• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月02日

茂原de痛車5より帰着

関係者の皆様お疲れ様でした。
まいど遠いところお越しいただきましてありがとうございます。

来年5月は圏央道で楽にはなるはずです。

萌keiのオイルクーラー増設は2速でレブあてようが油温80℃まででした。
今までは冬でも100℃越えてたんですが
冷えまくりです。

結果、クールダウン入れなくてよくなりみなぎりすぎて電池切れで打ち上げに出ず帰着。


タイムは参加クラスを読み誤り終始逃げてたのと6ヶ月ぶりで1分すら切れませんでした…(涙)
修行します。
ブログ一覧 | オフ会・イベント | クルマ
Posted at 2012/12/02 19:40:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

仙台七夕ツアー2025⑦ オール下 ...
まんけんさん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

代車Q2
わかかなさん

この記事へのコメント

2012年12月2日 21:17
80℃ですと、さすがに低い気がします。

自分がお世話になっているショップでの話では、適度に温度を上げないと実力を発揮出来ない製品もあるらしいです。

適温に保つ為にはサーモスタットも必須な気がします。
コメントへの返答
2012年12月3日 18:50
サーモ内蔵80℃全開弁だそうですが、それまでは2割開弁。水温が純正88℃サーモ、スズスポが68℃でしたので油温は70~90℃が運用域かなと想像しました。変動幅が少ない方が負担が少ないそうですね
2012年12月3日 12:40
かなり効果あるようですね(^^)
夏季には安心して走れそうですね♪

うちも同品購入しましたw
コメントへの返答
2012年12月3日 18:52
かなり冷えます。街乗りは60℃切ります。冬場は保温対策を…!

プロフィール

「軽快な走り新車のMT http://cvw.jp/b/280302/46043942/
何シテル?   04/22 12:12
初音ミクで一線を越えて痛車(者)になってしまった模様。 全日本VOCALOID痛車連合の代表をしております。 ご興味ありましたらよろしくどうぞ~ http...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヤリス YARISのみやよいこ (トヨタ ヤリス)
2021年9月契約、2022年2月20日納車
ダイハツ ムーヴ 肉いムーブ (ダイハツ ムーヴ)
2021年9月に黒デミを廃車にしてしまい、トヨタで新車契約。 保険による代車は1ヶ月で終 ...
マツダ デミオ 黒デミ (マツダ デミオ)
DE前期デミオ 通称黒デミ 初年度登録2009年11月 家族が増えるので2020年10月 ...
スズキ アルトバン みくみくアルト (スズキ アルトバン)
ALTO バン (日常使用) 通称みくみくアルト 初年度登録H24年4月 HA23Vに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation