
まずは無事完走、無事帰宅、これで満足!
しかし順位は5位、2分切りならず・・・
今回は行き道からプチトラブル。途中のSAでタイヤ
前後入れ替えたりしてて受付時間ギリギリ到着。
そのせいで慌ただしく準備しまずはプラクティス開始!
コースインするも1周で赤旗、再開して3,4周でまた赤旗。
全然感覚つかめないまま終了。。。
んー、イマイチなまま本番へ
【タイムアタック1本目】
今回はVWA-Trial単独枠なのでガラガラで走りやすい!
1、2周タイヤ温めていざアタックと思ったらまた赤旗。
ピットレーンで20分ほど待機、もーこの枠は終わりかなと
諦めた頃に5分だけ走行再開。インラップ終わってやっと
今日はじめてのアタックは2分1秒ちょい、その次の周の
最終コーナー立ち上がってLapShotみたら自己ベストの
2分0秒49!前方にはチェッカーフラッグ!
で安心してコントロールラインはるか手前でアクセル
抜いてしまった。。。結局公式記録は2分0秒83。
実はこのミス2度目、何やってんだかなぁ。
まぁ順位は変わらないけど…
なんか以前よりリアが出るのが早くなった感じ。
これに慣れたらタイムにつながるのかな?
【タイムアタック2本目】
1本目でリアが出ちゃうのに対して何か試してみたくなり、
フロントの減衰を3段強めてみました。フロントに荷重が
かかるのを遅らせたらどうなるかなと。
これで走り始めると今度はフロントがズリズリとアンダーに
なってきて各コーナーでクリップにつけなくなってきた。
フロントの減衰強くしたのが失敗?
なんか1本目よりタイヤがグリップしてないような?
2分切り意識しすぎて運転が粗くなってしまってる?
よくわからんけど良くない状況。
と考えてたらオイルフラッグ、初めて見た。
オイルではなくアトウッドコーナーに大量の砂!
どーやったらこんなに砂いれられるんだろ??
このあたりで集中力きれて終了。
結果、9台中5位。
次こそ2分切って表彰台!
しかし今回の1位は1分56秒台。
コレはちょっと無理だなー
2本目のインラップから3周目までの動画(1本目は録画失敗)。
グダグダな走りですが・・・iPhoneアプリの動画がなかなか良かったのでアップ。
Posted at 2012/03/20 22:56:51 | |
トラックバック(0) |
POLO | 日記