするのでオカシイとは思ってたんですが…
水が入ってショートした感じです…^^;
とりあえず、側はどうでもイイので
バラストとユニット内の配線が生きてるヘッドライトを
2100円で落としました(^_^)v
っで、昨日、到着するだろうと期待して早速取り替え準備…
何年か前に壊れたウイポジも撤去しましたw
到着したヘッドライトでテスト…
ちゃんと点いたので、やっぱライト本体側に問題が…^^;
まぁ、コレで点かないと、車体側の純正配線に異常と言うことで大問題ですwww
新品のライト本体に…
バラストと配線類を移植して…
おお~!!
新品ライト本体に新品バーナー\(^o^)/
いや~、ココにはよく書きますが、新品ってイイ!! w
って言うか、キレイすぎて違和感が…w
無駄な抵抗で、運転席側を600番から磨き直しましたが
やはり新品には及びません…^^;
コレで、無事に車検を受けることは出来ます(^^)
普通の継続車検ではないので、ちょっと厳しいかなぁ…
まぁ、大丈夫でしょう、多分…
わざわざ取り寄せる気はありませんが、オクで新品出てたらポチっと行きます(^^)
なかなか出てないんだなぁ…(^。^)y-.。o○
Posted at 2012/10/28 23:01:45 | |
トラックバック(0) |
ストリーム・車イジリ・工具等 | クルマ