• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sakacchiのブログ一覧

2020年03月28日 イイね!

ツーリング in 箱根・熱海

桜との撮影を兼ねて、走ってみたかった箱根・芦ノ湖方面へツーリングへ。

前日の予報では快晴!でしたが、当日は曇り模様。ターンパイク箱根に到着した頃には小雨が降ったり止んだりに…最悪!!


ターンパイク入り口にてパチリ

不安を感じながら、撮影スポットの御所の入駐車場へ。撮影に並ぶかな?と思いきや、スポットはガラガラでラッキー☆

しかし、撮影してみると雨の影響もあり地味な桜に。キレイなのに、ちょっと残念でした。


箱根桜とパチリ

撮影を終えて桜トンネルを満喫しながらスカイラウンジを目指しますが、どんどん霧が深くなってきてヤバい雰囲気に。


霧が深くてよく分からない風景でパチリ

スカイラウンジに到着した時には、もう危険な視界に。なんじゃこりゃ〜〜


霧のスカイラウンジ駐車場にてパチリ

フジヤママグマカレーで一息

この先芦ノ湖方面に行くのは危険と判断し、熱海ビーチラインに目的地を変更!安全運転で何とか山を降りました。


熱海の街並みとパチリ

霧は晴れましたが、天気は変わらず小雨。予定より遅くなったので、このまま帰路へ。
晴れていればバツグンな景色が拝めるのが分かりましたので、またリベンジしたいと思います!

おまけ
陽が暮れた直後に着いたので、気になっていた辰巳第一PAに寄ってみました。目隠し板、効果てきめんですね…


豊洲の夜景とパチリ







Posted at 2020/03/28 15:47:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月24日 イイね!

撮影スポットの旅 in 富津岬・千葉フォルニア

SLKが映える写真を撮るべく、千葉の撮影スポットを巡りました!三連休の中日は、天気は最高でしたが、湾岸市川から千葉東までの渋滞に行きも帰りもグッタリ(T-T)

都内から往復200kmは、ちょうどいい感じの旅かな。

①最初の撮影地は富津岬。展望台をバックにパチリ!



②富津海水浴場にてパチリ。海は最高ナリ!



③千葉フォルニアにてパチリ。沢山のオフ会を見かけました!



④千葉ポートパークにてパチリ。陽が沈み夜景が映えマス!



次回もまた新しいスポットを巡ります〜

おまけ
富津岬近くの中華料理 海花さんのあさりラーメンは絶品でした。オススメですー



Posted at 2020/03/24 19:59:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月16日 イイね!

初トラブル!キター〈その2〉

初トラブル!キター〈その2〉修理は部品の取り寄せもあり
2週間近くかかりました。

故障はやはりパワステホース関係。
ただそれ以外は問題なく済みました。

工賃も997型はエンジンをそのままで
交換できるので助かりましたが、
996型だとエンジンを下げないと
交換できないらしく工賃もそれなりに
かかったそうです(^^;)


ご参考までに…

他にも問題がないか簡単なチェックを
してもらいましたが異常はなかったとの事。
とりあえず一安心です。

2日後からロングドライブに出ましたが
快調そのもので、ボクスターライフを
満喫できました(^-^)


ドライブの話はまた後日…
Posted at 2018/12/16 18:27:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月10日 イイね!

初トラブル!キター〈その1〉

早朝から送迎を兼ねて、
志賀島へドライブに行ってきました。

土曜でもあり道はスイスイ。
快晴ですが、さすがに風は冷たく
身体で秋を実感する事になりました(^o^)


海岸でパチリ

久しぶりのドライブはこのまま
気持ちよく終えるつもりだったのですが…
ハンドルをきるたびに「ギギー」と
異音がし始めて、ハンドルにも振動が
伝わってくるように(^-^;

しばらく走っていると音も鳴らなく
なったりもしましたが、バックの際に
ハンドルをきると、また「ギギー」と
音がし始めます。

これはパワステ系の異常だな(ToT)と諦め、
販売店に直行しチェックを依頼しました。


リフトアップで点検中〜

その結果、パワステオイルが漏れており
アンダーカバーもベタベタ状態。
ドバドバとは漏れてはいませんが、
しばらく預けて部品交換となりました…

購入して1年半、ノントラブルで走って
きましたが、とうとう初のトラブル発生!
ただ8年落ちでもありますし、経年劣化は
仕方ないところですね。

今月後半の連休には長距離ドライブの
予定でしたので、このタイミングで
発覚したのはある意味ラッキーかなと
思ってます。

さて、修理代はいくらになるやら…続く
Posted at 2018/11/10 12:05:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月20日 イイね!

ツーリング臼杵・九重・中津

梅雨入り間もないタイミングにて
1泊2日のツーリングに行きました!
メンバーは前回のツーリングと同じで
エリーゼとの2台体制です。


基山PAにて集合

1日目
高速をひたすら走り臼杵を目指します。
天候は曇り空で暑くもなくオープン日和!
途中別府湾SAにて昼食にしらす丼を
いただきました(^-^)



臼杵大仏の駐車場にて

ここから九重方面に移動しながら
観光スポットを巡っていきます。


原尻の滝の駐車場にて


今の時期の滝は水不足でちょっと残念


岡城跡(滝蓮太郎像もあります)


瀬の本高原にてパチリ

2日目
この日も天候に恵まれて快晴!
昨日より日差しが強いので日焼け止めを
しっかり向け塗ってスタートです。


九重夢大吊橋。スリル満点!


一目八景(駐車場の反対向き側にあり)


耶馬渓ダム渓石園は趣きがあり


羅漢寺はリフトで登れば間違いなし


青の洞門って原形はちょっとなんですね

観光はここまで。
最後は高速をひた走って帰ります。


明るい時間に基山PAに無事到着

2日間で約480km。
前回のツーリングより短めでしたが
余裕があって疲れも少ない旅となりました!

次回は9月頃ですかねー(^-^)



























Posted at 2018/06/27 16:25:04 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

sakacchiです。庶民派の車道楽おやじです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バリオルーフのシリンダー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 10:48:23
ウォッシャーポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 20:20:44
フロントブレーキ・ローター&パッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 13:01:41

愛車一覧

トヨタ パッソ トヨタ パッソ
No21。パッソモーダ。2トーンカラー。アルミ。リアクォーターデカール
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
No23。メルセデスベンツ SLK(R171) 後期型。No18以来、2回目の所有。ツー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
No22。ポルシェ 987ボクスター (PDK)。19インチ。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation