今回はノーマルとカキモト、フジツボ、M'sスピードの4種を比較してみました。

カキモトマフラーからの感想は、音は比較的大きめでボボボと言った低速音から、回転を上げて行くとレーシーな音になっていきます。 トルクは低速では3種類の中で一番無いので出だしがもたつきます。 高回転でのトルクな関しては抜群で抜けが良いと思います。

フジツボマフラーはノーマルに比べると低速トルクが若干劣る気がしますが、余り気になる程でも有りません。 音は低速ではノーマルと変わらず、回転を上げて行くとモーモーと言ったフジツボらしい音です。 中速から高回転域迄の抜けも良くて抜群なトルクを発生します。

M'sスピードのマフラーはダブル出しの4本出しマフラーで、気になる低速トルクは純正マフラーと変わらない位で非常に運転しやすいマフラーです。しかも、リヤビューはダブル出しのカッコイイ姿です。
ノーマルマフラーは低速トルクは素晴らしく有り高回転でのトルクには不満が残りますが、高回転のトルクを求め無ければ街乗りには最適と思います。
さて、4種類のマフラーを比較して私が出した結論はM'sスピードがジュークには最適な感じがします。 低速から高速のカバーとてスロコンのレスポンスモードを使う事で、より一層のパフォーマンスが獲られると思います。
Posted at 2017/10/24 16:11:43 | |
トラックバック(0)