
この前の改造、タイヤの試走を今日早朝に某半島でやってきました。
因みにタイヤはフロントにZ3、リアにA052です。
ホイールが17インチの7Jですがタイヤサイズは215/45です(^^;
まず思ったのがZ3です。案外鳴きますねDZ102程ではないけれど。
それと前輪だと思うけどZ3のロードノイズが酷い。
前後輪ともグリップは良い感じ横グリップそんなに不安なく走れましたわ。
縦のグリップも良い感じで、某高校前のストレートの1●0キロから60キロまで
フルブレーキングで前後輪とも半ロックして左右に振られるけどコントロールは
しやすい。
↑公道で何やっとんじゃあああ(^^;;
リアはもう少しキャンバーは立てれるなあ、でもあんま立てると格好悪くなるし。。。
それとエキマニ等の改造ですが、この前排気系でチェックランプが点いてましたけど
今回はキャタライザーに物理的なキャンセラーを入れたので、今のとこチェックランプは点いてなかった。
やはり中高回転でのパワーが結構すごい、つっても300馬力以下なんですけどね(^^;
水温も109℃くらいで安定。油温計は付いてない。。。
とりあえず一回目の試走はOK!ということで(^^
Posted at 2018/06/13 07:35:52 | |
トラックバック(0) | クルマ