• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うどんファイターのブログ一覧

2007年05月11日 イイね!

こいつすげ~♪

こいつすげ~♪こいつはすごい!!!

この前からメーターのLEDが1個切れていて、
昨日交換したんですが、昨日の夜のドライブ
でまだチカチカしてることが判明。あ~、こ
れはバルブじゃなくて、ワイヤーに問題がと
思ったんだけど、実際は買ったLEDも問題が
あるということに気がつきました。

おいおい、勘弁してくれよ~。

なんかネットで買ったものって返品しにくくて嫌です。1つ800円くらいするのに返品する気、0(ゼロ)です。だってこれを送るにもまた300円くらいかかりそうなんだもん。でも、横着な私はネットで買い物をするのが大好きなんです。

本題はこの前、一緒に買ってあった新商品広角LED君です。新商品でこれは今までのやつより100円くらい高い。まぁ、新しいもの好きな私としては試さないわけにはいきません。

いざ点けてみると… な… なんと…

こ、これだ!!!私が目指していた青は!!!!!

前のより広範囲を照らしてくれ、なおかつ明るい!しかも色も透き通った青で、この色だとエアコンの計器類に使っている青とマッチしてテンションが上がるにちがいない!!!と判断した私は速攻で5つも青をネットで購入。(何個かはスペア用)これで5000円くらいの余分な出費です。

でもZがカッコよくなるんだったら…の精神でコツコツイジルのであった。。。

全部交換した際は写真をアップさせていただきます。
あっ、でも模様換えも考えていたのに…汗



っていうか大量に余っているLED達はどうしよう?笑


めでたし? めでたしぃ???
Posted at 2007/05/11 04:59:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年05月08日 イイね!

いや~、よかった!

今日の朝、恐る恐る会社のクエちゃん(日産クエスト)を
友達のショップに持っていきました。

この前も書いたと通り、パワステ不調+オーバーヒートと
いうとても可愛そうなクエちゃん。


とりあえず原因が分かれば電話すると言われ、




昼頃になっても電話なし。


3時なっても電話なし。




おいおい、これはヤバイんちゃうと思った瞬間!

友達から電話が、、、



直ったよ~♪


えっ?←原因が分かったら電話するって言ったじゃん!
しかも修理代いくらだよ~。


結局、原因はパワステベルトが緩んでて、下のPullyと
呼ばれるものに負担がかかって、オーダーヒート気味み
だったんじゃないかと言われました。

しかもパーツは何も交換してないっていうし、(テンショ
ン直してくれて、ちょっと改造してくれたみたいで。)
友達ってことで$75で直してくれました~♪ 俺の友達は
天才かも!?感謝、感謝!!!

何はともあれラッキー♪

しかも格安だったので、ハッピー♪


ごめんよ、クエちゃん。近々、洗車をしてあげるよ!

早く写真をアップしま~す。(まぁ、全くのノーマルミニ
バンですが…。)

やっと安心して寝れます。。。Z... z... zzz
Posted at 2007/05/08 11:34:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年05月06日 イイね!

一難去って、また一難。

いやいや、1泊2日の爆走1500km出張が終わりま
した、



帰路についた頃です。片道200マイルを走って、
さぁ、給油と休憩だと思って、日本でいうサー
ビスエリアに車を止めようとした瞬間、車が

ま、曲がらない…泣

そのまま壁に直撃する所でした…泣

そうです、パワステが壊れてしまったみたいです。

両手で必死に車を曲げ、なんとかガスを入れました。
それからが大変です。まぁ、パワステならとりあえず
道もまっすぐが多いので運転は大丈夫かと思って、っ
ていうかここで直す事なんかできるかいってことで
そのままサービスエリアをあとにしました。また
タイミングが悪いことにロスとシスコのちょうど
真ん中辺りでそうなってしまい…。恐る恐る、残り
の帰路に。。。


まぁ、大丈夫だ♪と思って車に付けているDVDを見てい
た次の瞬間!!!!

げっ、水温がMAX!!!


一瞬頭は真っ黒になって、次の瞬間、動揺の嵐です。

ありえへんと思いながら、スピードダウンをしてゆっく
り次のサービスエリアで下りて、大量の水を買い込んで
ラジエーターにかけたり、入れたりの繰り返し…。色々
な車に迷惑をかけながら、なんとか乗り越えました。

ヨボヨボのおじいちゃんにパッシングして抜かれたり、
コンボイのおっちゃんに鳴らされたり…。

いったい、何回止まって、何回入れたことか…。


気がついたらシスコについていました。とりあえず大事
にはならなかったのですが、帰りの時間がいつもの2倍は
長く感じました。笑 精神的にもヘトヘトで、倍疲れま
した。

ってことで、会社号は月曜日に入院です。
どこが悪いのかなぁ~???2つの問題は連動してるのかも
不明です。会社号よ、早く良くなってくれ…祈

本当はこのくらいの文章では表せられないほど、大変で
泣きそうでした。笑

後でその車の写真をUPしますね♪
Posted at 2007/05/06 11:59:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年05月03日 イイね!

Zのヘッドライトって・・・

Zのヘッドライトって・・・いやいや、どうしたものか…。

Z32のヘッドライトは今でもカッコいいと
思っています。このスタイリングは今の
どの新車よりもカッコいいと…。かの有名
なディアブロも同じヘッドライトを使って
ますし…。なかなか誇らしいことです。

が、唯一の問題は…

Z32のヘッドライトはどうも暗い!

もっと明るくしたいゼ~!!!

後期のヘッドライトをお使いの方達はそうでもないと思うの
ですが、前期のヘッドライトはHIDを入れてもそんなに明るく
ない…泣 先日、僕のルームメイトのAKA G60君がHIDを購入。
そして取り付け、点灯してみると、

なんて白くて、なんて明るいの????

俺はこの色と明るさを求めているんだ~

これは不公平でしょ???

しかも僕のは6000Kをいれてもかなりピンクっぽい色になって
しまう。それで今では8000Kという青々しい色にしてある。

あぁ~、後はヘッドライトを取り外して洗うしかないのか?
でも外すとなると大変そうだし、やったことないし~♪色々な
サイトを見ててもヘッドライトを外すのは大変そうなことを書い
てあります。

どうしよう?お金があれば後期!っていいたいところだけれど…
そんなお金はとうぜん無い…泣

皆さんのこんな問題で悩んでませんか???なにか良いアイデアが
あれば教えてください~。




明日から一泊二日のLOS ANGLES出張であります。もちろんドラ
イブで。片道400マイル=約640kmを会社のワゴンで爆走であり
ます。2日で約1500kmを走破してきま~す♪
Posted at 2007/05/03 03:33:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2007年05月02日 イイね!

LEDの寿命って・・・? 春だし模様換えかなぁ~。

車内のメーター類、パネル類を青いLEDに変えて約1年。
(フォトギャラリーのナイトバージョン参照。)

計2個のメーターのバルブが点灯しなくなり、交換。今
は1つが点滅し始める始末。

LEDの特徴はなかなかバルブ切れないん
じゃないのか????????


と思いながらも、よくよく考えてみれば194のサイズの
バルブ切ればかり。パネル類は抵抗を入れてあるので
大丈夫なのなぁ???

まぁ、見た目重視の僕としてはカッコいいからいいよう
なものの。

そろそろ色を変えてみようかな~?なんて考えてる今日
この頃。

次、変えるとしたらやっぱかなぁ~???
Posted at 2007/05/02 04:35:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「完全帰国決定!」
何シテル?   09/04 00:58
子供の頃1台のワインレッドのスポーツカーたちが 田舎道を爆走していた。その印象がとても強く、 その時はこんなカッコイイ車が世の中にあるの かと、思ったくら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/5 >>

  1 2 345
67 8910 1112
131415 16 1718 19
20212223 242526
272829 3031  

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
*Engine JDM VG30DETT換装(appro. 78000miles)- ...
日産 クエスト 日産 クエスト
Full Stock Exterior: Weather Tech Bug& Ston ...
日産 シーマ 日産 シーマ
Suspension: JIC Coilovers VIP-FLT Wheels & ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation