• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鬼畜Blueももんがのブログ一覧

2011年04月12日 イイね!

軽量化  移設編

軽量化  移設編















何時 代休を取って釣りに行ってやろうか!!!






そればかり計算してる ももんが です





そろそろ髪の毛も切りたい(現在 前髪 上唇まで成長中)










バッテリーを純正サイズより小さい 40B19Lにしている




すでに純正サイズがどの大きさだったかも忘れてるくらい




ドライバッテリーにしたい所やけど そんな財力がないももんがは






移設




と言うのを思い出した







釣りの次に気になる事です   知恵を拝借させてくれぃ!







移設に関し トランクに持っていくのにバッテリーアルミBOXは アルミを溶接で 現在作成中




ケーブルはまだ買ってないけど それなりの太さにはする




この時点で ケーブル量が増える事によって重量UPは間違いないが



エンジンルームにあるのと無いのではウンデンノサ!って事で目をつぶる






ここからが問題




エンジンルームに残ってる プラス端子の処理はどうしようか?





そのままぶった切って 繋いでもそれは問題ない




って事で ターミナルだけ外すのは許可しよう



でどうする?って事が問題






色々調べたら




ランクル80の ターミナルBOXってのがある



その他 









バッテリー端子ブロック



こんなのもある




どっちかと言うと  バッテリー端子ブロックが好み




バッテリーから HIDフォグ オーディオアンプ 等など・・・・・直取りしてる




それを小分けでけるんがイィ!




プラスチクやから絶縁もOK! (まぁ 物以上に絶縁はしますが)











その他 なんかええ手があるなら知りたい!

















って聞いた所で・・・・と思うけど






だって俺のみん友・・・・バッテリー移動してる人居てへんねんもん(笑)











いい案には





「朗太書体」フォント






差し上げます(笑)










Posted at 2011/04/12 20:59:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「言っとくけど 俺が言ってることの95%は嘘だよ」
何シテル?   04/14 18:07
チャームポニントは節々が痛い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
34 5678 9
1011 12131415 16
1718192021 2223
24 252627 28 2930

リンク・クリップ

MAXIMUM THE HORMONE 
カテゴリ:ちゅき
2012/02/04 23:04:23
 
Garage Cronos Racing Team  
カテゴリ:SHOP & Parts
2011/06/27 19:13:14
 
BRAHMAN  
カテゴリ:ちゅき
2011/05/05 00:34:19
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
s14タービン交換仕様でゼロヨンしてたけど 昔取ったキネズカだ! と勢いで100キロ ...
ダイハツ タントエグゼ ダイハツ タントエグゼ
釣り用なもん 早朝もOKな様に ラリー用フォグランプ装備
日産 シルビア 日産 シルビア
過去所有 外装ノーマル  エンジンノーマル GT2835タービン 内装ドンガラ  ...
その他 その他 その他 その他
コンビニ用 昔モンキーいじってたから全く同じです ほぼプラモデル感覚 エンジンも単純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation