
今日は幸田サーキットアタック第10戦でした。
今年の最終戦です。
結果からお伝えしますと・・・
今日はエボさんに次ぐ4WDクラス2位、総合も2位。
そして2007年の4WDクラスのシリーズチャンピオンになりました!
さて、今日のコースは純粋な正周り。
シケイン1、ZIGZAGを使わず、ブーメランカーブを使うのは
初めてですね。
今日の目標はポイントゲットのみ。
だから気楽な感じですわ
【慣熟走行】
アクセル踏めません。
ゆっくりアクセル開けていっても、テールスライドでドリドリ状態。
ダメだこりゃ・・・
【アタック1本目】
タイヤのエアー圧を調整して臨みましたが、やはりテールスライドが。
それなりに合わせてアクセル調整していましたが、シフトミス3回(オイル変えてないのが原因?)、AコーナーからDIPPERの間で大アンダーでDIPPERで苦しくなって最終までスピードが乗せれず。
4WDクラス3位。
【アタック2本目】
目標は2位のうめめ~さんを捕らえること。
それでもスイッチが入らず、落ち着いた感じでコースイン。
相変わらずじゃじゃ馬状態の車をなんとか抑えて我慢の走行。
ほぼ全てのコーナーでミスをしたものの、なんとかうめめ~さんを捕らえて4WDクラス2位に!
最後に表彰式。
先ずは今日の表彰。
次にシリーズの表彰。
ちょっと受け狙いでTak_Sさんからお借りした紙製の佐藤琢磨レプリカヘルメットをかぶって表彰式に出席しました。
受けも良くうれしかったなぁ♪
チャンピオンの副賞、空気清浄機をゲットしました!
ホントはビデオカメラが欲しかったんですが・・・
さらに、AZUR賞のスーパーオーリンズ仕様変更券、当たりましたジャンケンで買ってゲットです!来年の車に。。。?!
今年1年、皆さんお疲れ様でした♪
振り返ると、前半は絶好調。運転してて楽しかった
しかし、パイロンふっ飛ばすわ、タイヤバリヤふっ飛ばすわ、コースアウトするわ、脱輪するわ・・・
運転の荒さが表に出てきて、その荒さがスランプを引き起こし、後半は運転してて楽しくなかったかな
まあ、4年落ちのタイヤが1部山程度まで減っていたのも原因のひとつではありますがね。
それでも、りゅーさん、うめめ~さん、I姉さん、と僅差の勝負が凄く楽しかったなぁ
九州からこの為だけに週末帰ってくる価値はありました♪
1年間のシリーズ戦というのは今年初めて参加しましたが、面白いですね
来年は違う形で参加することになります。
クラスも車も変わります。
それでも、皆と楽しく走りたいな♪
Posted at 2007/12/09 10:13:45 | |
トラックバック(0) | 日記