• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月02日

KC2のバッテリー上がり

[整備手帳]バッテリー充電
https://minkara.carview.co.jp/userid/2802062/car/3586846/7763047/note.aspx

上記の通りバッテリー上がりが起きたので充電して今は元気よく走っています

しかし今回書きたいことはバッテリー上がりを起こした時の挙動、エンジンスタートボタンを押すとリレーの音がカチカチとbpm200くらいのペースで鳴り響き、メーターはありとあらゆる警告灯が光ったり、その他不具合のオンパレードでお祭り状態
もちろんエンジンはかかりません

それはもう買いたてほやほやのレジェンドがぶっ壊れたかと思いました

ジャンプスタートしたらなんのことはない普通にエンジンがかかり正常に戻ります(一部警告メッセージが出ますが再起動すれば収まります)

最近の車は全部こうなんですかね?ここ10年くらいの特にハイブリッド車は、分かりませんが

ぼくはレジェンドの他にシルビアも乗ってますが古い車というか一般的に想像するバッテリー上がりってキーを捻ってもうんともすんとも言わないって感じじゃないですか

それがレジェンドだともう凄かったですよ、動画撮ってないのをものすごく悔やんでいます



少し話を変えて
結局3回ほどバッテリーを上げたのでなんとなく挙動が分かりました

バッテリーが上がるとトランクが開きません、厳密にいえば運転席ドアスイッチからしか開きません

バッテリーが上がった状態でエンジンスタートを押すとなんの反応も無いか前述の通りの車ぶっ壊れた説が起こります

あと油断するとすぐバッテリー上がります、暗電流がかなり流れていると思われます



という感じでKC2レジェンドのバッテリー上がりの話でした

ハイブリッドカーにおいて12Vバッテリーは補助的な役目しかないと思っていましたが認識違いでした

レジェンドだけなのかもしれませんが、もしくはホンダだけ?トヨタハイブリッドでも同様なんでしょうか。。。
ブログ一覧 | KC2レジェンド | クルマ
Posted at 2024/05/02 17:06:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2025年初充電!!
マイクさん☆さん

60プリウス 補機バッテリー上がり
SwedenHouse_papaさん

EPB現在使用できません
ぐぢさん

補機バッテリー上がり(再発)続編
メカおやじさん

ジャンプスターター(BELLOF ...
メカおやじさん

パッテリ交換後の初期化が必須な項目は
おやじ丸。さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

りょうまでーす。貧乏チューンやってまーす。新品部品なんか消耗品しか買えませーん。 ホンダ党です。好きなものはPerfumeです。好きな車はシビックタイプR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バッテリーを補充電するなら、16Vでやろう(実践編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 20:19:50
モモステに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/08 08:41:39
7回目の車検(≧∇≦) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/02 13:02:15

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
20年前の車とは思えないくらいキレイな個体を納車(2019年4月) 複数オーナーっぽい ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
2024年4月、業オクで購入 本田技研工業を信仰しているので買いました 需要の無い整備記 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ホンダ ストリーム RN3 iS に乗ってます。 色々いじったり修理やったりメンテナン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation