
効果は不明ですけど
ヒートシンク装着してみました

本当は、もう一つ装着したかったけど在庫がなく取り敢えず一つ実装
タービン側(サクションパイプ下部)には遮熱処理済
効果測定してみた
(気温18℃・油温78℃・水温86℃)
上記の結果と考察&Newバージョン
ヒートシンクを着けているとサクションパイプの温度をシンクが吸収してパイプの温度は上昇しにくくなりました。しかし、一定時間経過するとヒートシンクのキャパオーバーなのかターボ熱の溜りの為か逆にシンクがパイプを加熱させる様になります。
放熱と加熱の分岐点があるはずですが、そこまで調べてません。(`・∀・´)エッヘン!!
悪しからず、知りたい人はご自身で。

なので
Newバージョンに変更
ファンを回し強制的に放熱及びターボ熱の遮断でサクションパイプを冷やします。
さて、効果の程はお楽しみに・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2019/04/24 17:30:49