• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m@ZC33Sのブログ一覧

2018年08月18日 イイね!

準備を着々と・・・

準備を着々と・・・あぁ~、あっという間に連休が終わってしまった・・・朝晩はいくらか涼しくなってきて、猛暑もあと少しって所ですね。


久しぶりの更新。


お盆休みは近県・近場で過ごして終わっちゃいました。やっぱ、遠出するとそれなりにお金使っちゃいますから・・・。

それに、散財イベントが近づいておりまして。



9月上旬、幕張メッセにミクさんに会いに行きます!(爆)

要所要所で出てきてますが、ミク廃でございますw 2007年の登場からニコ動で見てて、しばらく落ち着いていた時期がありましたけど、昨年の10周年を機に再燃。

マジカルミライなるイベントで、企画展とバーチャルアイドルのライブがあるんです。今回は運良くチケットをゲットしましたので参戦です。

とりあえず、手持ちのペンライト・早朝待機用の座布団クッションを準備・オフィシャルCDの準備が完了。

あとはカーナビの地図更新もOK。今回、このテのイベントに、新スイスポで突撃します!幕張行く時、今までは東北道→首都高→東関東道の湾岸習志野で降りるパターンでしたが、外環道がつながりましたので、今回はそちらを通る事にしようと思います。

さて、アルバムを聴きまくって、当日に備えなくては・・・





↑是非これをやって頂きたい。ワタシの一押し。
・・・ホントはミクさんよりルカ姉のが好き(爆)
Posted at 2018/08/18 21:14:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月30日 イイね!

生存報告を・・・

皆様、GW前半戦 いかがお過ごしでしょうか?久しぶりに更新してみようかと・・・


最後の更新が去年の11月に「何シテル?」更新したっきり、だいぶほったらかしにしてしまいましたwww

時間が無かったというド定番な言い訳を挙げつつも・・・ホントに忙しかったんだい(爆)


久しぶりの更新、重い話と楽しい話を・・・まずは重い方から先に。


最近まで、仕事関係がうまく行っていませんでした。今になって思うと、「オーバーワーク」っていうやつだったかな。製造業の「生管」ってジャンルの仕事ですが、受注は異常に増える→人員・設備の増強なし→納期で揉めるの繰り返し。挙句の果ては納期遅延で会社に損害出す始末(会社的には少額でも、個人だと焦る額)。人生初の始末書を書きました(爆)

その後、とあるお手紙を書き、仕事辞める辞めないで会社とバトルを繰り広げ・・・。思いっきり慰留されましたので、とりあえず会社に残ろうかと。(30歳直前での転職が怖かったのかも・・・)てか自分の意思の弱さを痛感とか???
話がこうなった原因は上記の損害の件でしたが、こんなワタシに社内に味方が多数居てくれて、「みんなで頑張った結果なんだからしゃーない。」とフォローしてくれて。会社にはまだ不満があるけど、気心知れた仲間がいるので、もうちょっと頑張ろうかなと。


その後・・・

(これは要らんかも)んで、年に数回ある「人事イベント」。直近イベントの時に辞令を渡される。「昇格」とか(爆)。いわゆる<中間管理職>というやつ。「見てる奴は見てるから、自信を持って頑張んなさい!」という脅しにも似た激励を上層部からもらい、とりあえず「やりたい放題やっちゃる!」という怪しいモチベーションで仕事に打ち込んでおりますw



と、まぁつまらん内容をズラズラと・・・口では言えない事が多いので文章にて。。。(お付き合い頂いた方、ありがとうございます)

























んで今度は楽しみな話。




分かる人は分かるかと思いますが・・・もう1回だけ。次が本当にラストになると思います。


1.4直噴ターボの、「ヤツ」に箱替え予定です!

試乗して、あの強烈な加速感に心を奪われてしまいました!



(いや~気持ちローンとかあれば、仕事辞めるとか言い出さなくなると思うしwww)
←理由後付け


着々と準備は進めている所です。タイミングはそんなに遠くないと思います。




続報をお待ちください!
(とりあえず、明日と明後日は仕事なので・・・終わったら適当に書き始めると思いますw)




後半、やけに話の展開が早かったような・・・


それでは今日はこの辺で!








Posted at 2018/04/30 18:15:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月24日 イイね!

マリカー三昧

マリカー三昧微妙にクルマネタかな?

