
本日は
この方主催のAsa-Haco!に参加してきました。
朝6時に西湘国府津パーキング集合。
1週間で気温がぐんと下がって、かなり寒かった(>_<)
メンバーは7台10名
今日はお尻でご紹介^^;

風邪と格闘中のヨーコさんと同乗2人、よしさんとサプライズゲストのtake☆さん。
ススキは撮れましたか?のじゅりあ☆さん。
二世誕生おめでとうございますm(__)mのYohさん。

ペアで参加の846さん。
すいません連れの方、お名前聞き忘れました(__)
ベストヒップ、メガーヌのkureakiさん。
イケメンスケベオヤジ(爆、kappa307さん。

そして初参加のあーる。
6時半出発の予定がお一人見えない。どうやら夢の中で参加してる模様w
まずは椿ライン経由で大観山を目指します。
今回あーるは二番手なので後にせっつかれないよう、先頭に付いて行くのに必死です。
椿ラインは落葉が多くて冷や冷やでしたが、車が少なかったので気持ちよく走れました。
大観山に着くと快晴です。
ここでも撮影とダベリんぐ。
今もっともトレンドな撮影スタイル(爆)

膝が笑わないように鍛えないと出来ませんw
ここでYohさんとお別れです。
ろくに話できませんでしたが、またお願いします(__)

そしてカフェジュリアに移動して待望の朝箱セット!
開店と同時に駐車場を占拠してまったりと過ごす面々・・・。
カフェジュリアは仙石原のススキの目の前。
ススキも一段ときれいになってました・・・たぶん。。。

写真の見えないところに黄金色のススキが一面にあると思ってくださひw

ここで本日解散。東京組は一人拉致って山梨方面へ・・・
あーるは帰宅の途につきました。なんヵ調子悪かったかな(-_-;)
みなさんお疲れ様でした(__)またお逢いしましょう。
ヨーコさん、本日はありがとうございました(__)
本日のベストショット!!
沈みゆく夕陽にたそがれる乙女-寒風の中、朝日を撮影するおやじ姐w
ブログ一覧 |
クルマ | クルマ
Posted at
2007/11/18 19:56:08