さてさて、
母がメインでその辺ちょろちょろ乗る用A3ちゃんの古いスタッドレスと新たに買ったスタッドレスを
8本綺麗に積み込んでヤ◯セへ「気が向いたら剥き替えしといて〜」と日曜日に丸投げしていたので
ちょっと早いですが今日タイヤ交換をして来ました😊
平日だしまだ混雑期には入ってないのでスムーズにタイヤ交換はしていただけたのですが
セールスの方から
「好きに乗ってきていいですよ😉」
と鍵をいただいたので好きに乗らせていただきましたw
New Q5です🎵
Q7と並ぶと似てますね😏
どちらも同じエンジン…😅
5m超のボディを2リッターターボで動かすとは時代ですね〜😂
セールスの方に許可をもらって
そのまま午後休みの父の職場へ行ってみましたw
A3の代車にはA1、A3、TTあたりをいつもお願いしてるので最初で最後であろうQ5&C220dの共演😂
ボディサイドにはガッツリ宣伝入ってますwww
隣家の陰が入っちゃってますが…
リヤビューは遠目で見たら新型と気付かないかもしれないほどキープコンセプトでFMCしましたね💦
近年はFMCする度にボディが肥大化傾向ですが嬉しいことにボディサイズもほぼキープ✨
Audiは肥大化がひと段落してきた感じです✌🏻
TTなんかは小さくなりましたし〜☺️
この試乗車はデビューパッケージだかファーストエディションだかってやつですw
フロントフェンダーには「S-line」エンブレムが付いてますが
外装のみS-lineで内装や足回りはノーマルです!
先代Q5にあった「S-lineエクステリアパッケージ」ですね👍🏻
ホイールは20インチとSQ5かと思えるような感じですが
乗り心地は非常に滑らかで良かったですよ😉
ボディも少し軽くなり、パワーも上がったため加速もよく低速トルクもあるので運転しやすかったー😆
風切り音もかなり抑えられ、定評のある静粛性もさらに向上!
オプションのプライバシーガラスを選択するとフロントサイドウィンドウはさらに遮音性の優れたものに変わりますよね😁
遮音性向上したおかげがマフラーサウンドとかもあまり聞こえなくなってしまい少し物足りないw
CLA並みに静かなサウンドですよ😂
あ、今日追加されたsportsというグレードには他車種と同じようにS-lineパッケージが設定されたので
インテリアもS-line仕様にしたい人はそちらをと言っていました!
ホイールは18インチですが足回りもS-line用に変わるので乗り心地はいかに⁉️
現行A5SBのS-lineでも先代ノーマルより少し柔らかい?くらいだったので Q5もゴツゴツ感は少なそうな予感!
「好きに乗ってきていい」のお言葉に甘えて2時間くらいお借りしましたがやっぱりAudi好きだな〜と実感しました😍
ま、装備考えるとMBの方がお買い得な感じはするんですけどねw
お世話になってるDでは新型Q5好調らしいです✨
Q5からQ5へ乗り換えが1番多いらしいですが😅
Q2もやっと潤沢に国内に入ってきて順調に納車中とのことでその辺で見かける機会も増えてきました!
最近のAudiデザインは以前よりも好き嫌いハッキリしてきてますがまたそのうちAudiに戻るかも⁉️😁
ボディサイドのデカール外れたらCLA人質に出して長期で借りてみようかなw
Posted at 2017/11/09 21:18:22 | |
トラックバック(0)