• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっP☆のブログ一覧

2023年02月18日 イイね!

2023マスツーリング&タイヤ交換

2023マスツーリング&タイヤ交換真冬ですが、天気予報は3月なみの気温とのことでマスツーを決行

面子は私、u12651氏、ぱれる氏の3名
いつものアイツは車の納車で欠席です😄

8:30頃にいつものローソンに集合


先ずはランチをする一宮へ
途中で、去年事故で運ばれた病院^^;近くのコンビニで休憩


多分ここだと思う…


道が空いてて、お店の開店1時間前に着きそうだったので、海岸に寄り道






普通2月の海岸っていったらちょー寒いイメージですが、風もなく暖かでした♪


しばらく休憩して、お店に
私にしては珍しく何度も来ているスーパーキッチンかさやです




今回注文したのは牛ハラミ焼肉定食!
ちょうど良い大盛りですw


その後はu12651氏からリクエストのここに


これ買いました


その後流れ解散

ログはコチラ




ちょー気持ちの良いツーリングでした
お疲れ様です😆

で、早い時間に帰宅できたので車のタイヤ交換にも行ってきました
ツーリング中に店舗から注文した商品の入荷連絡があったので
でもまさか間に合うとはw

タイヤはフロント右側に亀裂が発生し、かなりやばい状態でした


今回15インチから標準の13インチに
扁平タイヤは乗り心地が悪かったので

事前に購入しておいたハブリングも持ち込みで


ここで購入


交換前


WORKエモーションCR極
165/50R15 5.0J
タイヤはGOOD YEAR


交換後


ホイール
DUNLOP PRD SP7 マットブラック
タイヤ
YOKOHAMA ブルーアース AE-01
165/65R13 4.0J


ロードインデックスも77で安心♪
13インチはなんかかわいいかも😆

14インチのほうが種類も豊富で安いけど13インチに拘ってみました
リムは4.5Jが理想でしたが、インセットやディスク突出とか計算すると車検にやばそうだったので、コチラに決定

交換後はここでホイールを売却


腐ってもWORK 笑
オクで売るよりは安いけど、これなら良いかな的な金額で買い取ってもらいました

これでハードな一日が終了〜

ではまた(^o^)/
Posted at 2023/02/18 21:07:48 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年01月28日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【パイオニア NP1】

Q1. ドライブレコーダーは装着していますか?
回答:いいえ
Q2. カーナビは何をお使いですか?(純正カーナビやGoogleマップなど)
回答:Carrozzeria
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【パイオニア NP1】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/01/28 20:10:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年01月05日 イイね!

2023初乗り

2023初乗り年末年始に10連勤をしていたため、やっと昨日から正月休みです😫

休み初日の昨日は、車の洗車とワックスからスタート
その後子供二人を連れてランチに
戻ってからはバイクいじりで、アクセルワイヤーの遊び調整とかして終了〜

一応写真を撮っといたのに、何故か画像が保存されていませんでした…

で、やっと本日初乗りに♪
とはいえソロだと遠出も億劫なので近場のバイク神社に行ってみました

銚子のバイク神社と悩みましたが、近い方の八街神社に決定




前に行ったところより、アレでした
旗があるだけ?

去年はバイク神社に行った帰りに事故ったので^^;帰りはいつも以上に気をつけて走行w
今年は無事故でいきたいです

おしまい
Posted at 2023/01/05 16:43:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年12月16日 イイね!

今年最後のツーリングに

今年最後のツーリングに基本的に真冬でもツーリングはしちゃいますが、年内は今日が最後となりそうです
早起きできなかったのと、ソロのため行き先は近場に

九十九里辺りまで出ようかと向かいましたが、帰宅が遅くなると寒いので途中の雄蛇ケ池でUターン






ちらほらとバサーがいましたが、ここはもう釣れないイメージだなぁ〜😵

ランチは迷ったが、一人だとお店にも寄る気にならず、このあと休憩一回でそのまま帰宅


ログはこちら




わずか103キロでしたが、お尻が痛いです💧
前に買ったクッションは分厚くてポジションに影響のため撤去済み

なので先日オクで予備のシートを購入
来年低反発加工と張替でオリジナルシートを作成する予定です
もちろん業者依頼で😄

先日導入したハンドルアップスペーサーは、想定通りの効果でちょー楽でした

以上です^^
Posted at 2022/12/16 16:46:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年12月10日 イイね!

久しぶりに車を弄る!

久しぶりに車を弄る!うちのアトレーワゴン、新車で納車した当日から社外製のフロントスポイラーを装着しています
NAジャックのアリュールっていうやつ
これを付けないとかっこ悪くて乗る気もおきない程、私にとっては必須パーツです 笑

ですがナンバーの角度がちょっと問題
自分で測った感じだと12°程下向きです^^;
コレ↓




今までは誤差の範疇で車検はそのまま通っていましたが、2021年からの新基準の影響とかで、それ以前にナンバーを取得している車に対しても検査が厳しくなっているとか
本当かどうかは疑問ですが…

なので車検までまだ半年ありますが、前から気になっていたナンバー角度の修正に着手

先ずはベースを車体に押し付けて固定できるよう、車体に当たる部分をヤスリで削ります


両側を削って、ビスで固定
ひだりから2番目のビスはねじ込みの際、頭が千切れました💧


まだ若干下向きのため、ベースの下にゴムを貼り付けて調整
あと上から覗いた時に銀色のビスが目立つのでビニテを貼付け


ナンバーを戻しこんな感じ
画像じゃ分かりにくいかもしれませんが、水平または逆に上向いてるかもレベルとなりました




最後にウレタン部分をクレポリメイトで奇麗にして終了〜


これで問題ないのか分かりませんが、とりあえず角度だけは修正できたので、今度いつも車検を頼んでいるところに見せに行こうかと思います^o^
Posted at 2022/12/10 16:44:39 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月26日 07:29 - 08:59、
37.48 Km 1 時間 30 分、
バッジ10個を獲得、テリトリーポイント70pt.を獲得」
何シテル?   07/26 09:00
閲覧ありがとうございます 友達以外、あまりイイねやコメントもしていませんが... ハスラー登録を機に少しゆるくやっていこうかと同一車種の方には、なるべく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ハスラー MS-06GD (スズキ ハスラー)
MR52S JスタイルⅡターボ4WD シフォンアイボリーメタリック ウッディーブ ...
カワサキ バイク その他 MS-06R-1A (カワサキ バイク その他)
今回も車種は、その他で登録 ちなみに、2021年型のZ125PROです 202205 ...
ヤマハ ヤマハ MS-06S (ヤマハ ヤマハ)
まともに登録すると閲覧がうざいので(^^; 20180126購入、20180216納 ...
ダイハツ その他 MS-07B (ダイハツ その他)
ダイハツ その他で登録していますが、他の愛車と同様、内緒にしているだけです^^ 202 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation