• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

amateur_mechanicのブログ一覧

2018年03月13日 イイね!

京都ドライブ①「サントリー山崎蒸留所」 無料見学

京都ドライブ①「サントリー山崎蒸留所」 無料見学 友人の提案で、京都のJR大山崎駅から徒歩10分の所に位置する「サントリー山崎 蒸留所」の無料見学に行きました。

 自分は、あまりウイスキーやハイボールに明るい訳ではないですが、教養を深める良い機会となりました。

 タイトル画像は、無料見学が可能なウイスキー館のオモテの画像になります。

 予約自体は、スマホ片手にできますが、一般見学者用の駐車場がないため、注意が必要です。

 館内では、サントリーウイスキー誕生の歴史であったり、年代別に蒸留されたウイスキー等が観られます。

 また、有料になりますがテイスティンググラスに注がれるサントリーウイスキーの試飲を楽しむことが出来ます。
 車で見学に伺う際には、ハンドルキーパーを確保しましょう((笑))






↓お土産に購入したウイスキーです。銘柄については良く分かりませんが、両親の要望に合わせたモノを購入しました。
 これと一緒に、ステンレスタンブラー x 2を購入したので休みの日にじっくり楽しみたいところです。

Posted at 2018/03/17 14:49:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年01月17日 イイね!

趣味の車

趣味の車 燃費は現代車に比べても遜色ないレベルにあります。
 流石に現行ND型と比較すると見劣りしますが、日々のメンテナンスと運転技術で肉薄する数字を出すことができます。

 「2人乗り・オープンカー」というパッケージングは趣味車の象徴ともいえるものなので、家族の理解が得られない場合が多いです。

 しかし、多少不満に思う事があっても、安価で楽しめる数少ないスポーツカーの一つである事は、間違いありません。

 今、所有できる喜びは、何物にも代えられないものであると確信しています。
Posted at 2018/01/17 02:01:36 | コメント(0) | レビュー | クルマレビュー
2017年11月11日 イイね!

酷道157号のドライブ

酷道157号のドライブ 少し前の話になりますが…10年来のつき合いがある友人に誘われ国道ならぬ酷道として知られている157号のドライブに行きました。

 大まかなコースとしては、岐阜県の北方町をスタート地点として、本巣市にある道の駅 「うすずみ桜の里・ねお」に立ち寄り、藤谷山、能郷白山、姥ヶ岳、倉の又山…の山々の間を縫うように山道を走り、温見峠を経て福井県の大野市に抜けました。

 車高を下げているロードスターでは、山道に溢れかえっている段差やうねりの一つ一つが牙を剥いてきます(>_<)

 温見峠に差し掛かる前の道では、拳大の落石がリアのホイールにヒットしてビビりました(^^;)

 また、北方辺りでは晴天だった空が山に近づくにつれて怪しくなり…雨が降ったり止んだりと最悪のコンディションでした。
 ↑自分の車の後ろを走っていた軽四駆が途中の道で引き返していったのを後目に、山道を走りつづけました(o^^o)

 追加画像として、有名な洗い越しポイントで撮影したものをアップします(>_<)ヽ



alt
↑休憩中~

alt
↑温見峠にあった石碑


alt
↑洗い越しポイント!


alt
↑曲がっている看板
Posted at 2017/11/20 11:27:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 趣味
2017年10月17日 イイね!

みんカラ友達との初ツーリング

みんカラ友達との初ツーリング 今日は、みんカラ友達である「山ズッキ」さんと初のツーリングに出かけました。
道の駅「池田温泉」→ 道の駅「星のふる里 ふじはし」 → 「徳山ダム」 → 「伊藤自動車」 → 道の駅「池田温泉」
の順路でひたすら山坂道をドライブしました。

 topの写真は、藤橋の湯の駐車スペースに並べて停めた時のものです!
 スタートして直ぐにガソスタに寄ってもらったり、お昼をご馳走になったり…お世話になりっぱなしだったので近々お返しを考えなければなりません(o^^o)

 今日は楽しい1日となりました!(^^)!感謝感激です!
Posted at 2017/10/17 22:19:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2017年09月20日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【MPD-JAPAN】

Q1. ご使用のセキュリティは? 1:電装品 2:アナログ用品 3:未装着
回答:1

Q2. 身近で盗難・車上荒らしに遭った経験は? 1:あり 2:無し
回答:1


この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【MPD-JAPAN】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/09/20 11:12:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@古本まゆ
その+αをどうしようか?迷っております(笑)」
何シテル?   12/17 10:49
 2019年の2月に親父が急死した事を受け…車両整理をする中で…ロードスターを処分する事になりました(T_T) ↓2019年9月時点  (メイン) 1971...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オーディオ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 19:00:42
ジョウさんG161W改(15版)火入れ完了。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/22 04:53:51
FFD(改 L4型デスビ(改 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/17 14:25:07

愛車一覧

いすゞ ベレット べれG(爺) (いすゞ ベレット)
2019年7月... 15年ぶりに我が家にベレットが帰ってきました。 2月に親父が急死 ...
マツダ ロードスター ロドスタ君 (マツダ ロードスター)
 2017年9月に納車の運びとなったNBロードスターのMVリミテッド(5MT)です。   ...
アルファロメオ 145 からし ←(ボディが辛子色だから(笑)) (アルファロメオ 145)
 岐阜県の各務原インター近くにあるお店で購入。  父親と二人で試乗をした後、購入に至った ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
家族の車で一番の力持ち。 V8 4.3Lエンジンはトルクフル! フロントのモノコックキャ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation