• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
911
イイね!
2010年06月10日

G/ホイール&オバフェン&シャコタン

前回の【イケイケ23インチ】から…

【オトナ・サイズの19インチ】へのイメチェン。

どうですかね…?
あくまで個人的な感想ですが、これくらいタイヤに厚みがある方が【それっぽい】…と思う。
というか【23インチ】を許してもらえる年齢を超えてしまいました。
しっかし、こうやってみると23ってデカイね〜。


この【AMG / スタイルⅥ】。
買ってから知ったんですが、意外と今流行の【逆ぞり】なんかも…。

たぐちゃん、どう?

そうそう。
センターキャップのスリーポイントは、グロスブラックに。


(ホンマ、浮き輪なタイヤ…。w463a3さん、装着直後のためタイヤワックスなしです…)

今回シャコタン化もしてます。
本来ならショックは【KONIのヘビートラックレイド】を装着したかったんですが、誰に聞いても国内在庫「ゼロ」。
先代Gのヘビートラックレイドは4万キロ走ってるから…装着はナシ。
しょうがないので、今回は純正ショックに【GWF】のダウンサスを組み合わせてみました。
「乗り心地がわるかったらどうしよう…。」と思いつつ「えいやっ!」の選択。

しかし、これがどうでしょう!?
スバラシイ乗り心地!!
段差でのよれナシ。高速コーナーのよれナシ。高速走行安定感バツグン。
この組み合わせ…いいかも…。
コレでイキマスッ。(個人的ににGの足まわりなんて「乗り物酔いさえしなければいい」のだと思ってるんで…)
これは、G550のショックだからこそなせる技なのかもしれません。
もともとG500と比べて、G550のほうが断然しっかりした足まわりでしたから。


オーバーフェンダーは、前回同様【ミストラル】。
造形ライン、出幅、後方の収束ライン…全てがボクのツボにはまってます。

ただし、今回は斜め横からとかの画像はなしね。
タイヤが【めちゃくちゃ内気なコ】になっちゃってるから…。
スペーサーを早々にオーダーしました。
4輪とも【デヅラ】が異なりすぎているので、個々にオーダー。

しかし、フロント左右の【デヅラ】の差が「8mm」って…サスガG-class。
やることがデカイッ!!


ブログ一覧 | G-class・足まわり | 日記
Posted at 2010/06/10 19:29:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

㊗️イイね‼️ランキング 3位🥉 ...
morrisgreen55さん

旬菜 かすが 『本日の水揚げ刺身定 ...
モビリティスタイルさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

【物欲日記】バートルのスペーサーベ ...
bijibijiさん

8/6本田技研工業㈱(7267)・ ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2010年6月10日 20:42
ボクは断然19インチの方が好きです♪
この太いスポークがGのゴツさに似合ってます。
この反り具合、あまりに反りすぎてヤッタ感がバリバリよりも、これくらいがちょうどイイんじゃないですか?
スリーポイントのグロスブラックも主張しすぎずイイ感じですね~
ん~~
カッコいー♪

>4輪とも【デヅラ】が異なりすぎているので、個々にオーダー。
しかし、フロント左右の【デヅラ】の差が「8mm」って…サスガG-class。

そんなに違うんですね(汗
コメントへの返答
2010年6月10日 21:47
おお。
>ボクは断然19インチの方が好きです♪
たぐちゃんにそう言ってもらえるとうれしいですわぁ。やっぱりコレ、逆ぞりですよね。

デヅラの異なりは、先代で認知しておりました。
通常のクルマで8mm差はあり得ないですよね。
2010年6月10日 21:40
早いですね。

ボルトは銀色のままですか??

アウディのボルトカバーで

そこも黒ーーーく・・・・が

かっこいいと思いまつ
コメントへの返答
2010年6月10日 21:50
今日、アウディーの担当者に電話したんですが…その担当者いわく「グレーしかない。」との返事でした。
実際純正のTTについていたボルトカバーも不レーでしたから
コレ、黒ってあるんですかね?
2010年6月10日 22:03
こっちも抜かりなくカスタムすすんでますねー
個人的にはクロカン系は扁平タイヤより
浮輪みたいなんが好きです!
コメントへの返答
2010年6月10日 22:16
TTに比べると、スキだらけです(素。
やっぱ、Gには【浮き輪】がいいのかね。
2010年6月10日 22:09
やっぱりこの19インチはイケてます!

最新のゲレンデはいいです。

シートにエンジン、ATとライトと2010年式は買い得感たっぷりですね?

足回りも気になりますが、やはり550エンジンは走りますか?
コメントへの返答
2010年6月10日 22:20
この19。
スポークの太さとか、テーパー具合とか、彫り込み具合とかGに似合うよ〜にデザインされていると思います。
先代が2006年型だったので、それに比べるとかなりイイっす。特に明るいライトが…。
500と550。
かなり違います。低回転から非常にトルクフル。G55に乗ったことないですが「G55って必要なのかな?」と思うくらいよく走ります。
排気音も全く違います。550の方がカックイイっす。
2010年6月10日 22:18
ありますよーーー

グレーとブラック・・・の2種類

自分は

両方、アウディで購入しました。

ホイールをブラックに塗装してないので

チタングレーの方つけてますが・・・。

ブラックの方は

机の引き出しの中で

出番をまってます
コメントへの返答
2010年6月10日 22:21
あるんですねっ?
やっぱり…。
うちの担当者、何をしとるんだ(怒。
明日、電話しますっ。
2010年6月10日 22:43
たしかに19の方がそれっぽいですね♪♪
エンブレムもブラックアウトされて
凄く自然です☆☆さすがです♪♪
ハマーとかでときどき30インチとか
お見かけしますが、タイヤのあまりの薄さに違和感が・・・
30インチがもの凄いことはわかるのですが。。。


コメントへの返答
2010年6月10日 23:01
人それぞれの感じ方は違うと思いますが、個人的にGには18〜20インチが、それっぽいかと思います。
30インチ…ついに自転車を越えたのですね…すげ〜…。
2010年6月11日 10:23
完璧な

浮き輪

クラブ

サイドの丸み。

マニア向けです。(笑)

塗装のレベルが半端ナイです。

キレイ!!!

お祝いに、お会い出来たら

内側に

タイヤワックス

塗らせて頂きます。。。

コメントへの返答
2010年6月11日 10:50
ホント、きれ〜な【浮き輪型】ですっ。
でもこのタイヤも、走りが軽く、ロードノイズもほとんどありません。
自分も含め、オッサン以上の年齢層には非常に良いタイヤだと思います。

塗装…確かにキレイです。
セミグロスですが、まったくムラなしです。

内側にタイヤワックスですか…
考えもしませんでした。。。。
まだまだ、ボクは甘いですね。。。。
2010年6月11日 20:11
こんばんは~

いい感じな極悪Gに仕上がってますね~ 
乗り心地+四駆な形をしてるので厚めのタイヤの方も良いかもしれませんね。
ちょっとオサレにアメ鍛20インチもカッコ良かったかも♪

後ローサス入れると前下がりになるのがイヤですよね。。。
コメントへの返答
2010年6月11日 23:13
>いい感じな極悪G
最大の賛辞。。。ウレシイですっ。
Gのモディーには色んな考え方、方向性、可能性があって本当にそれぞれ楽しいですよねっ。

今回、自分の中では【Tokyo G style】を目指しておりまして…

その主要メンバーの一人で、Gを数台乗り継ぎ、現在【AMGフルオーダーG】に乗られている方から【Gの哲学】なるものをご教示いただき。。。。賛同&感動っ!!!
このスタイルとなりました♪

クラウチングスタイルになってしまっているのは、スペアタイヤを外しているのが要因の一つカモしれません。以前あんちゃんのG6.1もこんなカンジになってたので…

コレがカックイイと思うことにします(爆。
2010年6月12日 1:16
こんばんわ、GFです。

ショック無いでしょ~、無いみたいです。

でも基本はスプリングですから、ノーマルのショックにあわしても乗り心地は良いですよ!

普通のコニーのショックは縮みはほとんど仕事してませんし、伸び側オンリーと考えたほうが良いですね。

GFとは少し違いますしね。

ノーマルのショックは縮みも減衰力が効いているので、ある程度乗り心地も確保できます。

320、500のショックとあわしても乗り心地良いですよ。

基本550と500はショックは一緒ですよ、以前よりバネが少し変わっただけです。

ノーマルのばねの仕事がいまひとつで、乗り心地を悪くしている要因でもありますね。

今日、UMEちゃんとも話していたんだけども中東の砂漠を走ることを重点においているバネなのでメッチ
ャ伸びるし、腰折れするしで、アスファルト用には考えられてないんだろうねって言ってたんです(笑

コメントへの返答
2010年6月12日 2:02
お世話になってます。
ショック…探し回ったけど無いです。。。
そんなに需要があるとも思えないのですけどね〜。

このスプリング、ホント良くできてます。

550と500のショックは一緒なんですか?
ずいぶんと違う印象を受けたのですが…
ボクって、ええ加減なユーザーですな〜。

確かに純正のサスってメッチャ伸びますよね。
今回も、リフトをあげる姿を見ていたのですが、ボディーがどんどん上がっていくのにタイヤだけ設置したまま…という姿でした。
あれ?そういう話しではないのですかね…。
スミマセン…こういう話しうといんです…。

プロフィール

「売却…そして納車… http://cvw.jp/b/280477/45105770/
何シテル?   05/13 17:58
2011年8月から、TTを降りて997に乗り換えました。 997初心者&走りに全く興味が無いので、ポルシェ乗りの方々の【ひんしゅく】をかうようなことになると思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Custom of TT 
カテゴリ:クルマ関係
2007/06/11 09:05:00
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
GをGに買い換え… 前のGが4.5万km、4.5か月所有。壊れ始める(?)前に買い換え。 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
【走り】ではなく【色気】重視のモディーをすすめていきたい。 車高とホイールくらいで、さら ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
色んな意味で、イイクルマでした…
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
我が家の初代G500。 このクルマは、車高落として23インチ履いてましたが、Gに23イン ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation