続いて産業記念館です!
まずは動いている所を見たかったスチームエンジン!
機械感半端ないです・・・室内に充満する機会油のにおいが最高です(笑)
前回はガイドさんいなくて、ほぼスルーだった機織りコーナー!
今回みっちりガイドしてもらい、スルーしていたのを後悔したレベルで勉強になりました・・・
あまりにも熱心に聞きすぎて、カメラお休みしてました(笑)
実際に使用された材料試験機・・・
鋳物についての説明中・・・
トヨダ→トヨタになった理由!
トヨタ最初期のエンジン!
サイドバルブ式との事!!!ヘッドの高さが低いのが印象的です・・・
THEディープスカートピストン(笑)
ちょっと小細工撮影・・・
セルシオのV8!
事故ったプラッツ!ダッシュ思いっきり押されてます(;'∀')
安全運転しましょう!
前愛車のカロスポの心臓部!全く構造が理解できませんでした!
進化の過程・・・
有鉛時代のシリンダヘッド・・・
無鉛ガソリン対応シリンダーヘッド!
バルブシートがちゃんと別材質です!
三世代比較!
衝撃吸収ステアリングも進化しています・・・
カタツムリ🐜
クランクやピストンの変化!
ここにもあった!LFA!
展示車のカーボンブレーキ!ぜひゴルフにも(*´ω`)
2500トンのプレスマシーン!
迫力満点です!主にコンロッドの鍛造に用いるとのこと!
別のコーナーですが、こんな感じでプレスしてるみたいです!
お土産にくれました(笑)
以上、超抜粋レポートでした!
車好きなら、ぜーったい行った方が良いですよ(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2020/07/08 21:58:32