• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CLS220のブログ一覧

2020年07月26日 イイね!

休みなので姫路に

こんにちは。
もう7月26日なのに、ここ京都は梅雨があけません💦

コロナウイルスが心配なこともあって、
相方とは近場にしか出かけてないのですが、さすがに少し足をのばしたいとってことになり……

約束していた淀川花火大会、祇園祭宵山、、等々、総てキャンセルされていってる状況なので。

花が好きな彼女の希望を汲んで
23日は小野市のヒマワリを見に。

朝8時半に家をでて、
第二京阪をシューティングを走らせて
彼女の家を10時前に出発。

阪神高速などを使い、
12時前に小野市ひまわり公園に到着。







お辞儀してたるヒマワリも多く、
あまり映える写真はありません(>_<)

どうやらピークを少し過ぎてたようですが、それでも綺麗に咲き誇ってたので満足です。なんだかんだで2時間弱ほど散策してました。

遅めのお昼をとってから、
姫路に移動。

夜は姫路城周辺を散策して、、






鱧の湯引き



播州といえば穴子!
というわけで、蒸し穴子にするか悩んだけれど、
穴子の天婦羅



姫路おでん🍢

を美味しくいただきました。
穴子と鱧は僕が食べたくて、
姫路おでんは生姜好きな彼女のチョイス。

僕にすれば、暑い夏におでん?なんて思うのですが、生姜がきいてるおだしがネタにしみていて、これは美味しかった😋
たんだかんだで生ビール🍺を3杯いただき
ご機嫌で宿に引き上げかけると……

焼鳥、餃子、天婦羅……
いろいろ売りがある立呑屋さんが多くあることに気付き、、



外にいても暑さが気にならないよねってことになって、
ふたりで立呑屋さんデビュー(笑)
オーソドックスな餃子(右側)と生姜餃(左側)、ハイボールを注文。

普通の餃子が美味しくて、ハイボールと良く合いました。生姜の餃子も美味しかったのですが、彼女曰く『これは私が作る餃子だ』と。
美味しい餃子とハイボール、お手頃だしお客さんが多いのもわかります。


翌日は朝から





姫路城に。



地元のおじいさんに声をかけられ、、
何かと思うと
『ここがベスト。屋根を少しいれて撮り。プロの撮り方や。』とのアドバイス。
自撮りした写真、最高の出来でした✨
お年寄りの言うことはきくものですね。



お客さんも少ないこともあり、
ゆっくりみせてもらえました。

お昼ごはんは
出かけるまえから
『姫路でこれ食べたい』
と言う彼女の希望で



姫路タンメン🍜

生姜をスープに溶かして味変したりで、
なかなか美味しい😋

コロナで出掛けにくい状況ですが、
久々に出掛けられてスッキリしました。









Posted at 2020/07/26 11:56:19 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ルンバがお掃除中。
このところバグっていたので、電源抜き差しで復活。こういうところがガジェットなんやろなぁ(笑)」
何シテル?   08/03 21:08
CLS220です。 18のときはディーセルの国産SUVに乗ってましたが・・・当時のディーゼル車は遅かったこともあり 23のときからはゲレンデまで疲れず速...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

先程から又激しい雷雨に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 07:54:18
1月12日 新イベント開催  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 16:47:43
日本の法体系とは?その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/15 13:00:20

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク
メルセデス・ベンツ CLSクラス220dシューティングブレークに乗っています。
日産 ステージア 日産 ステージア
23のときに買った初めての愛車。ゲレンデまでの足でもあり、海に山にと色んな場所にいきまし ...
アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
2009年から7年間お世話になりました。 多少の故障に目をつぶれば、あらゆる意味で完璧・ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation