• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チームひとり@むっくのブログ一覧

2008年08月02日 イイね!

ステアリング交換!

ステアリング交換!朝7時からヴィッツのステアリング交換をしました!



装着したのは、ジュランのラリーステアリングφ350、ディープ65mm。
ディープコーンの割にはハンドルが遠い・・・

スエードのグリップなので、カバーをしてますが
物凄くハンドル操作しにくいので、グリップカバーを買います。。。


これでG6当日を待つばかり。
元むっく号のエボⅧもパーRSさんと共に登場します。
ご対面が楽しみぃ♪
Posted at 2008/08/03 10:24:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月16日 イイね!

疲れる・・・

九州から帰ってきました!





移動が大変。
約5時間の移動。
金曜の夜に現地入り。
月曜の夜に帰ってくる。
この繰り返し。
土日は仕事だし。
これが毎週続くのです。。。
まあ、今週末は家庭の用事で出張は無しですが。。。



さて、そんな移動中、VITZの次のステップを色々考えてました。

走ってみて不満に思ったところが色々ありましたが、
速さを求めるのはなかなか難しい。
そこで、雰囲気を満喫できる仕様を目指してみようかと。

1.マフラーを変更
でも、ブースト対策もしくは燃調補正をしないといけない。

2.ブローオフバルブ追加
ターボ車だからね。雰囲気は出るけど、エンジンストールが
心配。。。
でも、HKS九州サービスのVITZ専用品だと大丈夫っぽい??

3.ステアリング交換
これが一番やりたいかな。一番しっくりくるシートポジションに
すると、ハンドルが遠いんだよね。。。

4.追加メーター
VITZは水温計がランプのみでわかりにくいし、タコメーターが
センターにあってみにくい。
そこで、トラストのインテリジェントインフォメーターやブリッツの
R-VIT FLASH のような診断コネクターに差し込むだけの
メーターがいいんだけど、表示がちっちゃいんだよね。。。
ピボットのレーシングモニターなんかいいかも!


まあ、ホントに欲しいのは・・・
Posted at 2008/06/17 00:00:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月31日 イイね!

初!

今日はヴィッツでの初サーキット!
さらに、スパ西浦の走行も初です!
ドキドキでしたw



朝。
早起きしてタイヤをはめ変えて行こうと思ったんですが・・・
予想通りの雨↓
仕方が無いので早めに現地入りして、ピット使ってタイヤ交換することにして出発。
ということは、タイヤに『うにょうにょ』(タイヤカスの事ねw)を沢山付けたまま走ることになるんだな。。。

さて、今日は午後からの走行会です。
20分×4本の2クラスです。
最初の2本はなんとか雨も降らずにドライ。
後の2本は雨が降ってきてウェット。
さすが雨男・・・
目標タイムは1分10秒。ヴィッツは10秒切ると速いとかいう噂を小耳に挟んだもので。。。

結果は、
ドライ:1′06″263
ウェット:1′11″177。

遅いとは思いますが、ヴィッツもスパ西浦も初めてなんでこんなもんでしょう。
色々な走らせ方を試せました。
うちのヴィッツ君、なかなかいい動きをしてくれました♪
乗っててホントに楽しかった。
正直、まだまだ余裕があります。
全く恐怖心もないからまだまだ攻められます!
当面の目標を4秒台に設定です!

今日は色々収穫がありました。
いい収穫が沢山あった中、こんな収穫も。。。

【ストレートでのスピードはNAのヴィッツと変わらない】

これは私の身体に沢山まとわり付いているお肉の重さのせいですな↓

こんな感じで今日は楽しめました♪
スパ西浦、かなり楽しいです
でも、コースアウトで芝生を傷めたら、ウン万円の請求が来るという事実にびっくりしましたがw
Posted at 2008/05/31 22:45:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月25日 イイね!

りにゅ~ある

久しぶりです♪


mixiは更新してましたが、こちらは・・・

昨年末にランエボⅧを手放しました。
そして、次のオモチャはヴィッツです!

G6カーアイランドラウンドでシェイクダウンしたので、みんカラも更新します!


これからも、皆さん宜しくお願いします♪
Posted at 2008/04/25 22:58:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月08日 イイね!

シリーズチャンピオン♪

シリーズチャンピオン♪今日は幸田サーキットアタック第10戦でした。
今年の最終戦です。



結果からお伝えしますと・・・
今日はエボさんに次ぐ4WDクラス2位、総合も2位。
そして2007年の4WDクラスのシリーズチャンピオンになりました!


さて、今日のコースは純粋な正周り。
シケイン1、ZIGZAGを使わず、ブーメランカーブを使うのは
初めてですね。

今日の目標はポイントゲットのみ。
だから気楽な感じですわ

【慣熟走行】
アクセル踏めません。
ゆっくりアクセル開けていっても、テールスライドでドリドリ状態。
ダメだこりゃ・・・

【アタック1本目】
タイヤのエアー圧を調整して臨みましたが、やはりテールスライドが。
それなりに合わせてアクセル調整していましたが、シフトミス3回(オイル変えてないのが原因?)、AコーナーからDIPPERの間で大アンダーでDIPPERで苦しくなって最終までスピードが乗せれず。
4WDクラス3位。

【アタック2本目】
目標は2位のうめめ~さんを捕らえること。
それでもスイッチが入らず、落ち着いた感じでコースイン。
相変わらずじゃじゃ馬状態の車をなんとか抑えて我慢の走行。
ほぼ全てのコーナーでミスをしたものの、なんとかうめめ~さんを捕らえて4WDクラス2位に!


最後に表彰式。
先ずは今日の表彰。
次にシリーズの表彰。
ちょっと受け狙いでTak_Sさんからお借りした紙製の佐藤琢磨レプリカヘルメットをかぶって表彰式に出席しました。
受けも良くうれしかったなぁ♪

チャンピオンの副賞、空気清浄機をゲットしました!
ホントはビデオカメラが欲しかったんですが・・・
さらに、AZUR賞のスーパーオーリンズ仕様変更券、当たりましたジャンケンで買ってゲットです!来年の車に。。。?!


今年1年、皆さんお疲れ様でした♪
振り返ると、前半は絶好調。運転してて楽しかった
しかし、パイロンふっ飛ばすわ、タイヤバリヤふっ飛ばすわ、コースアウトするわ、脱輪するわ・・・
運転の荒さが表に出てきて、その荒さがスランプを引き起こし、後半は運転してて楽しくなかったかな
まあ、4年落ちのタイヤが1部山程度まで減っていたのも原因のひとつではありますがね。
それでも、りゅーさん、うめめ~さん、I姉さん、と僅差の勝負が凄く楽しかったなぁ
九州からこの為だけに週末帰ってくる価値はありました♪

1年間のシリーズ戦というのは今年初めて参加しましたが、面白いですね
来年は違う形で参加することになります。
クラスも車も変わります。
それでも、皆と楽しく走りたいな♪
Posted at 2007/12/09 10:13:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

以前はG6ジムカーナやサーキットトライアル等に参加してましたが、今は子育てと嫁の相手に専念してます♪ それでも、少ないお小遣いの範囲内でチマチマと車弄りを楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レクサス(純正) AUTO ALARMステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 08:23:36
トヨタ(純正) リフレックスリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 08:30:06
リフレクターLEDバックランプ💕 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/19 13:56:23

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
家族の都合で4人乗りのFD2-Rでは事足りなくなり、乗り換えました! 初のミニバン! ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
子育て、マイホームなど、ひと段落したので、嫁から乗り換えを許されました!初めはBRZを考 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ヴィッツ(1年)⇒S2000(1年)と短周期での乗り換えです。 子を授かり、家族の為にサ ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
結婚するからこの車を手放すって言った先輩から、その先輩の直ぐ後に結婚する私が譲り受けまし ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation