
大坂オートメッセ2018めちゃめちゃ楽しみで嫁さんと娘2人連れてフル乗車で夜中2時に出発~✴
トラブルその1
テンションも上がってルンルン高速走行中、リア辺りからカランカラン??!あれ何だろう?けどすぐに停まれ無いので次のサービスエリアで確認したらタイヤが空気抜けてる❗パンク😭スペア無いじゃん‼

ガソリンスタンドで助けを求めましたが夜中で1人なので無理ですと・・・そんな中、ライン仲間の一緒にオートメッセ行くみんともさんにラインしたらお一人スペア持って来てくれると・・・かなり先行していたのにすみません😣💦
が・・・粘ったらスタンドの店員さんが気にかけて頂き修理していただけました🎵裂け気味のパンクなのでダメかもですよととの事で1個目はシューとエア漏れ😵2個目ででなんとか止まりましたが走ってみてエア漏れ再度確認して下さいと・・・で・・・料金はダメかもなので無料でいいですと😍店員さん本当にありがとうございました。
そして途中まで戻って頂いたみんともさんありがとうございます。

そして途中のサービスエリアでみんともさんの皆さんと合流して大坂オートメッセへカルガモ編隊走行で突入💕
雨が降って無かったら駐車場でプチオフしたかったですが、とりあえず中に入って5号館へ直行💨
そうです、あのお方が本日はいらっしゃると🎵

自分はみんともさんではありませんでしたが気さくでめちゃめちゃいい人でした。
そしてラブラークの新作が何点か‼ほ・・・欲しい‼けど、先立つものが・・・他のブースも一通り見て来て、やっぱり欲しいい💨 で・・・あのお方の悪魔の囁きがw複数購入で試作品?非売品のあれが貰えますと🎵余計に欲しい‼近くのコンビニで
MP回復してしまいました。そして行ってに行ったみんともさんも同じものを購入して3つしかない非売品のあれもGetしました。あれの詳細は後日パーツレビューさせて頂きます。

そんな楽しい時間も終わり、嫁さんたちユニバヘ迎えに行き宿泊先の道頓堀へナビで向かったのですが、トラブルその2、住所を間違えたらしく道頓堀の歩行者天国?間違えて車で突入してしまい、延々とバックで戻りました💦あとから歩いて行ったんですが突入したのこんな感じの所でした。田舎者でしらなかったのですが侵入禁止って都会には無いんですね💦
やっぱり画像はやめておきます💦

そして道頓堀の夜を満喫して翌日京都観光中に昨日一緒にあれを頂いたみんともさんからラインが入り、両方一緒では無いですかと・・・た・確かに・・・トラブルその3、同じものが2つw。で自分のとみんともさんのを1つ交換すればめでたく1対に。家が比較的近くて帰り道でしたので途中まで来ていただき無事交換出来ました。
今回は良い経験や良い出会い、良、いみんともさんたち、良いことだらけの時間でした🎵
またみんともさんとお会いできることを楽しみにしています。
Posted at 2018/02/11 19:50:39 | |
トラックバック(0) | 日記