• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あーる。のブログ一覧

2012年02月19日 イイね!

鎌倉ぽた

鎌倉ぽた

最近昼休みの散歩マシーンと化しているマドンがあまりにも哀れなので、本来の使い方であるポタリングに出掛けました(違w)










気温が低くて空気が冷たかったけど、天気は良く風景がキラキラしてました





七里から望む富士山はそれはもう美しくて、アイホンではお伝えできないのが残念です>いや腕かw




結局茅ヶ崎から鎌倉行ってちょろっとうろついただけw。
タイ焼きと焼きピロシキを購入して早々に帰路につき、珈琲屋さんに寄って朝昼兼用のチャーハンと珈琲でまったりwww
40キロほど走っただけでした( ̄▽ ̄;







それにしても車ネタがないなぁwww
Posted at 2012/02/19 00:23:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2011年11月06日 イイね!

何キロ走った(歩いた)のだろう



11月3日文化の日。

湘南國際マラソンに10キロの部で参加してきました。

1月の前回大会に続き2回目の参加です。
とはいってもそれほど真面目に走るわけではありませんw
前回はドタ参、今回はみんなで仮装でもして走るかというレベルです( ̄▽ ̄;

当初は仮装して走ろうということだったのですが、予算、準備、覚悟が揃わずあえなく断念(・ω・)

ならばとお揃いのTシャツを作ろうということで、デザイナーにロゴ作成を(無料でw)依頼し、4人のメンバーそれぞれコメントを入れて、スプレーやペンでしこしこと製作しました。
(あっ作ったのは若干1名wお疲れ様でしたm(__)m)



そして当日。
早朝6時半頃の電車で大磯に向かいます。
そして大磯駅から会場の大磯ロングビーチまでひたすら歩きます。まだ歩きます。も少し歩きます。
7時半頃には到着しましたが、10キロの部のスタートは9時50分!!
3万人近い人で溢れた会場内をうろうろ彷徨いながらひたすらスタートを待ちます(ー_ー )ノ

スタート時刻が近づき、フルマラソンほどではありませんが、民族大移動のごとくゾロゾロと西湘バイパスのスタート地点へとまた歩きますw



そしてスタート!!

してから数分してスタートライン通過w
なにやら上の方では徳光さんやはるな愛さんが盛り上げてます(*^。^*)



・・・

そしてゴール!!!( ̄□ ̄;ハヤッ


メンバーバラバラとなりましたが、誰もバスに回収されることなく時間内で完走できました。

その後はフルマラソンが帰ってきてごった返す前に会場をあとにし、二宮駅を目指して再び歩きます。ヨタヨタ歩きます。足つりながら歩きますw

そして一番の楽しみ、お昼ご飯を食べに行って、温泉に入り、まったりして反省会w
次回こそ仮装しようと誓い合ったかは定かではないが、これにて解散。

みなさまお疲れ様でしたm(__)m
Posted at 2011/11/06 11:37:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2010年03月22日 イイね!

国府津SAって何処?



今朝は小田原城の桜開花状況でも偵察に行こうかと思ってたんだが・・・

ビックバイクは友達に貸してしまい、あるのは代わりに置いていったビクスク(スカイウェーブ)のみ。


むぅこれで行くのか(;一_一)と悩んでいると、早朝一通のメールがあり・・・


「しだれ桜見に行くから『国府津SA』まで来い!!」


とのお達しがっ( ̄□ ̄;



あわてて飛び出し、環状二号、国道一号、新湘南バイパス、西湘バイパスと(法廷速度で)カッ飛んでいくと・・・

橘料金所の先には『西湘PA』の文字が(;一_一)アレ?


「Aしか合ってねぇ( ̄▽ ̄;」



まぁそんなんでも通じるもので、無事に落ち合い、目指すは長興山、紹太寺のしだれ桜!!

西湘を終点で降りて国1をすぐ右に曲がって、ちょっと遠回りwした後、紹太寺発見!!




中に入るとすぐ横に一本の枝垂桜があったが・・・




「ちいさっwww」


まさかこれではないだろうと側の立て札を見ると、

「なになに、これより三百六十段の石段を登るとそこには・・・さっさんびゃくっ( ̄□ ̄;」





ひたすら石段登ってみかん畑を抜けるとそこには一本の枝垂桜が!!






予想に反してとても立派な桜でした。

まだ満開には4,5日かかりそうでしたが、えもいわれぬパワーにしばし圧倒、感動、でっかいどー!!スマヌw



一通り写真を撮ると、ご神木に背を向けて草むらに座り込んで日向ぼっこw
風も無く、日差しも出てきて気持ち良い(*^。^*)

このまま1日ボーっとしたかったけど、連れはこの後お仕事なので帰路につきます。

満開には程遠いが、人が少なくて(ってかいなくてw)ゆっくり出来たので大満足でした(*^。^*)



注)本ブログは事実に基づいてますが多少脚色されていますw
Posted at 2010/03/22 22:55:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2009年02月19日 イイね!

オープンカー

オープンカー今日は二俣川に行ってきました。

何しに言ったかと言うと、免許なくなるときに

「しばらくしたらここに相談しに来てねっ」

ってごついお巡りさんに言われてたのを思い出したんで行ってきました。






でっいろいろすったもんだがあって、ここには詳しく書きませんが、なぜか思ってたより簡単に(少しねw)再取得できそうなんで、気分良くなって出てきたら目の前でいきなり「献血お願いします!!」ってんで思わず直行w


400ccの血液と引き換えにスポーツドリンクとウーロン茶と口臭スプレーとマスクと絆創膏をもらってきましたw







Changing the subject







先日発表されたルパン三世モデル(違。






オープンには興味ありませんが、一度はこういうことしてみたいw











で、これを見て思い出したのがこちら



そうC3ぷるりえるw



同じようなオープンですが、こちらはさらに







窓枠も外れます( ̄□ ̄;










さらにこんなことも( ̄□ ̄;;;



かなり面白いモデルですが、何で日本で売れなかったんでしょう(・・?










そういえば以前茅ヶ崎で見かけて思わず撮ったのがこちら




さすが湘南、夏の日差しと風景に溶け込んでます。

しかもかわいいお嬢さんが二人乗ってました。


カラーリングもオリジナリティあって良いですよねぇ。
自分の彼女がこんな車に乗ってたら楽しいでしょうねぇ。



うちの彼女は車持ってないしなぁ・・・







あれ、免許も持ってなかったんだっけか・・・















あぁ彼女いねぇんだった( ̄▽ ̄;













postscript

まぁここ数年いろいろ復刻されてますが、おいらはこいつ↓の復刻を待ってます!!買うとは言わないw



Posted at 2009/02/19 22:25:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2009年02月01日 イイね!

世界中汚染だらけだw

世界中汚染だらけだwぐーぐるで検索かけるとこんな文言が・・・

「このサイトはコンピュータに損害を与える可能性があります。」

怖くてどこにもいけない(・ω・)
Posted at 2009/02/01 00:14:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「12年ぶりってか http://cvw.jp/b/280090/47510770/
何シテル?   02/04 00:43
車もバイクもマニュアル好き
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
タウンエース(MT)と悩んでこちらになりました。 MAZDA 3 Black Tone ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
いらっしゃーい!!! 最低10年間は付き合ってもらうよ! どこ行こうかねぇ♪
その他 自転車 その他 自転車
TREK Madone 5.2 Pro WR250Rの生まれ変わりwww 通勤用にク ...
その他 自転車 その他 自転車
TREK SU100 昼休み徘徊車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation