• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鬼畜Blueももんがのブログ一覧

2011年03月12日 イイね!

軽量化 地道編





























巨大地震 そして大津波

被災し亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げます






そして 無事が確認された皆様

とにかくご無事で何よりです







みんな!

一人じゃないぞ!

痛みも 苦しみも

分け合って

一緒に生きていこう!






今はただ

祈るしかできないけど

こんな言葉でも

少しでも力になれば・・・

そんな思いで書いています




まだまだ余震も続いています

津波警報も継続中です

くれぐれも お気をつけ下さい







悲しみは消える事はないかも知れないけど 





それ以上の 楽しさ 嬉しさ 喜び を感じていってください




涙も痛みも星に変えよう




明日を照らす灯りをともそう









こんな時に不謹慎かもしれませんが これを見て少しでも「笑」が出ればと思います










軽量化   まずはいったれ!勢い編 






先日 ピラーカバーや 勢いで天井内装まで取っちゃいましたが











フロアカーペットも取っちゃいました





その奥に潜んでる エンジン・MTからの遮熱・遮音のちょっとゴッツぃスポンジも取っちゃいます







赤い○で囲った部分が遮壁スポンジ



これが運転席の足元・助手席足元 MTを覆うように





これを取ると・・・・





夏場は暑く 冬は暖かい そんな風になります








とりあえず 助手席を外したんで 色々試してみた










木製脚立   椅子には最適









第二弾  オイル缶イス   DAYTONA製









イスと言えば とりあえず・・・・・・







第四弾   背もたれが欲しいかな・・・と









第五弾  柔らかさも欲しいかと・・・・・









バラ・・・・・・なんでやねん










なんとなく   タヌキ    









ほんまは




体操座り



正座


空気椅子




等やりたかったんですが・・・・・いい被写体が居てなかった


















まぁ   こんな感じです










純正シートよりかなり軽くなりました(何㌔かは不明)






このシートの下には 鉄板フロアむき出しに オーディオアンプ置いてあります






なんぼ軽量化でも いい音での運転は欠かせません!





なんぼ軽量化でも ドア内部のデットニングは剥がせません!







剥がしたフロアカーペット  遮断マット  ナビ配線





-6キロの軽量化



















本日の軽量化






純正シート → FRPバケットシート






フロアカーペット 撤去






遮断マット 撤去









オマケ













コンビニで募金募集をしてたので 少しですがしてきました 少しでも足しにしてくだせぇ



Posted at 2011/03/12 20:48:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「言っとくけど 俺が言ってることの95%は嘘だよ」
何シテル?   04/14 18:07
チャームポニントは節々が痛い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1 234 5
67 8910 11 12
13141516 171819
20 2122232425 26
27282930 31  

リンク・クリップ

MAXIMUM THE HORMONE 
カテゴリ:ちゅき
2012/02/04 23:04:23
 
Garage Cronos Racing Team  
カテゴリ:SHOP & Parts
2011/06/27 19:13:14
 
BRAHMAN  
カテゴリ:ちゅき
2011/05/05 00:34:19
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
s14タービン交換仕様でゼロヨンしてたけど 昔取ったキネズカだ! と勢いで100キロ ...
ダイハツ タントエグゼ ダイハツ タントエグゼ
釣り用なもん 早朝もOKな様に ラリー用フォグランプ装備
日産 シルビア 日産 シルビア
過去所有 外装ノーマル  エンジンノーマル GT2835タービン 内装ドンガラ  ...
その他 その他 その他 その他
コンビニ用 昔モンキーいじってたから全く同じです ほぼプラモデル感覚 エンジンも単純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation