こちらは台湾の知り合いに頼んで購入してもらい、EMSで送ってもらったアジア限定のトミカセットです。
「ホンダシビックコレクション」たまらない響きです。
日本でも売れば良いのに・・・。
セット内容ですが、シビックタイプRのトミカが4個入っています。
でも、よく見ると、FN2の赤と白、FK2の黒、FK8の青、と言うセットです。
いやいや、タイプRならFD2があるでしょ?金型もまだあるはずなのに。
FN2は1個にして、FD2を入れれば完璧でしたが、おそらくタカラトミーが何か計画しているのかも知れません。来年は50周年ですから、充分考えられますね。
と言う事で、セット内容ですが、
1.シビックタイプRユーロ(FN2)赤
なぜレギュラー品(No.54)と同じ?と思いましたが、比べてみると赤の色が若干違います。レギュラーは赤と言うよりエンジに近い感じでしたが、今回はもう少し鮮やかな赤です。内装色(シート)も赤に変わっています。
2.シビックタイプRユーロ(FN2)白
タイプRと言えば、チャンピオンシップホワイト! 白はレギュラー品にも無かった色で文句なし。
3.シビックタイプR(FK2)黒
レギュラー品(No.76)では初回カラーとして発売された黒です。色は同じ感じですね。なぜ他の色にしなかったのでしょう?他にも色々あったのに。まぁ同じ色でも内装色(シート)は赤に変わっているので、ギリ許しましょう。
4.シビックタイプR(FK8)青
最新版(No.58)のシビックですが、レギュラーには無い青色です。
良いんじゃないでしょうか?
このシビックセットですが、国内での販売予定は無いみたいです。
イケダ模型さんがHPに出しましたが、1日で100件以上の注文が入り、1日で完売になったようです。(並行輸入扱い)
定価は税抜き4000円と少し高かったですが・・・。
台湾では2千円ちょっとと言ってたので、頼んでみましたが、送料(EMSは重さで金額が決まる)とか、関税とか、手数料入れたら、同じような金額になってしまいました。
でも金額じゃないんです。日本では売っていないトミカ。シビックのトミカ。それを4個も一度に手に入れられると思えば安いモノです。
説明が長くなりましたが写真です。じっくりどうぞ!
奇しくも今日は、トイザらス限定トミカの発売日で、FK8のシビックでした。
箱には、イギリス限定カラー仕様と記載があります。こちらも1個はGETしたいですね。このところレギュラー品にはホンダ車の新製品が無いですが、TMS限定トミカの鮮やかなオレンジ色のNSXなど、ホンダファンとしては揃えたいトミカは盛りだくさん。
Posted at 2019/11/16 21:03:00 | |
トラックバック(0) |
ミニカー | 日記