ニンテンドースイッチ、品薄が続いているらしいですね。ワタシは1月の予約開始日にネットでポチっていたので、発売日にゲットしましたが、もう6月下旬なのに品薄は解消していないみたいで。まだ開発中だったNX時代はあまり前評判はよくなかったようでしたけどね。ワタシは「絶対売れる」と見抜いてましたよ~(笑)



ワタシの本命ソフトの「スプラトゥーン2」は来月発売、既にセブンイレブンでダウンロードカード買ってあるので、発売日を待つのみなのですが、それまでのつなぎでマリオカート8デラックスで遊んでいます。



デラックスはWii U版の移植+一部キャラ追加がされています。もちろんスプラトゥーンのイカちゃんも参戦しており、ワタシはボーイしか使っていませんw



そして、愛車はベンツGLA(笑)、メルセデスとコラボ企画があり、マシンとして選べるんですよね。ほかにも300SLとフォーミュラのW25も選べるんですよ~。



しっかし、まぁ~マリオカートと言いつつ、キャラクターが豊富過ぎて・・・リンクやしずえさんまで参戦してるし、「ニンテンドーオールスター」に名前変えた方がいいんじゃないかな?


クルマネタ・・・いや、ゲームネタでしたね(笑)
Posted at 2017/06/24 20:44:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月03日 イイね!

金運UP??

金運UP??ブログ2発目!!



6月に入りましたね!昨日とおとといは天気が究極に不安定で、未明の土砂降りと雷、昼間も太陽と青空が見えたと思いきや突然スコールが降り出す始末wおまけに仕事の方も嵐が去らずwwwどうしようもございません。




なんだかんだでまた週末がやってきました。今日は昨日までの天候の不安定さはすっ飛んでいましたので、またしてもドライブへGO!




コースとしては、栃木の一級国道・4号線を北上してから国道400号で塩原方面、日塩もみじラインを南下(普通車610円w)して、昼間の鬼怒川温泉街を通過し日光宇都宮道路でハイウェイという我ながらナイスなルート選択。ガソリンと通行料金の無駄というコメントは受け付けません(笑)




もみじラインを過ぎて鬼怒川温泉街へ差し掛かる時、鬼怒川温泉には東武線が走っている事を思い出し、もしかしたら東武特急スペーシアがいるかな?と思い、線路沿い国道121号を走っていると、東武100系独特の流線型先頭車を発見。でも何か色が変?近づいてみると、色がまっ金キン!ワタシの記憶にあった白地にオレンジ帯じゃない!!



とりあえず証拠写真を撮り、スマホで調べてみると、なにやら特別塗装車の様で、世界遺産日光の日光二社一寺をイメージした車体カラーなのだそう。それを何故か鬼怒川温泉で発見するこの展開wでもこの色、見かけると金運が上がりそうなカラーリングで、インパクトがありました。




ドライブ満喫、鉄分補給で平日の疲れがだいぶ抜けました!
Posted at 2017/06/03 17:13:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月27日 イイね!

ここはど~こだ?

ここはど~こだ?みんカラ始めました!そして初めてブログ投稿!




・・・と言いたいところですが、実際はみんカラ「復帰」だったりします。いろいろ使い勝手が変わっていますね。



愛車画像とかどうしようと思い(さすがに自宅とかアレか)、小雨がパラつく中、とりあえずどこかドライブに出発。普段の多忙な仕事により荒んだ(笑)心と体と目を癒やす為に、緑の多そうな所を走ってきました。



愛車画像の撮影は無事終了。せっかくなので撮影スポットの一部分をブログとしてUPしてみたいと思います。分かる人は分かる場所だと思います。




栃木県民なのですが、栃木はドライブに最適な道が多くてありがたいです♪



Posted at 2017/05/27 20:59:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「はっ、自宅と会社の往復だけで日々が過ぎてゆくorz」
何シテル?   07/25 23:08
こんちわー、m@ZC33Sです。栃木県でスイフトスポーツ(ZC33S)のホワイトに乗っています。 乗り物関係が好きで、地上を走るものは全般的にOKです。乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
懲りずに・・・買ってしまいましたw 1t切りの超軽量ボディ+1.4ターボの危ないヤツ。 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スイフトスポーツ(ZC32S)に乗っています。ほぼほぼノーマルですけど、それでも十分楽し ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation