• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でんでんがっちょのブログ一覧

2010年10月05日 イイね!

もはや日本にジャーナリストはいない…

もはや日本にジャーナリストはいない…【米国ブログ】渋谷「尖閣デモ」の動画を掲載、ネットユーザーの反応は?
【政治ニュース】 2010/10/05(火) 11:56  サーチナ

  東京・渋谷で2日、尖閣諸島問題に関しての領有権の主張や、日本側の対中外交、中国側の対日姿勢を抗議するデモが行われた。2600人を超える人々が参加し、日の丸やプラカードを掲げて渋谷から表参道をデモ行進した。

■「尖閣諸島」に関する写真(684件)

  複数の海外メディアが同デモを取り上げたが、日本での報道は極めて少なかった。

  世界の知られざるニュースを紹介する米国ブログ「dirkbradshaw.com」で、このデモの動画が掲載されたところ、多数の書き込みが寄せられた。中でも、日本のジャーナリズムやマスメディアのあり方の批判が多く見られる。

  「日本の公共放送である『NHK』は、中国と韓国に乗っ取られている。平均15万ドル以上の給料をもらっているNHKの職員が、今回の日本のメッセージを報道しないのはひどすぎる。NHKは『日本は中国の好景気に便乗すべき』『韓国は国際市場で有利な立場にいる』といった中国や韓国の宣伝をするだけの放送局だ」といった意見や、「中国のメディアと同様に、日本のニュースメディアも言論の自由を抑圧されている。日本のメディアは、東京渋谷での反中集会を報道しなかった。もはや日本にジャーナリストはいない」などの声があった。

  また「このデモ抗議は、日本の新聞やテレビといった主要メディアで一切報道されなかった。これは、日本政府による公的抑圧の明らかな兆候だ。デモ参加者は、日本の公共放送局NHKに向かって行進したにもかかわらず、NHKはニュースにしなかった。政府の裏切りに対する、日本国民の寛容さと忍耐力は、もう限界に達している。日本に必要なのは選挙ではなく、国民が立ち上がる暴動だ」といった意見もつづられている。

  また、中国の脅威を懸念した「中国は専制君主になりつつある。隣国の日本は、その脅威に直面している」や「日本はこれまでに中国に対して多額の経済援助と技術提供をしてきた。中国にとって日本は、絶対的存在であるべきだ」などのコメントも見られた。

  日本の政府に対する批判もあり「国民がデモ抗議を行なったのに、黙殺されてしまった。これによって、この国に存在する民主党という名の政党は、本当の意味での国民のための政党ではないことが、証明された」などの指摘があった。(編集担当:田島波留・山口幸治)

まあ、今に始まった事ではありませんが…
都合の悪いことは“報道しない自由”ですか?


Posted at 2010/10/05 23:38:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2010年10月05日 イイね!

スタイルシートの変更

スタイルシートの変更素人ながら無謀にもスタイルシートのカスタマイズをやってみました。


私の過疎ブログにはあまり意味がないのですが、フラッグカウンターも導入です(笑)





Posted at 2010/10/05 01:25:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月26日 イイね!

6か月点検

6か月点検こんばんは。
今日は6カ月点検&オイル交換の為ディーラーへ行ってきました。
リコール対応で今日一日忙しかったらしく、16時過ぎからの作業となり17時半に終了。
オイル交換(エレメントも)込みで費用は\10,973でした。
ちなみに走行距離は39,610kmです。


話は変わりますが…
すみません、今日もまた政治ネタを書かせてもらいます。



【中国人船長釈放】ビデオの国会提出「相談したい」 民主・岡田幹事長

 民主党の岡田克也幹事長は26日午前のNHK番組で、沖縄県尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件をめぐり海上保安庁が撮影したビデオの国会提出について「よく相談していきたい」と述べ、前向きに検討する考えを示した。ただ、ビデオ公表に伴い中国人船長釈放の不当性が明らかになることから、党内では「国民が激昂(げっこう)してしまう」(党幹部)と慎重論もある。

 岡田氏は、自民党の石原伸晃幹事長や国民新党の下地幹郎幹事長から、最高検幹部らを臨時国会で証人喚問するよう求められたが、「国会関係者、国対でよく議論していけばよい」と述べるにとどめた。

 一方、岡田氏は「中国は大きく自らの利益を損なった。世界に中国がどういう国かを発信した」と述べ、船長逮捕を違法とする中国側の対応を批判した。    (2010.9.26 14:47 産経)




>ただ、ビデオ公表に伴い中国人船長釈放の不当性が明らかになることから、党内では「国民が激昂(げっこう)してしまう」(党幹部)と慎重論もある。


是非とも、野党はこの売国奴を追及して頂きたいですね(--〆)
Posted at 2010/09/26 22:32:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月25日 イイね!

民主党よいい加減にしろ(--〆)

どうも御無沙汰しております。
久しぶりのブログで何ですが…

昨日このニュースを見てちょっとブチ切れました…暴言など多少の見苦しい点がありますがご了承ください<(_ _)>

「地検の判断だ」と繰り返す=政府の関与を否定-仙谷官房長官
 
仙谷由人官房長官は24日午後の記者会見で、中国人船長の釈放を那覇地検が決めたことについて、政府の関与を否定。処分の是非などを聞かれても、「地検の判断だ」と繰り返すだけだった。
 検察当局が拘置期限前の釈放を事前に発表するのは異例で、記者からは早期釈放の背景や司法の信頼性に対する悪影響などに関する質問が相次いだ。これに対し、仙谷長官は「那覇地検の判断なので了としたい」「捜査上の判断だと思う」と、判で押したような回答に終始。外交問題を考慮したことの是非についても、「総合的な判断の下に考えたとすれば、あり得ると思う」と述べるにとどめた。
 一方で、起訴便宜主義を掲げた「刑事訴訟法248条」を6回も持ち出し、「犯罪の軽重や情状などにより訴追するか決める」などと規定を説明。地検の判断の妥当性を遠回しにアピールした。事件直後には「国内法に基づいて厳正に対処し、粛々と捜査していく」と発言しており、これと矛盾する可能性を問われると、「粛々と国内法に基づいて進めた結果という理解だ」と釈明した。(2010/09/24-20:10時事通信)



那覇地検が政治的判断できる訳ないだろ、お前と岡田が圧力かけたんじゃないんか?

易々と国益を損なうような事をするなよボケ!





他にも色々と言いたい事があるのですが、長くなりそうなので…

Posted at 2010/09/25 02:12:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2010年04月25日 イイね!

車高調入れました~

車高調入れました~ダウンサスにするか迷いましたが・・・やっぱり車高調かなと(笑)

実は、車高調を入れるのは今回が初めて。(前の愛車L902SのショックをKYBのNEW SR SPECIALに交換した事はありますが)


そんなこんなで、どの車高調にしようかと色々と検討しましたが、最終的にはRS☆Rの『Best☆i』とTEINの『FLEX-K』の2つが候補に・・・
結局は、余り付けている人がいないTEINの『FLEX-K』の方にしました(笑)

装着後50kmほど走ってみましたが、それ程突き上げもなく、乗り心地も思ったよりは悪くないですよ♪
Posted at 2010/04/25 23:21:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「頭が痛い><」
何シテル?   10/03 17:18
小心者で恥ずかしがり屋です(^^;) どうぞお手柔らかに…宜しくお願いしますm(_ _)m 知識も技術も無い素人ですが、皆さまの素晴らしいアイデアを参考...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイハツ ムーヴカスタム  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/27 16:13:51
qlook 
カテゴリ:その他
2010/10/11 17:25:07
 
ninja tools 
カテゴリ:その他
2010/10/11 00:45:56
 

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
平成19年3月11日納車。 納車から早4年… シンプルでカッコいい車を目指して日々精進 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation