• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sakacchiのブログ一覧

2024年04月10日 イイね!

桜とSLK 2024

桜とSLK🌸
去年は撮影するタイミングを逃してしまいましたが、今年はドライブ先に良い撮影場所を見つけたのでパチリ❗️

15年目の春、まだまだ走ります〜😃





Posted at 2024/04/10 09:53:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月17日 イイね!

ツーリング in 水戸・大洗

前日の雨が朝まで残った中のツーリング。

寒いし小雨が時々パラつくので、屋根はcloseのまま水戸を目指します。


偕楽園

昼前から晴れ間もでてきて、やっとopen走行!気温もグングン上がってよい感じに。


ひたちなか 魚市場

台風通過の影響で海は結構荒れ気味💧


大洗磯前神社

帰りは筑波まで下道走行。天気も曇り空になり気温も下降線。でも、意地のopen走行笑


道の駅たまつくり

次回は天気に恵まれますように…
走行270km、リッター13.9km/l
Posted at 2022/04/17 10:27:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月03日 イイね!

桜とSLK

桜とSLK🌸
ドライブのタイミングと駐車場所が噛み合わないと撮影できない写真ですが、今年はステキな写真が撮れました❗️ちなみに2020年も千葉県館山でパチリ。



2022年の桜


2020年の桜
Posted at 2022/04/03 11:12:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月16日 イイね!

ツーリング in 屏風浦・犬吠埼

千葉方面にバイクと2台でツーリングの予定でしたが、
天気予報が刻々と変化し、小雨模様で出発時間も遅れ、
コースも短縮して出発する事になりました。


野呂PAにてパチリ

出発が遅れたので、高速を降りたら昼食タイム。
道の駅は観光地より賑わっていました。


道の駅オライはすぬまにてパチリ

屏風浦を目指して九十九里ビーチラインを走ります。
が、ビーチはほとんど見えず…(-_-)残念


途中、九十九里浜の展望スポットにてパチリ

最初の目的地は上永井公園。
映画のロケ地だけあって眺めも最高でした!


飯岡灯台にてパチリ

続いて屏風浦を目指します。
ここからはビーチが見えて雰囲気とテンションがUP!

屏風浦は見学の遊歩道の他、広場や海水浴場もあるので
思い思いの涼を楽しめる素敵な場所でした。


屏風浦にてパチリ


銚子マリーナ海水浴場にてパチリ

続いて、本日の目的地犬吠埼灯台を目指します。
駐車場は小さめでしたが、タイミングよく停車できました。


君ヶ浜しおさい公園にてパチリ


犬吠埼遊歩道にてパチリ

海だー!大自然だーー!!
自粛生活で壁に囲まれた生活が長いだけに、
この景色はココロに染みますね。キテヨカッタ(^O^)

ここで、鹿島神宮まで行くかコースを確認。
到着が営業時間に間に合わなそうでしたので、
帰りの渋滞も考慮し帰路に着く事にしました。


佐倉PAにてパチリ

陽も沈み、オープンで気持ちよく走っていましたが、
途中スコールに巻き込まれ、路肩で緊急クローズ(T-T)
最初から最後まで雨に翻弄されたツーリングでした…

Posted at 2020/08/16 15:46:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年07月02日 イイね!

ツーリング in 奥多摩+おまけ

日差しが強くなり日中のオープン走行も体力勝負!となってきたので、曇りの日を狙ってツーリングに出ました。

朝早起きして出発する予定でしたが、前日夜にワインを飲み過ぎてしまい、結局昼過ぎにスタート(ー ー;)
高速を使って一気に相模湖まで走ります。


相模湖でパチリ

ココから奥多摩周遊道路を登って、次の休憩場所となる東京都檜原都民の森を目指します!曇り空のおかげで暑くもなく快適なドライブが続いてましたが、登るにつれて霧が発生!(またか!!)慎重に運転していきます。


霧の檜原都民の森でパチリ

この先の奥多摩湖まで走るか迷いましたが、他の車について行く感じで、目指す事にしました。


奥多摩湖でパチリ

霧が途中で晴れたおかげで、無事に奥多摩湖に到着!散策もできましたし、頑張って来て良かったです(^ ^)

この後は柳沢峠を経由して帰る予定でしたが、朝の出発が遅れたので諦め、八王子経由で高井戸icを目指して、ひたすら下道で帰りました。残念!


夕食は三鷹武蔵家でガッツリ

おまけ
今回は初めてアクションカメラを助手席窓に設置して、アングルを変更しながら走ってみました。ドラレコと違いオープンを感じれるアングルで撮影できるのが魅力ですね。夜の首都高は予想通りの出来上がりで、また撮影してみたいです!!


豊洲出口付近にて(動画より)

Posted at 2020/07/03 12:10:18 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

sakacchiです。庶民派の車道楽おやじです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バリオルーフのシリンダー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 10:48:23
ウォッシャーポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 20:20:44
フロントブレーキ・ローター&パッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 13:01:41

愛車一覧

トヨタ パッソ トヨタ パッソ
No21。パッソモーダ。2トーンカラー。アルミ。リアクォーターデカール
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
No23。メルセデスベンツ SLK(R171) 後期型。No18以来、2回目の所有。ツー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
No22。ポルシェ 987ボクスター (PDK)。19インチ。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation