• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らじのブログ一覧

2010年03月22日 イイね!

お肌ツルツル♪

お肌ツルツル♪理容室で髪を染めてもらっている待ち時間にお茶が出た!
こんな事初めて…!(ぇ

えー、中国産の土で大変汚れていたので、洗車しました。

毎度の事ホイールを洗うのに時間がとられます。
形状的には洗いやすい方だとおもうんですが~
まぁボディに比べたら複雑な形してますもんね。

ボディはルーフ、フロント、リヤ、サイドと範囲を分けて、洗い、濯ぎ、拭き取りを素早く!
水滴が乾かないように部分的に行うのがコツ!
何故なら水道水の中の塩素が乾くとシミができるからー…。
強い日差し、濃色は注意…

ガラスコーティングで硬い皮膜を持っていても、
気をつけて洗わないとすぐ洗車傷が!(特にソリッドの黒)

神経質にならなければ洗車傷程度は気にしないですかね?



そこまで気にしなければ機械洗車でも全然OKなんですが…(もしくはWAXかけるとか)



ヌルテカ♪
Posted at 2010/03/22 21:48:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2010年02月02日 イイね!

雪でしたねぇ

雪でしたねぇ昨日の帰りにはもう積もり始めていて、
ちょっと滑らせて遊んで帰りました。

今朝は大変だったでしょうか?
僕は定休日でしたw

写真は午前九時前、もう溶け始めています。
久しぶりにザクザクと雪を踏みしめる感覚を味わい満足。


エンジンフードの水溜りは…

凍っていました。


オイルクーラー取り付けないとなー。
去年からずっと言ってますがw
某方が某ショップで付けたようなシンプルな水平置きにしたい!
でも某ショップって滋賀県…遠いんですorz

近場でブラッシュボーイ(Eishingさんのスーチャー号製作所)とか?
……ググると一月いっぱいで閉店だって!?(; ゚Д゚)ナント… 

うーん、ヤバイヤバイ、21日の走行会に間に合わないぞ~
予定表とにらめっこしつつ……おっ?


某氏の所へ駆け込む。

新基地は初めてですな~
僕も家を建てるときはこういうガレージが欲しいなぁ…

ダンパーの件とオイル交換も一緒にお願いして、
代車もあるんだから文句ないです♪ コーヒーご馳走様でした!

Posted at 2010/02/02 21:08:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2010年01月25日 イイね!

計画をねるでし

計画をねるでし猫ふんじゃったの件をずっと引きずっていたワケではありませんが、
みんカラの更新が面倒になって半月放置されてましたぁ~

まぁカクカクシカジカで色々ありまして、あったわけですよ。

MR-Sの方は修理完了しまして日曜に納車されました。
修理中の代車は1モデル前のエスティマで、なかなか快適?でした。
その直後にMR-Sに乗ると、公道をカートで走っているような感覚。
まぁ直ぐに慣れちゃうんですけどね。

傷も癒えたところでいっちょコーティングをしたい感じ。
安いのから高いのまで、ガラスコーティングに10万↑ってどうなの?
でも新しいホイール買うのに比べたら安いかぁ。
考え中…。

んで、やはり鍛造軽量ホイールにしてみたくなったりで、
勢いで買ったRE30はもう売っちゃいましたが、
ほんとはCE28Nが欲しかったりするワケで。
前後16インチ、F7JのR8J、OPカラーマットブラックで…
ざっと20万近くするで!
というか8J16はもう去年から絶版になってしまったらしいです。
今使ってる方は大切にしてください。

コーティング終わったらオイルクーラー取り付けの続き、
リヤダンパー(まだオイルを吹いている)をどうにかしなければ、
サーキットアタックカウンター用のステーを作成(カップホルダー加工?)しないと、
あ、フロントのタイヤ溝もうない……(汗)



※写真は全く関係ないです。
Posted at 2010/01/25 23:24:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2009年11月24日 イイね!

ぎゃあ。

ぎゃあ。家で車を停める際、右側が通路になるので、
ミラーをたたんでいたんですよ。

先程、車を動かそうとしてミラーを起こそうとしたら
親指が滑って、
ミラーをガリガリッ!

親指の爪の中には塗料が…orz
傷付けたくないからやってたのにこれじゃあ意味なし;
さっそくタッチペンのお世話になりますね~
Posted at 2009/11/24 20:47:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2009年11月13日 イイね!

あっ…!?

あっ…!?右前ホイールを早速やってしまっったのですorz

リムの一番外側が…


車が入れる低さになってる縁石ですら、進入角度が浅いとこうなる。

インチダウンしようかなw
Posted at 2009/11/14 13:24:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記

プロフィール

「大黒は外人さんだらけで混雑してるけど、芝浦は空いてるし平和です。」
何シテル?   08/31 20:24
MR-S歴19年、 ESSE歴12年、 Cervo歴5年、 最近めっきりオフ会等に顔を出してませんが、元気です。 ブログも更新してませんが、生きてま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

インジェクター覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 21:21:17
【★初見の方必読】ツインスプリングを試す前に 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 16:42:38
リアフェンダーアーチモールディング除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 01:18:18

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
初のマイカー&初の新車。 絶対MT派だったのに、SMTに惹かれて購入(笑) でも通勤渋滞 ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
性懲りもなく3rdカーを物色して出会った車。 E90を手放したものの、楽で快適な実用車 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
前から欲しかったのを遂に! MR-Sを温存しつつ、エコにかつ楽しく通勤できるMT仕様。 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90のデザインが好み+滑らかに回るバルトロ直6が欲しくて出会ったこの車。 09年LCI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation