• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月15日

リアインリフト!

リアインリフト! 萌kei駐車場問題。

夜勤前の本日は
車高調節を
フロント右を3ミリアップして全体がほぼ狙い値になりました。

キャンバー角度も適当に調節してみて作業終了。

で、駐車場とフロントパイプとの干渉度合いを見るために一番ヤバい状態にして大丈夫な事を確認して反対側を見てみたら…!

駐車するのに毎回三輪車なるのだー!(爆)
なんというw
ブログ一覧 | kei works | 日記
Posted at 2008/12/15 16:33:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

たまには1人も
のにわさん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

フロントグリル新調
たけダスさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

この記事へのコメント

2008年12月15日 17:11
これは問題ですぞ、あの人に見てもらおう。
コメントへの返答
2008年12月15日 17:30
駐車場の傾斜の問題はどうしようにもありませんorz
とりあえず干渉の危険性は減ったので良しとしましょうw
2008年12月15日 17:40
砂利を着払いで1tほど送りましょう!みんなで。
コメントへの返答
2008年12月15日 17:41
着払い…?!
2008年12月15日 17:45
その高さなら、部屋にある薄い本を重ねるとちょうど良いんじゃ?( ̄ω ̄)b
コメントへの返答
2008年12月15日 19:44
お宝をそんなにはできません。
orz
2008年12月15日 17:52

むかし、“IOデータ誌”重ねて麻雀卓作ったの思い出しちゃったお。年度が新しくなるにつれ、広告が減って薄くなっていくんだ。“MACなんとか”という雑誌もそうだったなぁ…
コメントへの返答
2008年12月15日 19:45
アキバのPC系ショップもいつまでもつんでしょうか。
2008年12月15日 17:54
萌Kei駐車場対策“砂利”オフ。
ジョイフル本田集合。
コメントへの返答
2008年12月15日 19:45
入り口なのでタダ積めばいいってもんじゃないんですよね~。
2008年12月15日 18:09
とりあえずブロック+コンパネで応急処置しますか?
コメントへの返答
2008年12月15日 19:46
駐車場の入り口だからちょっとムリです。
orz
2008年12月15日 18:25
発想の転換で反対側掘って平らにしちゃえば?
コメントへの返答
2008年12月15日 19:47
反対側は砂利崩壊防止のために手塗りのコンクリが打って合ってどうしようにもorz
2008年12月15日 19:00
これならジャッキ無しでもタイヤ交換出来るんじゃ??
(^∀^;)
コメントへの返答
2008年12月15日 19:47
勿論出来ますよ!
2008年12月15日 19:09
出来るだけ均等に着地出来るように
しておかないと
ダンパーとスプリングに変な力掛かって
寿命縮まるから早いとこ対処した方が良いよ

コメントへの返答
2008年12月15日 19:57
駐車場に止める過程でこのように3輪車になります。
一時的な負荷ですがあまりよろしくは無いですよね。

外した白足、片方押しても戻らなくなってました。まさかこれ?
2008年12月15日 20:03
ロードローラーの出撃だ!(違う

900mmX900mmの鉄板敷くか、砂利を敷いてみんなで踏み固める。入り口なら多めに敷き詰めればよい。減ったらタス。
コメントへの返答
2008年12月15日 20:08
もしくは低いところに高いところを削って足しちゃう?
2008年12月15日 21:53
駐車場造成オフですか?
コメントへの返答
2008年12月16日 9:37
そうですね~

・1人10キロくらいの砂利持参
・スコップ
・ツルハシ
・ブレーカーとエアーコンプレサーがあれば最高!
2008年12月15日 22:01
今からサーキットの練習ですか?w
コメントへの返答
2008年12月16日 9:38
もちろんともさ!


いや違うけど…orz
2008年12月16日 8:30
これはいくらなんでもきついですね!
ジムニーなら「ナニカ?」って感じなんでしょうけど、駐車するたびに三点接地だとボディゆがんじゃいますよ(笑)。
コメントへの返答
2008年12月16日 9:38
ボーディーがゆがむ~?!
ショックにも優しくない…
orz
2008年12月16日 11:21
( ゚д゚)ポカーン

どこの曲芸走行会の方でしょうか?
コメントへの返答
2008年12月16日 17:55
始めまして!
私痛車曲芸走行会の者ですが何でしょうか?
(そんなのはありませんw)

プロフィール

「軽快な走り新車のMT http://cvw.jp/b/280302/46043942/
何シテル?   04/22 12:12
初音ミクで一線を越えて痛車(者)になってしまった模様。 全日本VOCALOID痛車連合の代表をしております。 ご興味ありましたらよろしくどうぞ~ http...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヤリス YARISのみやよいこ (トヨタ ヤリス)
2021年9月契約、2022年2月20日納車
ダイハツ ムーヴ 肉いムーブ (ダイハツ ムーヴ)
2021年9月に黒デミを廃車にしてしまい、トヨタで新車契約。 保険による代車は1ヶ月で終 ...
マツダ デミオ 黒デミ (マツダ デミオ)
DE前期デミオ 通称黒デミ 初年度登録2009年11月 家族が増えるので2020年10月 ...
スズキ アルトバン みくみくアルト (スズキ アルトバン)
ALTO バン (日常使用) 通称みくみくアルト 初年度登録H24年4月 HA23Vに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation