• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Namiiのブログ一覧

2017年06月30日 イイね!

カーナビとバックカメラの取り付け

カーナビとバックカメラの取り付け24h open💁



このところ連続夜勤です😓





昨日は帰ってきてからハンス(E90 )のカーナビ配線、バックカメラ配線 & 取り付けを行いました✨



必要な配線を用意しました😊










純正のトランクスイッチを外して、カメラ付きのスイッチを取り付けします🎶

これが、キツくて入らない😰








ツメを少し削ったら入りました✨





トランク内の内張りを外して、配線しました😊







カーナビのほうは、ここを外して配線をします🎶









トランクへACC配線を伸ばしたりして、カーナビ本体も固定しました✨


動作もOKです💗






できたらもう少しすっきりさせたいですね😓







バックカメラのテストです😘



あっ❣️


コルちんにぶつかるーーー😱😱😱



😂





ちゃんと映りました💞









配線とかは整備手帳に書いてみます🎶






Posted at 2017/06/30 12:02:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月28日 イイね!

雨☔️ ですね…

おはようございます😊





天気はいまひとつですが、お仕事がんばります🎶



昨日はせっかくのお休みだったのに…


眠くて眠くて😴



あまり車と遊ぶことができませんでした😭


でも少しだけ


スポイラーを磨いたので、あと少ししたら取り付けをします😊












こんな日はこんな曲を聴くのが好きです🎵🎧



Who else gets a Michael Jackson vibe when listening to The Weeknd - I Feel It Coming 💞


Posted at 2017/06/28 07:04:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月25日 イイね!

リアスポイラーの塗装

リアスポイラーの塗装あたしの感覚ですけど🤔



東京はLAに比べ10倍くらい雨が多いような…




LAなら1年中塗装ができますね❣️





でも東京では梅雨のときって湿気が多いし




塗装には向いていないです😔









それなのに…




塗装しました😂




でも雨は降ってなかったから😘








いろいろやってプラサフを吹きました😊








ベースカラーを塗り✨
A22 スパークリンググラファイトメタリックです🎶











クリア塗装








わかりづらいですが、クリアが垂れてしまったので後で磨いて完成させます😊










そこに❣️


Bosch の何かが✨










来ました💕







New week loading.
New blessings loading.
Amen😇👏🏻




Posted at 2017/06/25 22:03:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月24日 イイね!

リアスポイラー

ハンス(E90 )のリアスポイラーが届きました😊








良く見ると





ポツポツが…






verruca⁉️ 😰





仕方ありませんね




純正ではないし😓



それくらいのことは大目に見て差し上げないと怒られてしまいます😔







でもそのわりにフィッティングは悪くなさそうですよ😘




綺麗にして塗装します✨



楽しみ💞








きょうは暑くて…



海に行きたーーーーーい❣️🐬🏄‍♀️












でも現実は




オンコールなので自宅待機してます😭










I can still feel shitty emotions.
Im still alive.

Amen🙌🏻





Posted at 2017/06/24 17:21:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月22日 イイね!

カーナビ配線

昨夜の夜勤




比較的穏やかな日でなにより…










だったので、休憩しながら


やっぱりハンス(E90 )にカーナビ


バックカメラをつけようと思って💁




配線どうなるかなって


図を書いてました😊



常時電源をACC電源でリレー制御して


カーナビに✨


ACC電源を分岐したのをバックライトでリレー制御してバックカメラに✨











って描いてたら




これもいたずら描き😂










帰ってきてから


眠かったんだけど ハンス の


ACC電源の取り出しをやった😊





ステアリング下のカバーと小物入れを外して


ACC電源はCASユニットの41Pコネクターから取れます😘





この三番目








そこに入れるコネクターの部品がないので😓


おとうさんに相談したらすぐ見つけてくれた🎶


これを分解して4本取り出した







けど1本でいいので青にしました😊







常時電源はグローブボックスの中のヒューズボックス


38番から取ります✨











きょうは動作確認しただけ😊




また違う日にバックカメラも確認して全部を取り付けします💞















Posted at 2017/06/22 22:29:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #X1 マフラーカッターの取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2802602/car/3108507/6682655/note.aspx
何シテル?   12/22 16:37
Namiiです E90に乗っています メンテナンスに挑戦中です(*'▽'*) 仕事がら、悪くなった状態から直す(治す)ことが好きなので ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

E90 故障診断 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/19 21:32:44
平和とは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/01 09:22:12

愛車一覧

BMW X1 セイビア (BMW X1)
Fになってからはなかなか自分でメンテできませんが、できる事はやるつもりです😊 
BMW 3シリーズ セダン ランゲルハンス (BMW 3シリーズ セダン)
E90 BMW セダン 325i 自分で整備します😊
アルファロメオ 156 コルチコイド (アルファロメオ 156)
昨年E90に乗り始めるまでメインでした(*'▽'*)

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation