• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リグレゴンザのブログ一覧

2020年05月27日 イイね!

約一か月ぶりの・・・

やっと大阪人の出禁解除されたので、我がテストコースツインまで(笑)



本日も貸し切り快晴なり

さて今回はいろいろ改造を施したものがやっと評価できます(笑)

まずエンジン回りですが・・・

こいつらですね!

とりあえず、ブーストの立ち上がりはむちゃくちゃ良くなってます!

アクセルオンからのモタツキが超改善してます!運転しやすくなった!!



そして、椅子とハーネスですが・・・

絶対に付けた方が良い!以上!



そしてSRP・・・

これは良くできています、ステアリング操作に対して反応?正確な感じ?がかなりよくなりました、こちらも超お勧めです(笑)


友人から高評価頂いたマフラーの焼けです(笑)

TCRのグループでも皆さんいい具合に焼いてますね!やっぱこの自然なチタン焼けが一番渋いです!

出口だけ青いのはチト気に入りません・・・

それと、いろいろお買物もしました!



匠エンジンオイルを20L大人買いしました!

今日で3000キロ走行でサーキット走行も4回実施してますが、全く劣化を感じさせないためリピート購入です!

さすがに、一回交換しますが抜いたオイルを良く観察してみたいと思います!



ついでにアクティも7か月も交換していないので、取り換えです!

こちらも匠エンジンオイルのハイクオリティシリーズです!

アクティは先にかえたので・・・





なんと781.3KMしか走ってません(笑)

超シビアコンディションです(;^ω^)

しかし、そこそこバッチイオイルですね。

ガソリン臭は全くなし、乳化も見受けられずなかなか優秀なエンジンです(笑)



後はゴルフ用にオイルチェンジャー買ってみました!

純正のドレンプラグが1400円とぼったくりなので、上で抜けるならコスパ良いだろうとの考えです(笑)

また交換してみてレビューします(笑)
Posted at 2020/05/27 21:20:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月14日 イイね!

大自然でブレイク!

ほんとに早くコロナなんとかなりませんか・・・

ぼちぼち気持ちよく走りたいものです。

さて一年ぶりの「星空を見に行こう!の会」をこんな時期ですが行ってきました。

友人1人だけですが(笑)

今回のロケーションは、白崎海洋公園!









ちょっと雲が多く、さらに霧まで出だしたのでクオリティは?ですが、じゅぶん綺麗な星は見れました!





これが一番したかったのですが、完全に場所ミスってます!

周りに山やら巨大岩で囲まれているので、被写体のゴルフと星空を入れる角度が選べない(;'∀')

満点の星空と愛車撮影・・・

超ロマンチックじゃないですか??

またこれ以上ない、気候の時にチャレンジです!!!

この星空会の前に、六甲山展望台より○○ドルの夜景を撮影してきました!

ずばりこの時に車+☆を撮るべきでした!

撮影前に軽く小雨がふり、その後快晴っていう・・・・

ですので、この澄んだ写真が撮れます(最近特に空気が汚い)



ホワイトバランスでちょっと小細工すると・・・



こんな具合で休日過ごしてます(´;ω;`)

サーキット行きたい・・・
Posted at 2020/05/14 22:58:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いざ!サウンドチェックに! http://cvw.jp/b/2801830/45825549/
何シテル?   01/26 21:58
某ディーラーで整備をやってます♪ 色々と触ることには慣れているので、宜しくお願いします! また重整備気味の作業も、気合でDIyしていきます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
242526 27282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
モトクロスとエンデューロとトライアルを楽しむために、乗り換え。 やっぱピックアップはカ ...
ホンダ RTL260F ホンダ RTL260F
二輪車の基本を学ぶため買ってしまいました。
ヤマハ YZ125 ヤマハ YZ125
オフロード走行の楽しさが忘れられなくて! この時代に2stに乗れる幸せを噛み締めて練習中 ...
ホンダ アクティトラック 農道のフェラーリ又はNSX(笑) (ホンダ アクティトラック)
父が他界して、私が管理していく事になりました。 父が本当に気に入って大事に乗っていたので ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation