群馬の観光名所、榛名湖もめっきり秋らしい気候になってきました。
半袖だと、昼間でも少し涼しすぎるくらいです。
榛名湖の紅葉は赤城山と比べると少し遅めで、10月下旬くらいが見どころかなと思います。
伊香保温泉のルートから上っていくと、途中の水沢うどん街で少し渋滞します。
水沢うどんって全国的に知名度無いですが、実は讃岐・稲庭と並ぶ日本3大うどんであるんですよ。
トリビアの泉ですね。。。(^_-)
群馬は、小麦の生産量が全国3位に入るとかで、粉ものの食文化が発達したからだと言われています。
また、 温泉饅頭の発祥地は、伊香保温泉だという定説があります(諸説あり)
ですので、水沢うどんと伊香保の温泉まんじゅうはセットでおススメです。
某漫画の主人公も彼女とデートで食べてましたよね♪
デートと言えば、伊香保~榛名湖はデートコースとしても人気で、榛名湖から下ってきたカップルが、水沢にひしめくネオンが光る建物に吸い込まれていく光景もよく見かけます(笑)
これは、ダウンヒルを勢いよく下ってきて興奮気味のドライバーに、「少し休憩していきなさい」という粋な計らいからきているのかもしれません(諸説あり)
ウィンカー出さずにいきなり曲がる人が多いですが、ウィンカーを早めに出して助手席の人に心の準備をさせなくちゃ
(ツッコミそこじゃないですね)(;一_一)
あ、この写真は、9月の第一日曜日でしたので、まだハードトップ付けてます。
この後、取り外しました。
1人ハードトップ外しのコツを大分掴んできました (笑)
とまぁ簡単ですが、僕がこよなく愛する榛名湖のご紹介でした。
Posted at 2017/09/12 22:01:55 | |
トラックバック(0) | 日記