• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月30日

俺の何はお前の何よりはるかにたくましく 脈打つ何は 

俺の何はお前の何よりはるかにたくましく 脈打つ何は 























門前の動画を・・・・・





「 ヒマなオッサン! どんだけヒマやねん!」と言われた ももんが です





否定はせん!!!!




わはははははは・・・母・・・は・・・ははは・・・はぁ・・・・・











本日 珍しい車が来た





サーキットの狼













ボディーがFRPなんやって


で 車重が700キロちょい  軽いのか重いのか・・・(笑)







ドライサンプ式
















このライン たまらんね









これでサーキットも走る人



大人だねぇ


カッコイイねぇ



乗ろうとしたら・・・・・  肩が 引っ掛かって乗れんかった(笑)













で こっち





E/G 載りました









普通に載ってます



当たり前か(笑)








バフったパイプが全く見えてへん・・・・・ =ω=)









こいつが変でね


今までエアフロ付いてました

普通エアフロをコネクターで抜くと エンストするか 調子悪いよね?


今までそうでした



でもね E/G積み替えて 普通にエアフロ取ってE/Gスタートしたら 調子いいの(笑)


反対にエアフロを付けると エンストするの(笑)


ナニコレ?(笑)


まだ ECUのリセッティングしてないんですけど・・・(笑)












不等長エキマニ


HKSかと思ってたら  SYMS でした









どうしようかと悩んでた オイルライン・ウォーターライン






EARL'S製





で タービンやけど







このブラケット



これ見て・・・・・・・あ! これって・・・・前の車の形してるぞ?









そう!   s14 シルビアのタービン




しかも   純     正 (笑)





まぁ レスポンス仕様ってことですかね?(笑)




ちょっとおごってやりました    アクチュエーターは HKS強化品に交換





で このタービンのお陰で




タービン出口から フロントパイプまで ワンオフ品







触媒 付いてへん




エキマニとの相性で(笑)  更に 爆音に







で 17万キロ使った(購入5000キロで交換) STIノンアスクラッチディスク





全然減ってへんやん(笑)


俺 車に優しいね♪



女の人には もっと優しいよ? どぅ? こんな俺









ざっと こんなもんです






次回   EUCリゼッテング終了で 試乗       終了












吸排気、エンジン関係



エアクリーナ: HKS(純正形状)
廃 棄   
新 規 HKS 毒キノコ 
ワンオフ インテークパイプ・エアクリBOX 新設




マフラー: バーディークラブ1000円マフラー
継 続



フロントパイプ: ZERO SPORTS メタル
 廃 棄   
新 規 ワンオフ Fパイプ




ブローオフバルブ: GDB-F純正流用
廃 棄   
新 規 HKS SQV2 ブローオフバルブ




プラグ: NGK・IRIWAY
継 続



点火系: HKS Twin Power TYPE DLI Ⅱ
(元E/Gから移設)




スロットル: Pleasure Racing Service・ビッグスロットル
(元E/Gから移設)インマニ段差削り修正



バッテリー: 40B19L(トランク移設済み)



ガス欠対策: オリジナルボックス・コレクタータンク



ブーストコントローラー: HKS EVCⅥ
(元E/Gから移設)



ローテンプサーモ: サード
(元E/Gから移設)



ファンコントローラ: ビリオン
(元E/Gから移設)



ラジエーター: 純正同型 江洋ラジエーター
  廃 棄   
新規 メーカー不明アルミ2層




ラジエタークーリングプレート: ZERO SPORTS
継 続



GRB STI 純正オルタネーター
(元E/Gから移設)+ 新 規 軽量プーリー



GDB-F型 インタークーラー
  廃 棄   
新規 HKS GTインタークーラー ・ ワンオフパイプ




クラッチ: STIノンアス
  廃 棄   
新 規 薄型メタル




ECU(現車合わせ 

再セッティング
) Pleasure Racing Service






新 規 純正エアフロ撤去 Dジェトロ



新 規 SYMS 不等長エキマニ (ヒートバンテージ巻き巻き)


 
新 規 s14純正タービン(HKS強化アクチュエーター ・ EARL'S製 オイル・ウォーターライン)



新 規 LAILE ピッチングロッド  



※ ABSユニット撤去 



ブレーキシュー: BRIG  M Type 















イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2012年6月30日 22:24
( ゚▽゚)/コンバンハ

FRPの珍しい車。。う~ん…エンジンのヘッドカバー見るとBMWみたいですが、何て名前の車なんですか?

Dジェトロって時々耳にしますが、エアフロ式より良いって聞いたことがあります。何がどう良いかは知りませんが(^^;)

コメントへの返答
2012年6月30日 22:42
マイド

ロータス・ヨーロッパを知らない?
ベークマンさん程の車好きな人が?
マァ~ジィ~? シンジランナァ~ィ

ほんまにしらんの? へたれやな(笑)


で Dジェトロも知らないと?
ベークマンさん程の人が?

簡単に書くと バナナでは人を殺せんけど 凍ったバナナでは人も殺せるって事

プロフィール

「言っとくけど 俺が言ってることの95%は嘘だよ」
何シテル?   04/14 18:07
チャームポニントは節々が痛い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAXIMUM THE HORMONE 
カテゴリ:ちゅき
2012/02/04 23:04:23
 
Garage Cronos Racing Team  
カテゴリ:SHOP & Parts
2011/06/27 19:13:14
 
BRAHMAN  
カテゴリ:ちゅき
2011/05/05 00:34:19
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
s14タービン交換仕様でゼロヨンしてたけど 昔取ったキネズカだ! と勢いで100キロ ...
ダイハツ タントエグゼ ダイハツ タントエグゼ
釣り用なもん 早朝もOKな様に ラリー用フォグランプ装備
日産 シルビア 日産 シルビア
過去所有 外装ノーマル  エンジンノーマル GT2835タービン 内装ドンガラ  ...
その他 その他 その他 その他
コンビニ用 昔モンキーいじってたから全く同じです ほぼプラモデル感覚 エンジンも単純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation