• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リグレゴンザのブログ一覧

2020年07月08日 イイね!

トヨタから学ぶ!☆前編☆

今週の休みはとことんドライブです・・・

火曜日は香川うどん巡りと5軒ほどはしごうどんしてきました!

ただ超豪雨で写真なしです(笑)

そして今日はなんとか天気もったので、愛知県のトヨタ博物館と産業記念館に!

約5年ぶりの来館です・・・

まずはAA型がお出迎え!







非常に気持ちよさそうなシートです(笑)



ガソリン車第一号!





木製のホイールです・・・



個人的にロールスロイスのフライング・レディよりも凝った作りかと思います(*'▽')



V2エンジンむき出し車です。

ちなみにラジエーターがエンジンの後ろとちょっと変わった配置です!



300Slクーペ!



ピンク一色なキャディー



テールがやっぱすごいです!



グロリアスーパー6激渋な一台(*´ω`)



まさかのLFAもありました!






ガスタービン車!

ガスタービンの動力をそのままミッションに入力している車です・・・

一回乗ってみたい!



何かで見た気がするセラ!



なんと、特別展でいろいろなマスコット展示やってました!







Posted at 2020/07/08 21:31:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月05日 イイね!

一家に1個!?

題名通り一家に1つは有るオルタネーター!




冗談は置いといて、何のだろう…

全く記憶がない!





レクチファイアも一緒に有ったので、何かしら手術をしたもよう(笑)

いらないゴミオルタネーターで何か悪さを計画したような気がするんですが(;・∀・)




ステーターコイルは飛び出し仕様(^^;

おまけにローターの励磁電流供給線直結仕様(*・∀・*)ノ

全くワケわからん1品です(笑)

面白そうなので、分解して修理後動くかやってみようかな(*^^*)

自分でもビビった物置部品だったので紹介です( ´∀`)/~~
Posted at 2020/07/05 22:50:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月01日 イイね!

久しぶりに最強の工具屋さんに!

今日は天気もなんとか回復したので鈴鹿にある・・・

CLEVER TOOL (クレヴァツール)さんに!

知る人ぞ知る工具屋さんです!

何が凄いって、工具の知識が凄い!

ブランドの回し者ではない、実際に使ってよいものだけをラインナップしているお店です!

今回来たのは、主にマスターシリンダーを外すのに使うT型レンチを買いに!



コーケンのナットグリップ付きのものです!これで楽できます(笑)



それと、10×11のメガネが欲しかったので探しに・・・

さすがです、ありました!



なにやら、もったら軽い軽い!

新しい素材でできており、硬く軽くなったそうです!

それと、せっかく鈴鹿来たし!

ツインで走る!

しかし調子乗りすぎて、オーバーステアでクルクル回るところでした(;'∀')

何とかカウンターで立て直しましたが、ヒヤッとしました( ;∀;)



突発だったので、反省用に撮ってるアクションカメラを忘れるという・・・

そして、お帰りにダイソーによって・・・



コーヒープレッサーなるものを購入。

なんでもコーヒーがおいしく入れれるらしいです!

スマホのおすすめニュースで出てきて、我慢できずに購入です!

実際に入れてみると、コーヒーメーカーと変わらない・・・

入れ方でもあるのかな??

ネスプレッソの加圧式が一番おいしいと思います・・・

最後にゴルフの燃費が優秀なので思わず・・・



下道で大人しく走ってたら驚きです・・・

300馬力のエンジンがどういう悪い事したらこんな燃費になるのでしょうか(笑)

熱い走りをすればリッター3キロ以下になるのは、アッパレです(笑)

さー今週も仕事頑張るかー

チョットダケ・・・
Posted at 2020/07/01 22:25:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月25日 イイね!

愛車を磨き!血を抜く!(笑)

久しぶりの晴天でウキウキ洗車しました!

愛用のブリスRSも追加購入です(笑)



やっぱ手軽だし、艶もかなりすごいレベル!

青空駐車でも、しっかりコートしてくれています!

そしてピカピカにしたら、ふと嫌な物を思い出しました・・・



画像中央部分にシミが(# ゚Д゚)

これ鳥糞マグナムの被害です・・・

先日毎日連続投下されて、気が付いた時には手遅れ。

ブリスのコートが被害食らったみたいです(;'∀')

そこで・・・



磨き粉セットを購入!

丁寧に磨く!( `ー´)ノ

人間様がオーバーヒートして強制停止し仕上がりは・・・



ほぼ分からなくなりました!

これで一安心です!

今度マグナム投下したら、焼き鳥の刑です(笑)

次にエンジンルーム内の手入れ!

おや、エアコンパイプがくすんでる・・・(*´ω`)←良からぬ事考えてる私



はい、鏡面加工(笑)

しかし、アルミの質が悪い?

表面ボッコンボッコンです(;'∀')

結果、磨き粉なんて買ったらだめですわ、なんでも磨きたくなる!

そして車内も、抗菌加工・・・



これスリーボンドの製品で買えるみたいですね!

施工後は車内がクリーンな感じがします!そもそもゴミ屋敷な車でもないので劇的な改善はないです(笑)

愛車をピッカピカにした後は、献血に!



コロナの影響で大変だったと、スタッフの方がおっしゃっていました・・・

私もいつ何時お世話になるか分からないので、できるだけ協力しますとお伝えしときました。

血も抜いて、ショッピングに超久しぶりにオタロードに!

ミラーレスバックをいい加減入れるバックを買おうと、ミリタリーなお店に(笑)

初めてで緊張します(;'∀')

サバゲ―も面白そうだなーっと店内を物色し、激安バック発見!

ミラーレス入れる専用かと見間違えるほどの機能性!

交換レンズも入ります(笑)

こちらがバック・・・



なんでもガスマスクを入れる用のバックだとか、おまけにイギリス軍?本物の品ですって・・・

平和なカメラ入れにしますので安心です(笑)



これが今まで使っていた、オートバックスの粗品保冷ランチバック!

これぶら下げて山は歩けませんって感じです(笑)



青空×ゴルフピュアグレー!

ほんと良いカラーです!

それでは・・・See you next week!
Posted at 2020/06/25 01:34:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月17日 イイね!

贅沢ランチからのハイキングに!

お休みを利用して、贅沢ランチを食べに三重に!

人生で初めてのウナギを職場の方と食べに行ってまいりました!

なぜ今まで食べなかったのかが悔やまれます(笑)



奮発して特上にしましたが、超リーズナブルな価格らしいです。

¥3000でした!

とりあえず、ごはんが圧縮比高め+上げ底レス仕様で超食いごたえ十分でした(;'∀')

三重に遊びに来られた際は寄ってみる価値ありです♪

そして・・・

最近地味に楽しみになっている、「ハイキングコース散策がてらデスクトップ壁紙を撮りに行こうよう!」の会に!

何時もの写真仲間が車で行けなきゃ嫌だとの事なので、会員0人です( ´∀` )

今回はまたまた奈良県の山奥にある、みたらい渓谷に!

前回の教訓を生かし、履物は前日にアウトレットショッピングついでに入手




コロンビアのトレッキングシューズです!いや富士山でも行けますって店員さん言ってたんで登山靴??

こんなしっかりしたシューズでも・・・

アウトレット価格12000円で変えました!(^^)!

スパルコのレーシングシューズの事を思ったら非常にリーズナブル(泣)

人間も足回りには金を掛けたいものです(笑)

さて実際に行くと、マップが雑すぎて意味不明・・・



とりあえず、ミスって中間のところに車を止めてしまったみたいで・・・



それでもさすが山奥・・・

いきなりエメラルドグリーンな川です(;'∀')



一個目の吊り橋からの一枚!

この散策路はやたらと吊り橋が大好きなようで・・・

とりあえず高い!めっちゃ揺れる!



すんごいブラックstyleなSchmetterling!(調子こいてドイツ語で蝶です)

もっとズームレンズあればなー( `ー´)ノ



アグレッシブな木でした!



ちょっと画角が確保できませんでした(;'∀')

今回はここまで!

ハイキングコースの半分だけにしました!次回にもう半分行ってきます!

またお尻まわり筋肉痛コースかな(笑)
Posted at 2020/06/17 22:01:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いざ!サウンドチェックに! http://cvw.jp/b/2801830/45825549/
何シテル?   01/26 21:58
某ディーラーで整備をやってます♪ 色々と触ることには慣れているので、宜しくお願いします! また重整備気味の作業も、気合でDIyしていきます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
モトクロスとエンデューロとトライアルを楽しむために、乗り換え。 やっぱピックアップはカ ...
ホンダ RTL260F ホンダ RTL260F
二輪車の基本を学ぶため買ってしまいました。
ヤマハ YZ125 ヤマハ YZ125
オフロード走行の楽しさが忘れられなくて! この時代に2stに乗れる幸せを噛み締めて練習中 ...
ホンダ アクティトラック 農道のフェラーリ又はNSX(笑) (ホンダ アクティトラック)
父が他界して、私が管理していく事になりました。 父が本当に気に入って大事に乗っていたので ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation