• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

松村課長のブログ一覧

2017年09月18日 イイね!

キンコンキンコンカット



おはようございます😃スピード出すとキンコンキンコン鳴るのカットしました。いつでも元に戻せる様にアースしただけなんですが、そうしたら、ドア開けた時のキンコンまで鳴らなくなりました。あの音結構好きだったのに…
Posted at 2017/09/18 10:50:04 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年09月16日 イイね!

やっぱりホイール欲しくなりました。

こんばんは。やっぱりホイールが欲しくなりました…候補はボルクレーシングエボリューションⅣ、17インチF8jのR9jオフセットフロント、リア共に+45だいぶ中に入るけど、ワイトレ入れたらどうにかなるか?第2候補はBBSRG16インチF.R共に7jでオフセット共に+38なんですが、入るかどうか悩み中でございます。そこで皆様に相談なんですが、解る方教えて頂けますでしょうか?こんなの入れてますとか…個人的にはボルクエボが履けたらイイと思っています。よろしくお願い致します。
Posted at 2017/09/16 01:47:18 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年09月16日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【プロスタッフ】

Q1. 現在お使いのコート剤はどこの製品を使用していますか?(メーカー・製品名の両方をご回答ください)
回答:ワコーズバリアスコート

Q2. プロスタッフ製品を使用したことがありますか?(複数の場合は直近で使用した製品名でご回答ください)
回答:ありません


この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【プロスタッフ】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/09/16 01:33:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年09月10日 イイね!

1人あぶない刑事

1人あぶない刑事純正アルミに戻したのでパトロールに金沢港石油備蓄基地周辺へ行ってきました。久しぶりだったので帰りは漁港周りで帰って来ました。やはり純正アルミの乗り心地の良さ、ハンドリング、さすが15インチって感じでした。スーパーソニックも捨てたモンじゃないですね〜途中ハードに切り替えても程よい硬さでした。
Posted at 2017/09/10 19:36:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年09月10日 イイね!

純正アルミに戻しました。

純正アルミに戻しました。今日はなんか1日が大変でした。今日1日あったことを絵に書いて説明すると近藤課長に怒られるので、文字にしました。あとはBBSを明日梱包し発送して終了です。純正アルミ戻しの最中は娘がナットで遊んだり、レンチで遊んだりしてまた事件が発生するかと思いながら、気がついたら夕方…チョットレパードでパトロールして来ます!
Posted at 2017/09/10 18:27:44 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「お久しぶりです。長い間みんカラを放置してました。いきなりですが、レパードキャリパー塗装です。リアキャリパーはシールキット、ピストン部品出たんですが、フロントがなんと製造廃止で、別メーカーもグラセレだとピストンの部品番号が違うらしく、不適合でした。」
何シテル?   09/27 20:19
松村に住んでる、あぶないバカです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ある方の自作 文字、マークのインレタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 15:08:34
参考資料 サイドウィンドーモール脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/12 00:16:53
ラバーシール打ち直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/08 21:37:43

愛車一覧

日産 レパード 日産 レパード
平成3年式UF31XAT WT1 レパードアルティマV30ツインカムターボ カラ− 1J ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
ディーラーの試乗車1000kmを購入しました。 たしかにV6 3.5は力がありました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation